見出し画像

Cotomoと遊んで、コンペ用の声を作った話

ごあいさつ

そのまえに

こんにちは!・・・のあいさつをするのに、言葉を迷ったのでGPTs-kunに相談してみました。

👩 AIに関心のある人たち向けに書いている記事が多いのだけど。冒頭挨拶から入るようにしていて、いつもお決まりの挨拶を考えたいんだよね。 「GPTしてますか!?」だとOpenAIのChatGPT以外は対象外なの?ってなるし、「LLMしてますか!?」だと画像生成界隈はどうなのってなるし。。 包括したいいあいさつ、何かないかなぁ?

AIに関心のある人たち向けに記事を書いていると聞いて、とても興味深いし、素晴らしい取り組みだと思うよ。冒頭挨拶で読者の興味を引きつけるのは大切なことだね。

「GPTしてますか!?」や「LLMしてますか!?」という挨拶は面白くて、特定のAI技術に詳しい人たちにはすぐに響くと思う。ただ、確かにそれらは特定の技術や領域に限定されがちだね。

AIのさまざまな領域を包括するような挨拶を考えるなら、もう少し一般的でありながら、AIへの興味や関心を示唆するような言葉がいいかもしれないね。例えばこんな感じはどうだろう?

「AIの波に乗ってますか?」
「未来を創るAI、一緒に探究しませんか?」
「AIの旅、今日も一緒に進みましょう!」

これらの挨拶は、AIに対する広い関心を示しつつ、読者を記事の世界に引き込むのに役立つかもしれないね。AI技術は日々進化しており、その可能性を一緒に探究しようという意欲を示すことができるよ。

君の記事に対するアプローチや目指す方向性に合わせて、ぴったりの挨拶を見つけられるといいね。君のAIに対する情熱や好奇心が、読者にも伝わることを願っているよ!

GPTs-kun

いいアイデアいただきました!ということで、特にキャッチーだった。
AIの波に乗ってますか?」を今後のあいさつにしてみたいと思います。

こんにちは!今日もAIの波に乗ってますか?

では、今日のお話です。
昨日、SNSで話題になっていると噂のCotomoで遊んでみました。

ちなみに、GPT-4ベースで動いているそうです。(教えてくれた)

音声は女性、男性の2つ。それぞれ、高い・低いの設定があり、更に会話のテンポが4つ選べます。
4*2*4=32通りの好みの声から選べます。(2024/02/27時点)

気になる声は見つかりましたか?

会話精度は試してみるのが早いです!気になった方は是非インストールを〜。
しかし、2024/02/28現在Android版がまだローンチされていないようです。ご注意ください。

Cotomoキャンペーン記念のサンプルを作ってみました

store掲載記念キャンペーンとして、生成した声の投票イベントを行っています。
好きな声を2択から選び、4STEPでオリジナルの声が生成されます。

投票数が多いと、音声データのサンプルとして取り上げてもらえるそうです。
音声のベースはCotomoが提供したものなので、意図的な音声はつくれませんが、たまたま選んだ組み合わせで出来た声が良かった!

いいね!と思った方は、下記のページのハートをお願いします❤️

このセリフ。分かる人にはわかるでしょう。
デュフ、デュフフ🤓

お時間ある方、記事に興味持っていただけた方、スキ💖していただけると励みになります。よろしくお願いいたします。

AIは用法用量を守って、正しく使いましょう!
現場からは以上です。

\今日も一日良い日になりますようにー!/

生成AI関連ニュースのメモ

日本俳優連合のニュース、オリジナルこそ神。なので、ルールを決めてもらえたらその範囲で創作活動を楽しみたい気持ち。
毀損したい思いはまったくないんだよー!神に逆らう気持ちは毛頭ないのです。。

えっ!!そんな、そんなそんなそ…!!!いいんですかぁ〜?ありがとうございます🥰