見出し画像

8/1-2の日記


こんにちは。ななつのおとです。前まではプロセカ考察用としてnoteを使用していましたが、プロセカへの飽きが出てしまったので目的を変えました。

8/1は大谷資料館とモビリティリゾートもてぎのグランピング、8/2はモビリティリゾートもてぎへ行きました。ツインリンクもてぎは何時しかモビリティリゾートもてぎに名前が変わっていました。ツインリンクもてぎの名に慣れているのでこれ以下はツインリンクもてぎと表します。

グランピングのチェックインは15時からなのでその前に大谷資料館へ行きました。大谷資料館は3回目らしいのですが、1回目は覚えていないので記憶上2回目です。わくわくしてたんです!前回行った直後くらいにOfficial髭男dismがアポトーシスを公開したんです。MVを見て、「大谷資料館じゃね?」という感じで興奮していたことを覚えています。そして大谷資料館がロケ地か〜って感じで楽しみにしていました。そういえば、前回の帰り道で2回雷雨にあったなぁ…

団体さんが2組くらい来てて混んでたので早めの昼食にすることにしました。ペペロンチーノとかオムライスとか豚肉のソテーとか。これらは全て1580円と高め。ホットドッグもありました。料金は忘れました。ごめんなさい、メニューの写真は残ってないです。私は豚肉のソテーを頂きました。

豚肉のソテー。ライス・スープ付き。スプーンはない。

私は烏龍茶、お父さんはグレープフルーツジュース、お母さんはアイスアールグレイ、弟はオレンジジュースを頼みましたが、烏龍茶がオレンジジュースに化けてしまいました。私はオレンジジュースもグレープフルーツジュースも飲めないのでアールグレイを飲みました。結果、お父さんがオレンジジュースを飲み、お母さんがグレープフルーツジュースを飲みました。烏龍茶が化けてしまったことは残念です。雰囲気はシャレオツなので良いと思います!

昼食後、大谷資料館へ入館しました。気温は13℃です!涼しいです!外があまり暑くなかったのでそこまでありがたみはありませんでしたが、真夏日・猛暑日の時はありがたいところです!

少し奥の方の位置になるので入館したばかりのところはもう少し暖かいかもしれない
機械掘りの跡
入館したところから坂になっている。見学者用通路はちゃんと階段になっている。
坂の途中にあった門
坂があり、穴から光が差し込んでいる。写真だと綺麗に映らなかったが、生で見るととても綺麗。
上の写真をもう少し穴から近い場所で撮ったもの①
先程載せた温度計。天然の冷蔵庫!
ワインを冷やせるようです
大谷資料館が翔んで埼玉のロケ地になったらしい。このシーンは割と最初の方。色んな写真があったが、髭男のはどこにも無かった。
奥がライトアップされている。なんかある。
写真では上手く映らなかったが、湿度が高いことがよくわかる。写ってる手はお父さん。
もう1つ光が大きく差し込んでいるところ
この機械が大谷資料館に関係してるらしい

写真をいくつか紹介しました!あとは自分で見てください!

大谷資料館を出て、こんなものがありました。

愛の泉

愛の泉の時、偶然ロイドさん(スマホカバーに付けたラバキー)とヨルさん(リュックに付けたアクキー)のグッズ持ってました。残念ながらダミアンとアーニャは持ってませんでした。

なんかすごい穴があいている
たしか大谷石って凝灰岩なんだよな

そして大谷公園に行きました。お父さんと弟には車に行ってもらい、私とお母さんは市営駐車場(?)に行きました。そして家族4人合流して、プリンを食べました。私のはチョコです。美味しかったです!


日光ぷりん

大谷を完全に出て、ツインリンクもてぎに向かう途中に8月下旬開通予定の路面列車の駅を見つけました!

駅名忘れたけど終点に結構近いところ
なんかこんなのいた

ツインリンクもてぎに着きました!グランピング楽しかったです!ロータステントに泊まりました。快適でした!BBQの時、明かりに寄ってくる虫が来ましたが、そこまで多くなかったです。布で囲まれてたからでしょうか。夜は夏にしては珍しく熱帯夜ではなく、扇風機やサーキュレーターを付けながらも快適に過ごすことができました。冷蔵庫やWiFi、電気ケトルもあり、そこら辺にあるホテルくらい便利でした。

