見出し画像

アビゲイルでゴールドに駆け上がるためのプレイガイド:パッチ1.12【エターナルリターン】

※注意喚起
シーズン3がはじまり、大幅な変更が入りました。
アイテムも例外ではなく、この記事に記載されているアイテム関連の情報は古くなっていますので、今は少し事情が違うことをご留意ください。
特にアビゲイルに関しては、ビームアックスに15% CDR が増えたことでビルドに変化が起きそうです。

キャラクターの動かし方については変わりませんが、アイテム関連の情報に関しては新しい記事の投稿をお待ち下さい。

2024 / 02 / 19 追記

アビゲイルでゴールドに上がるまで試行錯誤した研究結果を、プレイガイドとしてまとめてみました。

2024 年 1 月現在、日本語のアビゲイルガイドが見当たらず、無いよりはあったほうが国内エタリタシーンに有益ではと思い立ち、筆を執りました。なぜならアビゲイルは可愛いから。新規の方も情報を求めてるはず。

もっとレートを上げてから投稿した方が箔が付きそうなのですが、情報は鮮度が重要ということで、恥を忍んで投稿します。ゴールド報酬の士官候補生スキンが欲しい人にもおすすめの記事になってます。

みなさまの『顔がいい』からはじまるエタリタライフを応援します

0. プレイガイド概要

0-1 プレイガイドの特徴

・なるべく簡単で、難しくないことを中心に戦略を組みました
・エタリタ新規の方が読めるように MOBA 村の方言(専門用語)は極力避けました
・目次から気になるところだけ読んでもらっても大丈夫です

0-2 こんな方におすすめ

◎ ベストマッチ
・アビゲイルをはじめたい人
・アビゲイルをはじめたばかりの人
・アビゲイルを使ってみたが、勝ち方が解らず辞めた人
・アビゲイルの装備ダメージ比較に興味がある人
○ ベター
・エターナルリターン初心者
・MOBA初心者(専門用語控えめなため)
△ ミスマッチ
・エターナルリターン熟練者

0-3 攻略の方向性(コンセプト)

エタリタに限らず、対戦ゲームは繰り返しプレイする勝負事です。
このプレイガイドでは 10回に1回だけ圧勝する不安定な戦略ではなく、
数をこなした際の勝率に反映されるような、再現性のある戦略』
を目指しました。全編通して、以下の2点を重要視しています。

・1日目夜~2日目の全滅が RP 減少の直接的な要因になるので、序盤の安定性を担保する
・戦闘を繰り返すことが獲得 RP 増加に繋がるので、序盤から最終盤まで積極的に戦闘できるようにする ≒ 極端に弱くなる時間帯を作らない


1.ゲーム開始前の事前準備

1-0 アビゲイルのPVを観る

まずはこの激エモPVを観てテンションを上げましょう。

ボイス:10 億点
BGM:50 億点
ビジュアル:100,000,000 億点
ありがとうニンブルニューロン……

1-1 アビゲイルの長所と短所の把握

私が思うアビゲイルの長所と短所を列挙しました。読者各位のアビゲイル像があると思いますが、このプレイガイドでは以下に記載された長所を活かし、短所を補うように戦略を組んでいます。

◎アビゲイルの長所
・癖がない性能なため、味方がどんな構成でも起用できる
・野生動物を狩る速度が非常に早い(戦術スキル:真実の刃選択時)
・攻撃範囲が広いスキルを多く持ち、面に対してダメージを与えられる
・主力スキル Q のクールダウンが短く、継続的にダメージを与えられる
・装備の固有効果『腐敗』との相性が非常に良く、タンクに対しても強気に出れる
・スキルキャンセルを活用したコンボで短時間に高いダメージを出すことも可能
・W の射程が長く、割合ダメージがあるため遠距離でもやることがある
・W & R のマーク付与によって、戦闘中に敵を見失いにくい
・マークを付与した敵に対して E を連続使用する撹乱が強力
・R 発動時の 0.7 秒対象指定不可によるスキル回避が強力
・かわいい(最大の長所)

△アビゲイルの短所
・移動阻害(CC)を付与するスキルが R のみ
・移動スキルの E が対象指定のため、交戦したあとの撤退が安定しない
・身を守るスキルがクールダウンの長い W と R に依存している
・基本攻撃主体のファイターとの 1 vs 1 は分が悪い
・ゲーム後半に強くなるビルドが主流だが、それを選択すると強くなるタイミングが遅くなりチームメイトに負荷がかかる

