刀を拗らせたらウルトラマンに辿り着いた

9月。やっとやっとこの月が来た。
そう、『幕末天狼傳』の開演の月である。
初演を観に行った記憶はあるものの、私はこの公演を本当に楽しみにしていたのだ。
刀ミュは先行して開演した双騎も含め、開演した公演を全公演配信することを発表していたので、この日に備えてコードを買い電波を整え、テレビの大きな画面で過不足なく公演を見られるように準備を進めていた。
しかし、ここからが長い。なにせ天狼傳が始まるのは9月後半なのだ。
さて、どうしよう。
考えに考えた結果、私が出した結論はこうだ。
『ウルトラマンエックス』全話視聴

そう。円谷プロでおなじみの、ウルトラマンシリーズである。
ミュージカル刀剣乱舞で蜂須賀虎徹を演じている高橋健介くん。実は刀剣男士である以前からウルトラマンとしてすでに地球を守っている男の子なのである。
しかも、相棒のウルトラマンはCV中村悠一

おちゃめな中村悠一がウルトラマンなのである
この中村悠一演じるエックス、めちゃくちゃカッコいいのだけれどカッコいいと同時にめちゃくちゃ可愛い。
どう可愛いのかというと、カーナビの真似したりするし冗談も言う。

高橋健介くん演じる大空大地くんもめちゃくちゃ可愛い。
肉体派ではなく細くてひ弱な研究員タイプで両親の形見がわりのゴモラと仲良し。小さいお人形サイズになっているゴモラをいつも持ち歩いている。大きいヘッドホンもよくつけてる。それで宇宙の声を聞く(本当にきけるぞ)
幸い、私にはある程度のウルトラマンの知識がありウルトラマンの初期のメンバーや怪獣は大凡わかるというのもあるかもしれないが
ストーリーもめちゃくちゃ面白い。全話過不足ない情報と進行。隊員一人ひとりにちゃんとストーリーがある。
とつぜん現れる関智一()
ストーリーが進行していくにつれ、一話とは別人のように頼もしくなる大空大地。
見て損はない。
そしてこの作品のメイン監督は、キラメイジャーでメガホンをとることが発表されている田口監督である。
そうして1週間ちょっとで全話視聴を終えた私は、その後iTunesで主題歌を買い毎日聴くようになってしまった。エックスの劇場版も見たし(ティガがでてくるよ!!!)
エックスと大地がでてるオーブも見た(セブンがでてきてテンション爆上がりした)

結論からいうと、刀ミュ外旋公演をみて、蜂須賀虎徹さんのあまりの美しさに、ウルトラマンエックス円盤もついに買いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?