見出し画像

Day26*保育園見学

11/9(木)

第一候補の保育園(rainbow)見学に行ってきました!

以前書いた事前情報通り、
子供たちは11人(男子9人、女子2人)で
先生は3人(ネイティブが2人、ノンネイティブが1人)※全員では4人

印象としては
・おもちゃもたくさん、子供たちものびのびして自由な感じ
・先生が熱心にコミュニケーションを取ろうとしてくれていたので、日本と同じようにルール(食べる前は手を洗う、食べたらゴミはゴミ箱へ、席を立つときは椅子を机の中にしまう、など)をきっちり教えてくれる気がする
・園は窓が少なく閉ざされた空間で日本の認可外、小規模保育園って感じ
・先生たちはベテランな感じのお母さん世代でドーンとしてる感じ(笑)

日本で通っていた保育園とは全然違いますが、そこを求めることはできないので預ける時間的にも「一時保育」と割り切れば特に大きな問題もないかと。

懸念点はやっぱり

・預けられる時間が午前中だけ

ということ。そこがもう少しのびれば文句ナシなんだけどなーー。
まぁでもそうなるとまた費用の問題も浮上するかもしれず、どっちを取るかって感じもするので仕方ないのかな。
自分がどこまで許容できるかって話でもありますね。

あと気になるのは、

韓国って子供を寒さに触れさせてはいけない文化があるみたい

18℃近くある日中でも保育園内は床暖房がされていたし、外では既にダウンコートを着ている子供がほとんど。
(半袖で走り回っているのはミネ太含め日本人くらいのようです。。。)

だからあんまり外遊びをしないのではないかという懸念、、親としては外で思いっきり体を動かしてほしい気がしますけどね。
お国柄かしら。

日本の保育園では寒くてもみんな鼻水垂らしながら外で走り回り、身体の強い子を育てるってイメージ。

どっちがいいのかはわかりませんが、外遊びの好きな子になってほしい。。という勝手な願いがあります(笑)

既に同学年の日本人のお友達が通っている保育園(Tumbland)もあり、その子のママは預ける時間が短いことが一番の判断ポイントなようで、今日みたrainbowへの転園はひとまずなさそうとのこと。

日本人と一緒の方が確かに安心だし、なにかといいことが多い気もするけど
家庭によってそれぞれ考え方や事情が違うし(私はミネ太しか子供はいないけど、その人は3人のママで大変さが全然違う、、)見方を変えれば情報交換がいろいろできることもあるかもしれないので、そこは別に気にしなくていいかなと。

ミネ太もたぶん大丈夫な気がするし。

ということで、他を見ていないけれど候補が多くある訳でもないので、いつから入れるかなどの最終判断は資料が届いてからになりますが、ひとまずはここで決まりそうです。

まぁダメだったら家庭保育でもいいか〜って感じですね。私も働いてないし。

3歳になると事情は変わり入園対象となる保育園(幼稚園)も増えるのでまたそのとき(インターの年度始まりとなる9月)に改めて要検討するつもりです〜

#専業主婦
#巨済島
#韓国
#駐妻
#海外赴任
#元バリキャリ
#子育て
#海外子育て
#保育園
#インターナショナルスクール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?