12月公認会計士短答式試験に向けて

今回は、公認会計士試験短答攻略チャートを作っていきたいと思います!

まず軽く僕についての紹介をしていきます!

僕は大学2年生で週に2回会計事務所にインターンシップに行っています!
簿記を始めたのは大学1年からで、1年の2月に簿記2級に合格しました!

2年の6月に簿記1級を受けに行ったんですけど、やる気が出なく勉強時間が80時間ぐらいで挑み見事……落ちました!

最近(2年9月)やる気が出てきたので2年12月の短答式試験狙っていきます!

……はい。

無謀です。


まぁ、受かった時は参考にしてもらえば…笑
今は記録ということでつけていきます!

次に軽く公認会計士短答式試験とは?について説明します!

すっごい簡単に言うと公認会計士の1次試験です!

……公認会計士ってなんだよって 思った人もいると思います。

教科は財務会計論管理会計論企業法監査論の4つです!

では、それぞれ軽く見て見た感想を言っていきます!

財務…商業簿記!簿記1級に似てる!簿記1級の80時間の勉強時間のうち70時間は商業簿記だったから気持ち簡単に見える!でも!理論ウザイ!全体の5分の2!重い!得点源に出来たら受かる!

管理…なんか見た事ある!これ工業簿記やん!簿記2級の工業簿記よりムズすぎ!理論ウザイ!原価計算は何とかなりそう????管理会計!?バカ!お前バカ!これは取れなくてしょうがない!多分苦手になる!

企業…暗記…苦手なんだよな…なんだよこれ…….…暗記したら終わりじゃね?え?もしかしてこれ教科書全部覚えたら満点じゃね?いける!いけるぞー!!!

監査…運ゲー!運ゲー!運ゲー!….でも調べた感じ、過去問の焼き直しが多いらしいから対策したら耐えることは出来そう…?

はい!主観はこんなかんじ!楽に行こう!!

では具体的に個人的に重くするとこ耐えにいくとこを考えていく!!

まず財務!計算が120点くらいで理論が80点くらいらしい!これは満点狙いに行っても良い!!!これが満点やとして合格するのに350点いるとすると(だいたい70%とったら受かる)、他が150点でいい!足切りの事考えると(全教科最低40点いる)50点は取らなあかんからちょうどいいこれは重くする!

次に管理!計算が60点理論が40点くらいらしい!計算で50点取りたい!理論は一旦考えないとする!計算重く!理論は出来たらいいなくらいで!時間が!ない!

企業!他の合格者の意見を鵜呑みにすると網羅系の参考書1冊完璧にしたら8割は取れそう!とりあえず1冊完璧にする!

最後に監査!諦め!これも網羅系1冊完璧にするくらいで!

まとめると計算を重視する(元理系のため)。具体的に言うと計算問題解きまくる。理論は問題数を絞って問題暗記する。です!

とりあえず使う参考書は、財務は大原のやつ、管理はTAC、企業と監査は中央経済社のやつ!

目標は9月中に全部2周はすること!

今(13日)は、財務が1周終わって2周目突入、企業が半分くらい、管理と監査は最初の方だけ!

では、また気分がのったら書きます!(インターンシップからの帰りの電車で書いてます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?