無認可施設でniptを受ける

3/22(12w1d)
無認可施設にてniptを受けに行きました。
クリニックは雑居ビルの中に入っていて不安にはなりましたが、応対は感じ良くスムーズに進み好印象でした。

医師とのカウンセリングでは、プラン内容の相談をしました。
13.18トリソミーについては出産まで至りにくいとは知っていたので21トリソミーのみのプランにするか悩んでいました。
その際に「当院でしかしていない微小欠失症候群と21トリソミーのプランがおすすめですよ」と勧められました。
その時はじめて微小欠失という染色体異常があることを知りました。
トリソミー(1本多い)とは違い、染色体の一部に欠けや重複があることによって心疾患や発達遅延などが起こるようです。
微小欠失症候群の中の22q11.2症候群はダウン症の次に発症例が多く、母体年齢や遺伝に関係なく発生するとのこと。
プラン的にそこまで高額ではなかったので、
21トリソミーと22q11.2症候群のプランを選択し、採血をしました。
看護師さんに採血してもらい、会計を済ませ終了。滞在時間としては1時間もかからないほどでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?