見出し画像

5/7 本腰入れて猫楠舎を売ります

おはようございます。
昨日、2006~2023年の17年分のエキサイトblog「ご機嫌元氣」の記事抜粋を終えました。およそ6000の記事を抜粋し、編集し、一部書き直して60のマガジンにまとめてみた。
コレ、オノレの忘備録にするための作業で、いい区切りになったと思います。

今朝目覚めたら、「もう猫楠舎を手放そう」と思いました。
一区切りついたせいでしょう。
当初2022年販売価格4100万円→3500万円→現在2980万円
これをさらに値下げするしかない。
下世話な話ですが、猫楠舎は購入、改修、補修等で約7千万円くらいかけてます。
今までは、これまで投資してきたものを回収したいという思いがあった。
それはお金だけでなく、猫楠舎に関わることで失った人間関係や、手入れをした日々、猫たちとの思い出なども含めて、です。
あんなに精魂込めたのに……、という思いが残っていた。
しかし、約11年間猫楠舎でじゅうぶん楽しんだのです、やりたいことをやらせてもらった、これはお金に換算することはできません。

正直、内覧の段取りや草刈りの手配、固定資産税の支払い等々から解放されたい、というのもあります。オノレに欠けている「待つ力」を鍛えたいという欲もありました。
しかし、そろそろ先に進む時期ではないか。
特に内覧対応ではホントじゅうぶん、鍛えられたように思います。
国内外の購入希望者数十人とのやり取り、ネットで顔が見えない分、言いたいことを言われる。いやはや、じぶんも氣をつけよう。

白いツユクサ

そんなわけで、猫楠舎販売に今日からちょっと本腰いれて動いてみます。
どうなるか分かりませんが、このままだと猫楠舎がさびれてしまう。
あの家に早く風を通してやりたい。家は人がいてこそ、です。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今週もご機嫌元氣に参りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?