※一部にぼかしを入れてます

トイレはロータステント宿泊者共同洗い場スペースかフロントのところへ行きます。多分フロントの方がキレイです。お風呂は歩いてホテルのお風呂へ行きます。登り坂で一部足元がウッドチップになっているので疲れます。のぞみの湯はシルク風呂とジェットバスがありますが、時間帯男女入れ替え制になっています。何時だか忘れましたが、夜の時間帯は男ジェットバス・女シルク風呂になっており、朝の時間帯は男シルク風呂・女ジェットバスになっています。私は朝風呂に興味無い人なのでジェットバスは入りませんでした。

のぞみの湯について

ホテルのロビーも少し見に行きました。自然が感じられる緑色のソファがありました。また、棚がいくつかあり、その1つがとても可愛らしく思いました。

ロビー
棚のひとつ

夕食後にヨーグレットを食べましたが、当たりを見つけました!

😄

一応テントが集まっているので、夜10時には車のエンジンを停止させ、夜11時には消灯という決まりがあります。私は11時からの1時間はヘッドフォンで音楽聞きながら暗い中でSPY×FAMILYの漫画を読んでました。
ベッドはあまり良くなかったです。今回のグランピングで1番不満を感じたことはベッドでした。全然ふかふかでは無かったです。それは良いですが、スプリングが痛かったです…寝付くのに30分は掛かってしまいました。

いよいよ、2日目の日記に突入です!9時半ちょい過ぎくらいに入園(?)パークに入る前に駐車場があり、そこが最寄り…と思いきや、もっと良いところがあります。パークの方に曲がってそのまま道路が続いてますが、ハローウッズの方に進むと駐車場があります。
車から降りたらすぐメガジップラインつばさの予約を取りました。時間帯は言えませんが、良い時間に取れました。昨年はコロナ禍で2回行けたのですが、今回はすぐに受付が終了してしまいました。その後すぐムササビの予約もしました。昨年はお母さんと行きましたが、今回はお父さんと行きました。
DEKOBOKOをやりました。揺れる車のアトラクションだということは知っていたのですが、想像以上に揺れましたw昨年もあんなに揺れたのか〜
その次にすぐ近くのDOKIDOKIに行きました。ジップラインを除き、ツインリンクもてぎの中で私が1番好きなところです。アスレチックがとにかくあるところです。難易度は3つに分かれており、どんぐりが3つになると難しくなります。私は難易度3のものはほとんど行けるのですが、1つだけ行けないのです!綱登りです。途中で結び目はありません。壁を利用するのかな〜と思って試しましたが、昨年に続きできませんでした。頂上に着いたらスタンプが押せます。ドングリでした。


頂上からの眺め
完遂スタンプ

その次はワイルドレイサーに行きました。見た目は子どもだけが楽しみそうなアトラクションですが、私のような中学生や親のような大人もしっかり楽しめるものとなっています。実は競争になってるんです!

こんな感じです

ITADAKI付近にミスとオアシスがありました。地面からミストが上寄りの横に吹いていました。そこまで涼しさは感じませんでしたが、そのまま日当にいるよりはマシです。

ハローウッズの入口付近にレストランどんぐりがあります。私はチェダーチーズカレーを食べました。ルー自体は甘口でした。激甘では無いので大人でも食べやすいと思います。


ハローウッズの地図
どんぐりのメニュー。ハローウッズへの階段にて。
チェダーチーズカレー

ジップラインをやりました。つばさもムササビもやりました。

つばさはとにかくスピードが早いです。300台mと200台mのジップラインです(具体的な長さ忘れた)。装備はしっかりとしていて、装着もスタッフが行います。滑車もスタッフが装着します。デッキみたいなところもしっかりしていました。昨年はお父さんは体がくるくる回っちゃうということがあったのですが、今年は新しい滑車になり、横に回らなくなりました。その分スピードは出ます。止まる時はブレーキが出ます。滑車がブレーキとぶつかって大減速します。その時の衝撃は結構強いです!ラインを滑っていく速さはおよそ30km/hらしいです。

ムササビはつばさよりたくさんの時間を使います。つばさが約30-40分間なのに対してムササビは約75分間です。私の場合は30分くらいオーバーしました。6本のジップラインがあり、4(5)本の吊り橋があります。30m、60m、100m…(4本目と6本目の長さ覚えてない)とあり、1番長い5本目は130mです。吊り橋は詳しい長さは知りません。景色が綺麗なのでスマホの持ち込みがOKです。ハーネスにポーチが付いていて、その中に入れて持ち込めます。私のハーネスには付いて無かったのでお父さんのポーチに入れてもらいました。時間が長いのでペットボトルも持ち込めます。カナビラの付いたドリンクホルダーに入れることができます。最初、ハローウッズの山頂へ向かいます。登るのは辛かったです。インドア派で普段あまり外に出ないので体力が落ちてました…山頂の標高は220mだそう。ハローウッズのインフォメーション(?)のところで既に標高190mくらいあるらしい。

