見出し画像

サロンプロデュースのヘアケアブランド NANACOSTAR(ナナコスター )

はじめまして。

新しくはじめたnoteでは『自宅で美容室の仕上がりを体験できる』をコンセプトに、自宅にいても楽しめるような美容の情報をお届けしていきたいと思います。

美容室に中々行けない今、美容を必要として下さる人たちに少しでも役に立てれば嬉しいです。

そして、筆者はnoteという場所がとても好きなので、このnoteを通じて新しい出会いがあったら嬉しいなと思っています!
 
はじめましての方も多いかと思いますので、まずはブランドのご紹介から。

 ○NANACOSTARとは? 

画像1

NANACOSTARは、サロンプロデュースのヘアケアブランド。

美容師がお客様と日々向き合い、理想の毛髪と再現性を追求した先に開発したヘアケアアイテム。

品質・デザインにこだわり抜き、流行などではなく一人一人のお客様の声から生まれたプライベートブランドです。

サロンに行った帰り道のように「自宅でもサロンの仕上がりを再現できるアイテム」にこだわり、美容師の感性と想いが込もった品質の高いヘアケアアイテムを自信を持ってお届けしています。


○ラインナップは、ヘアケア・ヘアワックス・LEAシリーズ・ハンドクリームの4シリーズ。 

画像2

○ヘアケアシリーズ

お客さまからも根強いファンが1番多い、人気のヘアケアシリーズ。

原材料にこだわりケラチンやアミノ酸の成分を配合。ホイップ泡の美容液シャンプーが、サロン帰りの最高の仕上がりをキープします。

髪質に合わせて選べるダメージケア&スカルプケアシャンプーと、トリートメントの3アイテム。

画像3

 ○LEA(レア)シリーズ

美容師からも支持率が高いLEAシリーズは、ヘアバーム&ヘアオイルの2アイテム。

「LEA BALM」セミウェットなスタイルやヘアアレンジに。自然由来原料でつくられたボタニカルヘアワックス。

「LEA OIL」(洗い流さないトリートメント&スタイリングオイル)オリーブスクワラン、アルガンオイルなど希少性の高いオイルを配合した高保湿トリートメント。

画像4

 ○WAXシリーズ

植物エッセンシャルオイル(精油)配合で、ケアをしながらスタイリング。アイテムは全部で6種類。旬のウェットなスタイルからナチュラルなスタイルまで、サロンの仕上がりを再現できるワックスシリーズ。

画像5

 ○ハンドトリートメント

今シーズン特に人気のハンドクリーム。

天然由来の保湿成分ムルムルバターとプロテオグリカンを配合の、髪にもうるおいを与える高保湿ハンドクリーム。癒される6種類のフレグランスがとても人気です。

ヘアケアからスタイリング剤、ハンドケアまで全4シリーズがラインナップ!

自分の髪質やなりたいヘアスタイルに合わせてアイテムが選ぶことができ、自宅でサロン帰りのような仕上がりを再現できるのNANACOSTARの特徴です。

次回の更新では、気になるアイテムの詳細を紹介していきます!

ゆるく、楽しく更新していく予定なので、お気軽にコメントやご質問などお待ちしています。


【公式サイト】https://nanacostar.jp

【Instagram】https://www.instagram.com/nanacostar_official/?hl=ja
【Twitter】https://twitter.com/_NANACOSTAR
【youtube】https://youtu.be/lIizHDFLhXU



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?