見出し画像

食費家計簿(3/11-3/20)

家計簿の振り返りの期間を10日単位にしている。
1日-10日・11日-20日・21日-31日という感じに。
これくらいの長さの振り返りが丁度いい。

1週間おきだと少し面倒
1ヶ月おきだと忘れていることが多い。
どうしたらいいかなと考え行きついたのが
10日ごとの家計簿ということです。

今回は、3/11-3/20までの振り返りになります。
買い物回数は、5回!食費合計は12200円!
自炊費は10800円。外食費は1400円。
月合計23100円!
という結果になりました。
これらを踏まえて思ったことを振り返ります。



主な買い物は月曜火曜に

食費の自炊費という項目に振り分ける食材は、主に月曜と火曜に買い出しに行きます。月曜日は、野菜・卵・牛乳・練り物・納豆・麺類・パン・コーヒー・安いお肉があればお肉。火曜日は、お肉・お魚・昨日買わなかった野菜を買います。

その他足りないものがあれば、買い足していますが意外と2日のまとめ買いでどうにかなっています。後半はどうにかしていますの方が近い…?

外食に当たるものはバラバラ

外食の項目に振り分ける支出は、特にこの日とは決まっておらずしいて言うなら主人が休みの日が多いです。お出かけした日のランチ代や、コンビニ・お菓子をメインに買いに行くときなどをこちらに振り分けます。わがやではコンビニは豪遊のくくりなので外食扱いになっています(笑)

値引きはめったに買わない、買うなら絶対使うものを

我が家の買い物では値引きはめったに買いません。値引き商品を駆使できるともっと節約できると思うのですが、最近はあまり手を出していませんね。

値引きという理由で買った商品は、なぜか冷蔵庫に長居して賞味期限が切れているので・・・。

野菜などは頭の中で確実にレシピが思いつけば買う時あり。ですが値引き野菜は冷蔵庫の中で液体化しそうになるまで放置してしまうことが多い傾向なので、めったに買わなくなりました。

買っている値引き商品というと、良く使う調味料やスープの素などですね。この前合わせだしの素が安くなっていたので、それを買えたのはラッキーだと思いました。

これがあれば嬉しいものは少し多めに

食材で大好きだと思うものは少し多めに買います。食べるものがこれだけしかなくても満足できるものを基準に選んでいます。私は卵。主人はお米とお肉といった感じです。

好物があるだけで満足度がだいぶ変わります。節約のストレス感が薄れるので好物は多めを心掛けています。
私は卵料理があればお菓子欲も減るので、最近はお菓子の量がだいぶ減りました。

基本的に月曜日に卵(L)を2P買います。価格もだいぶ落ち着き最近の最安は188円となり嬉しい限り。258円とか238円の時を知っているのでかなり安くなったなと感じます。

2人暮らしにしては量の多いかもですが、これで他の食費を抑えられるなら安いものです。私は好物が食べられ、お弁当にも卵料理をいられらるので満足しています。

こんな感じで今回は終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?