見出し画像

売上げを伸ばすなら「顧客」は作るな

こんにちは
ナオです。


今回は
「顧客は作るな」
というタイトル。


「どういうこと?」
「顧客がいないと見てもらえないじゃん」
「何言ってるの?」



と、あなたの脳内にハテナが浮かんで
いるはずです…


それもそのはず。


あなたの言ってることは
間違っていません。


では、なぜ
「顧客は作るな」と言うのか


その理由についてお話すると、


今後、もしTwitterで継続的に
マネタイズをしよう!


そう感じているのなら…


「顧客」ではなく
「ファン」をつくる必要があるから。



要するに

「自社のサービスを愛してくれる人」

ではなく、

「サービス提供者を愛してくれる人」

を作りましょうという話。


「サービスを愛してくれれば
商品は売れるからいいじゃん…」


もし、そう考えている方がいれば
超甘いです。笑


その瞬間はよくても、
競合がより良い商品を作ってしまうと
全部そちらの方に流れてしまうから。


わかりやすいように
僕の実体験で例をあげると、、


最近、健康に気を使うようになり


新しくできた
近くのスーパーで
500mlの水を買うようにしてるんですが、


以前までは、コンビニで
水を買っていました。


そこからは基本的に
スーパーが閉まっていない限りは
スーパーで買い続けているのですが、


その理由はコンビニと比べて
「安い」から。


全く同じ水が売られてますが、
料金が違います。


もちろん、コンビニの方が
どうしても料金が
高くなってしまう仕組みなので


仕方ない部分ではありますが、


あなたも同じように
全く同じ商品が売られてるなら、
安い商品を選ぶはず。


なぜなら「水」という商品に 
価値を感じており、


サービス提供者やお店には
全く興味がないから。


顧客が求めているのは
「よりよいサービス」なのです。



顧客を集めよう…
そう思うと必ずこのような
状況になってしまいます。。


だからこそ、「顧客」ではなく、
「ファン」を集める必要が
あるのです。


僕のプライベートな話になるんですが、


友人がbarを経営していて、
たまに遊びに行くことがあります。


最近は全然行けてないですが、 
1年前くらいは週一くらいで
遊びに行っていました。


普通に飲みに行く
というより、そこの空間や
友人がいるから


という理由で、よくいきます。


近くに居酒屋のチェーンがあり
有名店もあったりしますが、


片隅にあるbarに足を運びます。


僕自身、お酒は超弱いです。笑


けど、なぜか楽しみたくて


そこの空間に行ってしまう…
その友人と話したくなる…


「友人だから」ってのもありますが
これがファン化というものです。


お酒の味やつまみというサービスを 
買ってるのではなく、


人とのコミュニケーションを
買っているからです。


ビールが100円高くても
料理が他の店と比べてイマイチでも、


サービス提供者がいるから
お店に行きたくなる。


「あなた」だから商品を買う。


こう思われるようになるのを
目指すといいです。


最近だと、コロナの影響で
飲食店含む、サービス業などの
経営が厳しいお店がたくさん。


その中でクラウドファンディングを
使って、資金を募るお店もちらほら。


でも、考えてみてください。


例え、近くのコンビニで
クラウドファンディングが
行われていても、 
あなたは支援しないはず。


なぜなら
あなたはそのコンビニの
「顧客」であるから。


受けたサービス以上のお金は
払おうと思わない。。


さらに言うと、
例え、そこで職を失うかもしれない…


そんなコンビニ店員の人生なんて
全く興味がないのです。


今はわかりやすいように
コロナという単語を使って
説明しましたが、、


コロナに関係なく
今の時代、特に「ファン化」が
必須です。


なぜなら、発信内容や
売ってるものなんてぶっちゃけ
被ることだって、おそらくあります。


低価格だったら買ってもらえるだろう…


そんな考えは捨てた方がいいです。


なので、あなた自身がいかに
「ブランド」になるか


それが大切です。


「あなた」だから
商品を買う。


「あなた」だから
ツイートを見る


そんなファン化ができるように
意識してみてください。


________________________________________


ここまで読んでくれた
あなただけに。


追加プレゼントをお渡しします。


その内容とは…

「心理学を応用した
コアなファンを作る文章術」


について。

元々3,980円で販売予定だった
商品の一部を

「無料」


でお渡しします。


受け取り条件は

僕のnoteリンクの貼ってるツイートを

引用RT

して感想を書いてもらうのみ。


確認でき次第
DMでお送りします!


LINE誘導なんてしないので 
ぜひぜひ受け取ってみてください。


ナオ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?