最大の長所が活かされたエモート
 ありがとうニンブルニューロン……

1-2 サブキャラクターは不要、アビゲイルだけでOK

エターナルリターンのような対戦ゲームでは、使用するキャラクターを複数種類用意する戦術があります。メインキャラクターの苦手な状況に対して適正のあるキャラクターを『サブキャラクター』として持っておき、メインキャラクターと相互補完することで勝率を安定させることがねらいです。

悪い構成の例:タンク3、遠距離3、サポート3など
これらの構成は勝率が低くなりがち
仮にマイを使いたい場合
莉央などのダメージを出すことに特化している実験体がサブとして好相性

サブキャラクターを用意できるに越したことはありませんが、用意することにもリスクがあります。
まず、複数のキャラクターを練習することはシンプルに時間がかかります。裏を返せばメインキャラクターをプレイする時間が相対的に短くなるので、メインキャラクターの経験を積みにくくなります。また、単純に相互補完の条件を満たすサブキャラクターをプレイすることが楽しめない場合もあると思います。こういったケースは本末転倒なので、避けるべきです。

結論としては題目の通り、アビゲイルをメインキャラクターとしてランクを回していく場合、他のサブキャラクターを練習する必要はないです。もしアビゲイルが4体以上ピックされていて!が表示されていたとしても、選択して大丈夫です。なぜなら、アビゲイルを選択することで勝率が著しく下がる構成は存在しないからです。

もし味方に防御力の低い遠距離攻撃キャラが2体が選ばれたとしても、アビゲイルが敵陣を撹乱して時間を稼ぐことができるので、その間にチーム全体でダメージを出すことは可能です。それでも耐える能力が足りないと思われるのであれば、アビゲイルにはタンクビルドも存在します。そういったプランを準備するのも良いでしょう。

別の例として、味方にタンクが2体選択されたとします。その場合は戦闘時間が長くなるので装備効果『腐敗』を活かした戦闘が行えますし、装備をダメージに特化することも検討できます。

一旦アビゲイル一本でプレイしてみて、その中で味方にピックされると厳しいと思える組み合わせがあった場合はサブキャラクターの起用を検討してみてください。

1-3 戦術スキルの選択:真実の刃一択

おすすめ戦術スキル:真実の刃
クールダウン :  60 / 15 / 15 … (15 ???)

戦術スキルに関しては諸説ありますが、基本的には『真実の刃』がアビゲイルのスキルセットと噛み合っているためおすすめできます。まず、実験体との戦闘では E とセットで使用することで真実の刃を確実にヒットさせることができます。ヒット後の移動速度増加についても、Q を移動しながら使用できる仕様と噛み合っていて、非常に相性がいいです。
また、野生動物を狩るスピードが格段に早くなるので、戦闘外でも恩恵を享受できます。
まずは真実の刃からはじめてみて、それを上回る恩恵をほかの戦術スキルから感じたとき、あらためて比較検討してみてください。

1-4 特性の選択:迷ったら吸血鬼

おすすめ特性:吸血鬼
ダメージ吸血(Omnisyphon)はスキルにも適用されます※

メイン特性は破壊系、コアは『吸血鬼』を推奨します。アビゲイルはスキルダメージを継続的に与え続けるキャラクターのため、スタック維持が容易です。得られるスキル増幅はもちろん、ダメージ吸血(Omnisyphon)についても回復スキルのないアビゲイルにはありがたい効果です。サブ特性は抵抗系にして、敵陣に切り込んだときの硬さを担保するのがおすすめです。

※補足
ダメージ吸血には Life Steal と Omnisyphon があり、Life Steal は通常攻撃のみ回復、Omnisyphon はスキル攻撃でも回復する別の効果です。現状日本語訳が共通してしまっていて、紛らわしい状態です。


2.ゲーム序盤のプレイガイド

2-1 使用プラン

Plan ID:66525
このプランをお借りします。

このルートの最後に追加で教会に行き、
錆びついた剣を拾ってからハイパーループを使用して仲間と合流します

2-2 1日目昼の歩き方

最序盤ですが、今回使用するプランに従って病院 ⇒ 池 ⇒ 墓場を巡り、最後に追加で教会に行くルートを推奨します。

まず基本的なテクニックですが、箱を開ける際は必ず Z キーを押して簡易作成をするようにしてください。水とパンはこの操作をしていればいずれ混ざります。鞄がいっぱいになったら食べ物を一旦捨ててください。

