見出し画像

#81 こま撮りってこうやって撮影されてる

こんにちは!!!
株式会社CHIMNEYTOWN 7期インターン生の
たけだななと申します!!

先日は盆踊り大会のミーティングがありまして
いかに子どもたちとその保護者さまも
楽しめる空間にできるのかという議題をメインに
話し合いが行われました!✨

ファミリーエンターテインメントとは
何なのか、どこにコストをかけるのか
そんなことを学べている日々です🏮

さて本日は
小さい子から大人の方々まで
大好きなこま撮り作品について
紹介できたらと思っています!

特に!
今年気合いを入れているNFTの一つ、
「こま撮りNFT」の可能性を探るため

撮影現場に潜入してきました!🔥

ありがたいことに
当日いらっしゃったスタッフさんから
お話もうかがえたので
貴重な情報をお伝えしていきます…!


こま撮りってこうやってできていく!✨


(1)こまねこ公開撮影展

私がお邪魔したのは…
「こまねこ公開撮影展」

本当はもう少し早く
行けたらよかったのですが
私が行けたのは6月24日🥺
#次の日が最終日

展示会の中で撮影している!

ただいつもボトルジョージで
お世話になっているドワーフスタッフさんが
手がける展示会だったので
どうしても行きたくギリギリ…!💨

渋谷PARCOで行われました!

こまねこはみんな大好き「どーもくん」を
手がけたスタッフさんが作られています!

展示会では実際に使われている人形が展示されているのですが…

実際に撮影に使われたこまねこの人形

撮影の時はこの人形に目や眉、舌を
つけかえながら表情を作っていきます😊

貴重な手作りパーツを見していただきました✨

ボトルジョージも現在
"表情集"を開発していただいており

チャコ(主人公の女の子)の口や目など
1つ1つ丁寧に制作してくださってます✨

ボトルジョージもこんな感じで
パーツができていくのかと
思うとニヤニヤしちゃいます🤤

トンコハウスの中村ゆうかさんが描いてくださったチャコ😊✨

(2)こまねこの撮影現場


この展示会ではこのようにのぞいて
撮影現場を見ることができます✨

穴が所々あいており
のぞいてみると…👀


 ジャジャーン!!

こんな撮影現場を見ることができます…!
(今回は特別に中に入らせていただきました)

ずっと楽しそうなスタッフさんたち😆

こま撮りは基本1秒24カットあり
1日に2秒〜6秒程度撮影されます🎥

撮影スケジュールが展示されていました🗒
タイムシートに"2:12"と書かれていた場合、
2秒と12コマ撮影するという読み方です!!

現場は工夫だらけで
勉強になることばかりだったので
1つずつ紹介させてください!

(3)こま撮り撮影の工夫

個人的に一番面白かったのは"ウェイト"!!

つまり、おもり!!

これはこま撮りをしていく中で

例えば人があたって
人形の位置がずれたり

万が一地震が起きて
撮影セットが崩れる

ということを避けるために
多少の振動には耐えられるように
なっているんです…!!🔥

工夫を感じますよね!

そのウェイトをのせた機材で
撮影していきます!

まずカメラには"水平器"が設置され、
平行を保ちながら撮影されています

水平器は緑のやつ!

またアニメの中の日差しは
この↓大きなライトを使っており

ライトの当たり具合を
画面で確認していきます

私が見に行ったタイミングは
セットを転換している時だったので

実際の人形の撮影を見ることが
できなかったのですが

撮影の際にどのようにして
人形を自立させているのかを
教えていただきました…!

これまでの人形の自立方法は2つ
①透明で見えないほど細いピアノ線で上から人形をつっている
②人形の足の裏に穴をあけて地面とネジで固定する

この方法が基本とされていますが…

左側に自立方法について書かれています!

最近では"タンク"という道具を使って
人形を自立させる方法が主流となっており

人形の腰のあたりに
アームをつけて固定することで

空中のシーンも
撮影しやすくなったそうです!✨
#飛んだり

たけだの言葉では
伝え切れる自信がないので
わかりやすい動画見つけました😆

これだとイメージしやすいです😆↓

このアームの部分は撮影後に
1枚1枚消していく作業がありますが

この展示会では
道具がついたままの
撮れたてほやほやの
映像を見ることができ

やっぱり特別感がある映像でした😊

そして
撮影現場をこの目で見て
全てにおいて感じたのは

表情パーツをつけたり
機材の高さを変えたり
人形の体勢を変えたり

とにかくその場で調整!!
してるということ

自動的な道具ではなくて
手作業で調整する道具を使用し
根気のいる現場だと思いました

だからこそ
作品に対するスタッフさんの
向き合い方も感じましたし

それを乗り越え、
作品にできるのは

何よりスタッフさん同士の
意思疎通力の賜物だと思いました

1つの調整に対しても
現場のラリーがスムーズ

だけどそのラリー(コミュニケーション)の中にはやさしさがある

なんだかうまく文章にできないのですが
とにかくこのやさしさが作品を
生んでいることは確かです

小さな機材も部品を大事に
扱っているスタッフさんは
本当に本当に人に対してやさしい
#これは日頃ドワーフの皆さんから感じてます

当初のこまねこは紫だったそう!
制作開始した時から制作過程を展示で伝えてきたこまねこ。


(4)これから手がけるこま撮りNFT


今、考えていることは
こま撮り1000枚をNFTにするというもの!!

NFTの特性を活かしたこま撮りNFTを考えています!
#世界初

現在地としては
「日本円での販売」に力を入れています🔥
#システムの開発
#販売までの導線作り

以前、
実験的にCHIMNEY TOWN Landscapeを
日本円で販売させてもらったのですが
#ECショップで販売

非常に大きな手応えがあったのは
"はじめてのCHIMNEY TOWN Landscapeになれたこと"

これまでずっとETH決済で
CHIMNEY TOWN Landscapeを
販売していたことを踏まえると

作品自体は素敵だなと思っていたり
プロジェクトのことは受信していたけど

やっぱりETH決済が
障壁となっていることがわかります

というわけで現在は
日本円決済の既存のサービスの
メリットデメリットを踏まえた上で

じゃあ独自に開発してみるか!ということで
実験的に販売サイトを作ったりしています
#進めているよ

皆さんにとっても
はじめての感覚、価値を持つNFTになれるよう

私も0からこま撮りを学んで
探り探り模索しています🔥

改めて
こま撮り1枚1枚の特別感を
自ら感じられたのは大きかったな!

本日も読んでくださり
ありがとうございました!

2023.07.01 たけだなな


【 おまけ 】

この展示会にはカフェがあったのですが
そこでこまねこ饅頭を食べました😆

 

実際の人形くらいクオリティが高く
人形好きの方には刺さりまくるお菓子でした😆
#お土産コーナーでは売り切れており
#カフェで最後の1つ食べられました
#もってる

わたしは美味しいビールを飲んで、ニヤニヤしながらまた今日も生きていきたいです