山頂からの景色

ムササビはつばさと違って自分で滑車を付けたり、飛ぶ時にスタッフが補助してくれないので、滑車の付け方や飛ぶ時の練習をします。

練習コース

いよいよ本番です!距離はさほど長くないのでガイドさんが先に飛んでいって安全の確認が取れたら大きな声で「どうぞ!!!」と言ってくれます。それから滑ることができます。
3本目と1本目の吊り橋の間のデッキだったかな。リンクスが見える風景を撮ることができました。

遠くにホテルも見える

1本目の吊り橋の写真もあります。私の順番は1番目だったのでよく撮れます。

1本目の吊り橋

上の写真から少し時が経ち…5本目のジップラインに着きました!距離があって遠いのでガイドさんは「どうぞ!!!」の他に青旗を振ってくれます。もし前の人が途中で止まってしまってレスキューとなったら「飛んでこないでください」という意味で赤旗を振るらしいです。名前はオニヤンマライン。

長さ130m

その直後の吊り橋の写真があります。

※人物にはぼかし加工をしています

それからまた少し時が経ち…6本目滑り終わりました!そこから見える冒険の塔…これはつばさの第1デッキに向かう時に登ったものです!階段を降りてハローウッズインフォメーションへ向かいます。

冒険の塔
下り階段

ムササビも終わりました!ガイドさんも面白い方でコミュ障の私でも気軽に接することはできました。個人的にはつばさよりムササビの方が好きです。またいつかムササビやってみたいです。

実は謎解きシートやヒカ木うちわをもらったことは昼食よりも前の事なのですが…松丸亮吾とHIKAKINがツインリンクもてぎとコラボしていました。

うちわはこの季節にはありがたい(けど扇風機ある)
謎解きシート

両方やる時間は無かったので松丸くんの方を選びました。自分が松丸くんのTwitterをフォローしているのもあって…
動物が困っていてそこに向かってLINEを追加して会話して謎解きの答えを見つけていく感じです。最初以外は簡単過ぎず難し過ぎずでした。問題の内容は見せられませんが、これだけ見せますね。

私の想像するイーロンはこれとは逆だぞ

全問正解した景品として缶バッジをもらいました。私は松丸くんのファンとかでは無いですが、なかなか貰えないレアなものなので次友達にあったら自慢しようと思います!参加賞として種のやつをもらいましたが、写真撮り忘れました( ; - ; )ゴメンナサイ

缶バッジ

この後ポテト食べました。ダブルチーズポテトにしました。美味しかったです。多分。

ダブルチーズポテト

その後ITADAKIに行ったのですが、閉園時間が迫っていて若干急ぎ足で行ったので何一つ写真を残せませんでした。

ツインリンクもてぎを出ました。馬門の滝がありました。そして帰り道に宇都宮に寄るということなのですが、こんな雲を見つけました。写真を撮った後、すぐ車で寝ました。

馬門の滝
この中にラピュタあったら面白い

極楽湯に着きました。実は数日前からお父さんがそこに行こうと決めていたようです。何故かというと、推しの子コラボをやっているから。

入口付近
5人のビジュアル!
グッズ。所持金0だったので購入は断念

コラボ湯はアイでした。期間でキャラクターが変わるらしいです。明日からはアクアらしいです。アクアの後はもうないです。宇都宮店ではルビー→かな→MEMちょ→アイ→アクアの順だったようですね。すごいピンク色でした。そして香りがしました。アロマの香りらしいです。水温はぬるめで入りやすかったです。露天風呂が熱かったですが、他の人の感覚だと普通かもしれない…シャワーの一部には最高級シャワーが導入されており、私はミラクルZEROとミラクルを試しました。最初はZEROを試したのですが、そこにあったシャンプーとかがスースーしてたのでミラクルにしました。霧のようなシャワーでした。

最後に近くのびっくりドンキーに寄りました。私はレギュラーハンバーグの300gを頼みました。

レギュラーハンバーグディッシュ

300gは多かったです。フライングガーデンだと食べ切れるのに…次から150gにしよう…味は悪くなかったです!美味しかったです!


ふぁぁぁ…眠い
めちゃくちゃ動きました。もう寝ます。
おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?