見出し画像

24,01,21。結局それなりの物を。

起床は昼近くでしたが予報の通り昨夜から降り続いた雨が午前中まで止まずnoteを書き始めた現在ようやく「止んだかな?」ではあるものの、いかにも寒そうで外に出る気にならない日曜日です。

明日は天気が回復という事で一安心ですが、この時期の雨はバイク移動の外仕事にとってクリティカル以外の何物でもないので来週も「降るのは週末」であって頂きたい所。

そんな日曜日のnoteは自分にとっての生活必需品、vapeのバッテリーの話。

外用MODは21700、家用MODは18650というバッテリー運用でvepeを使っているのですが、家用の18650がそろそろ買い替え時期となってきました。

リチウムイオンバッテリーの定めとして充電を繰り返すうちに容量が下がっていき、いずれ使えなくなる宿命なのですが、比較的コンディションの良かった18650の2本がかなりしょぼくなって充電サイクルが短くなっています。

18650に関してはネットショップで簡単に注文できる上に対して高価な物では無いので問題は無いのですが、あまりにも信用ならない物が横行している為、注意が必要です。

おまけにある程度間違いの無い物でも今時の18650はかなりの確率で安全装置入り。いわゆる生セルと言われるバッテリーによる事故が相次いだ事から航空便から締め出された事が原因なのでしょうか、ネットショップに並ぶ多くの18650が安全装置入り。

使用する上で安全策が施されているのは有難いのですが困るのがサイズが変わってしまう事。特に長さに関して安全装置の分、物によっては5mmほど長くなっている物がありMODによっては使用が難しくなったりする訳です。

ある程度許容可能とはいえ流石に5mm違うとなると特にボックスタイプのMODでの使用は難しくなる為、安全策が施されたタイプは注文しずらく今回注文した物は「ほぼ生セル」に近い物。

一応手持ちのMODの中には「バッテリーの長さ不問」なGGTSがあるのですが現在スコンカー第一主義となってしまっている為、どうしてもボックスMOD優先になってしまいがち(笑)

vapeに関しては良い時代になったと思っているのですが、信頼のボタントップバッテリーが豊富に並んでいた一昔前が時々懐かしくなったりする日曜日なのでありました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?