見出し画像

わてノート 能登半島地震 復興状況など(3月22日)

今週は3月春分の日というのに実家のほうでも雪だったようです。かくち大丈夫だったのでしょうか。能登半島地震の復興状況を確認していきます

  • 公共インフラ

    • 都市ガス:復旧済み

    • LPガス:2月末に応急復旧完了、通常出荷体制に移行

    • 電気:一旦目途(240戸程度停電)(3/12 経産省)

    • 通信:携帯電話基地局は各社車載型基地局で応急復旧中

    • 地上波(テレビ・ラジオ):復旧済み

    • 上水:3月末を目安

    • 下水:3月末を目安 管路施設:点検対象 18 市町村 (被害無 :1 市町村、機能確保済 13 市町村、点検中 :4 市町村

  • その他施設

    • 砂防 土砂災害:440 件 新潟県 18 、 富山県 13 、石川県 409

    • 医療機関:石川県の6医療機関において水使用不可等の被害が発生中

    • 社会福祉施設:高齢者施設断水71か所、障がい者施設断水28か所停電1か所

    • 防災重点農業用ため池:新潟県1か所、富山県8か所、石川県 267 か所、福井県1か所で堤体に損傷を確認

    • 農業集落排水施設:被害あり新潟県11か所、富山県20か所、石川県72か所

    • 廃棄物処理施設関係:石川県、し尿処理施設2か所停止中、焼却施設など1か所停止中、最終処分場3施設停止中、新潟県焼却施設1か所停止中

  • お住まい・避難所

    • 人的被害 死者241名 重傷320名

    • 住家被害

      • 全壊 8789棟(新潟 102 、 富山 213 、 石川 8474)

      • 半壊 18813棟(新潟 2838 、 富山 650 、 石川 15313 、 福井 12)(3/22)

    • 応急住宅仮設:4730戸着工、695戸完成(3/22)

    • 避難者数:9766人(3/12)

消防庁・国土交通省

災害情報一覧 | 総務省消防庁 (fdma.go.jp)

災害・防災情報:令和6年能登半島地震における被害と対応について - 国土交通省 (mlit.go.jp)

令和6年能登半島地震による被害及び消防機関等の対応状況(第86報・R6.3.22更新)

火曜の状況確認後、報道などで全壊戸数に空き家が含まれていたとかで数値が変動していたようなので消防庁のサイトで詳細を確認しました。
全壊戸数は前回増えた分はそこまで変わらずで8800戸弱となっています。

令和6年能登半島地震における被害と対応について(第85報)(2024/03/22 14:00現在)

それから位置図の更新がでていなかったので詳細は分かりませんが、下水管路がだいぶ復旧したようで、機能確保済み13市町村となり点検中が4市町村となりました。珠洲市・輪島市・能登町・七尾市かと思われます。

令和6年能登半島地震における被害と対応について(第85報)(2024/03/22 14:00現在)

仮設住宅も進んで695戸完成しました。

各市町

輪島市ホームページ | 輪島市 (city.wajima.ishikawa.jp)

2024年03月21日 18時20分 被災家屋等の解体・撤去について【公費解体制度】
2024年03月21日 18時19分 被災家屋等の解体・撤去について【自費解体による費用償還制度】

水道の断水及び復旧の状況について | 輪島市 (city.wajima.ishikawa.jp)

水道の断水及び復旧の状況について(輪島市)

輪島市さんから水道復旧見込みがでていますね。概ね3月末で一部地域が4月以降となっています。水道管の復旧が難しい地域が4月以降になるかと思われます。厳しい状況ですね・・

珠洲市ホームページ トップページ (suzu.lg.jp)

災害広報[第6号]を発行しました - 珠洲市ホームページ (suzu.lg.jp)

水道・下水道(復旧エリアを追加しました) - 珠洲市ホームページ (suzu.lg.jp)

今後の通水予定(珠洲市)

珠洲市さんも水道復旧予定がでています。一番大変なのが珠洲市さんで4月になったからの地区が多いですね・・

志賀町 (shika.lg.jp)

穴水町 (anamizu.lg.jp)

穴水湯ったり館の回数券払戻について

 このたび、令和6年能登半島地震の影響により、穴水湯ったり館の営業ができなくなったことから、購入済み回数券の払戻を行うことが決まりました。
 詳しくは こちら をご確認ください。

穴水町

穴水湯ったり館は地震の影響で営業できなくなり回数券の払い戻しを行うようです。残念なお知らせですね・・

防災情報|能登町役場 (noto.lg.jp)

七尾市緊急時トップページ(簡易版)/七尾市 (nanao.lg.jp)

NHK

天皇皇后両陛下 輪島市と珠洲市を訪問 被災者をお見舞い | NHK | 皇室

天皇皇后両陛下は能登空港より輪島市と珠洲市をご訪問されたようです。すごい人ですね。ご公務で色々飛び回られていますが元気づけられた方も多いのかなと思います。

「輪島朝市」あす金沢で出張開催 名物のテントがお目見え | NHK | 令和6年能登半島地震

輪島 中学生の集団避難終了「お母さんとたくさん話がしたい」 | NHK | 令和6年能登半島地震

国から自治体への特別交付税1.7%増 能登半島地震など経費増で | NHK | 令和6年能登半島地震

携帯大手各社 能登半島地震被害の応急復旧を完了 本格復旧急ぐ | NHK | 令和6年能登半島地震

石川 珠洲 一部で断水解消も 自宅トイレが使えず不便続く人も | NHK | 令和6年能登半島地震

こういう災害の時だけではないですが、被害の大きいところから小さいところと復旧の速度なんかでも差が出てきてしまうのが心苦しいですね。
助けを求めようとしてもTwitterだとややこしい事態が発生することが多いので、災害時に使うのはやめた方が良さそうだなと思います。気軽な反面匿名なのでノイズが大きくなりすぎるんですね。インスタのほうがまだいいかなと思いますが、Facebookを登録しておくべきか考えどころです。
そのうちAI系の災害チャットBotが出てくる可能性はありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?