見出し画像

ゆる不妊治療125 妊娠中の旅行

安定期に入りつわりがなくなると、途端に元気になりどこかに出かけたくなってきた。
元気といっても職場に出勤すると終業時間頃にはお腹が張って休み休みじゃないと帰れないし、トイレが近くて家まで我慢出来なくて途中のスーパーでトイレに寄る。たまにくしゃみで尿漏れする。
妊娠中期に入った頃から食後の胸焼けがすごい。あとげっぷもすごい。
たくさん食べたわけでもないのにげっぷをすると何かが出てしまいそうな感じ。だけどつわり期に比べるとだいぶましだ。
お腹が大きくなってきたので、さらに大きくなって動きにくくなる前にどこかに旅行に行きたい!

希望としては、
車で2時間程度。
雪の心配がないところ。
次に旅行に行けるのはしばらく先だろうから食べ物がおいしかったりホスピタリティーがよかったりと、いつもより少しいい宿。
もちろん体調を1番に考えて、観光で色々周るというよりはゆっくり過ごす事が目的。
普段7.8時間座りっぱなしで仕事をしてるよりはだいぶ負担はないと思う。

旦那と2人で厳選したけど、最終的には旦那がこっそり場所を決めた。当日チェックインまで内緒らしい。楽しみ。

今までの旅行であればパジャマは持って行かなかったけどもしも宿の部屋着が着れないと困ると思い、マタニティパジャマのズボンと防寒対策でもこもこ靴下だけは持って行くことにした。あと、試供品のマタニティクリームも持って行こう。試供品は旅行時や入院時に便利だ。

当日の天気はあいにくの雨。
少しだけ考えてた観光は足元が危ないから中止し、早めにチェックイン。
素敵なお宿〜。高そ〜。ちびっ子が居なくて、少し上の世代のご夫婦や家族連れしか居ない印象。
チェックイン後はラウンジでアルコール飲み放題。さてはこれがよくてこの宿にしたな。

旦那が予約時に妊婦なので生物を避けたいと要望を出してくれてたからチェックイン時に確認があり、少しメニューを変更して対応してもらえた。飲み物もわたしだけ麦茶に変えてくれたり、ジュースに変えてくれたりと対応してもらえた。ありがとうございます。

とってもおいしかった😋


部屋に付いてるお風呂よりも広々だろうと家族風呂を予約して夜に入りに行ったけど、露天風呂だから洗い場が極寒。必要最低限だけ洗ってちゃぽん。
わたし達夫婦は明るいところで裸は見せないタイプ。普段の着替えもお互いの部屋で済ませるので、今回のお風呂で妊娠したわたしの裸を見て驚いていた。でも大きくなったお腹を何度も撫でてくれた。赤ちゃんをリアルに感じて愛おしいと思ったのかな?

トイレに行きたくて夜中に目を覚ますと、お腹の中で赤ちゃんが大興奮している様子。ぐにゃぐにゃぽこぽこ。初めてのお泊まり、楽しかったのかな?

翌日は途中から雨が上がったので義実家のお墓参りへ。
義祖母から生前「早く子供を持って、仲良く暮らしてね。」と言われていたけど、亡くなる前に妊娠をする事は叶わなかった。
遅くなったけど妊娠の報告が出来てよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?