■病院
ゲームがはじまったら真実の刃lv1を取りつつ、病院内の素材を集めます。素材集めが済んだら池に向かいます。素材を集め終わった時点の位置に応じて、進行ルートを決めます。画像の位置を基準に左側の場合は歩いて池に向かい、右側の場合はハイパーループを使用して池に向かうのがおすすめです。ハイパーループからワープすると箱の近くに出現できるので、徒歩よりも時間短縮できます。鶏がいたら真実の刃で処理しましょう。
また、ここでタイツを拾っておくことで、金装備の『刃の脚』を作りやすくなります。

この位置より左なら徒歩で池へ。右ならワープポイントから池へ向かいましょう

■池
池で素材を集める際は、ジャンプパッドへ向けて移動しながら漁ります。素材を集めたら、ジャンプパッドを利用して墓場に移動します。ジャンプパッドに乗る際は、ジャンプ発動までの時間に青等級までのアイテムを作成できます。ジャンプパッドに乗ったら必ず Z を押しましょう。

跳ぶ直前、暇なのでアイテムを作成

■墓場
墓場にジャンプしたら以下の画像のようなルート取りをするのがおすすめです。

この箱をあさったら生命の木の裏を通り左へ
生命の木の前にある箱(放置されがち)をあさってからコンソールへ向けて移動
コンソールの周辺の箱をあさり、素材が集まったら教会へ移動

素材が集まったら鶏を狩りながら教会に向かいます。
注意点としてここで鶏を狩るとき真実の刃は使わないようにしてください。理由は次の項目で説明します。

■教会
教会に入るあたりで 100 クレジット溜まるはずなので、すぐに真実の刃を lv2 に上げてください。CD が 60 秒から 15 秒になる(草)ので、野生動物の処理にも気軽に使用できますし、実験体との戦闘でも複数回使用できるため強力です。

Lv2 に上げる直前に真実の刃を使うと、長いCDが引き継がれてしばらく使えなくなります
墓場以降は真実の刃の使用を控えて、Lv2に上げてから使用しましょう

教会では脚装備アイゼンに必要な『錆びついた剣』を探します。この時点で夜になる場合、30 クレジット払ってドローンを呼ぶことも視野に入れてください。教会のワープポイントから味方に合流して1日目の昼は終了です。

2-3 1日目夜の歩き方

味方の動きに合わせても良いんですが、もし先導できるのであれば効率よく野生動物を狩れるルートを進みましょう。そうすることでアビゲイルの強みである野生動物を狩る速度を活かせます。

野生動物狩りのルートは以下の記事がとても参考になります。韓国語ですがブラウザの自動翻訳で概ね理解できる内容になってますので、確認してみてください。特に野生動物狩りのルートが記載されているマップ画像には一度目を通しておくことを推奨します。

道中、戦闘が起きそうな場合は(チームメンバーがついてこれそうなら)積極的に戦闘をしましょう。防御貫通ビルドのアビゲイルは防御の低い実験体に対するダメージ量が通常のビルドより高いため、そういった敵実験体が目に付いた場合は期待値が高いです。アビゲイルから戦闘を仕掛ける際の基準は、後述の『 3-1  敵の構成を見て戦い方を決める』を参考にしてみてください。

2日目朝を迎える際に、生命の木を狙える位置取りができたらベストです。もし入手できなかった(味方に譲る流れになった場合を含む)としても、落ち着いてクレジットを稼いで生命の木の購入 ⇒『血色のマント』作成を目指しましょう。血色のマントを作成するとアビゲイルはかなり強化され、タンク相手にも強気に出れるようになります。漁夫に気を付けつつ積極的に戦闘をしましょう。

2-4 2日目以降の歩き方

2日目以降も1日目夜と同様に、野生動物を狩ることを念頭に置きながら、高級素材入手ポイント(隕石/生命の木/キオスク/戦場/アルファ/オメガ/ウィクライン/紫箱/金箱)にアクセスするようにルートを取り続けましょう。

また、3日目以降は脱出の選択肢を忘れないようにしましょう。ソロでプレイしていると、味方と噛み合わないことは往々にしてあります。そういったときに脱出という選択肢を自分で選べるようにしておくと、そのゲームの結果に対して納得感が醸成できます。


3.戦闘とキャラクターコントロール

3-1  敵の構成を見て戦い方を決める

敵チームと相対したら、戦闘をする前にまず Tab キーで実験状況を開き
彼我の構成を確認しましょう。そのとき2つのことを決めます。

  1. 自分たちから戦闘を仕掛けるか

  2. R をコンボで使うか、スキル回避に使うか

3-1-1 自分たちから戦闘を仕掛ける

相手の戦力が低く、かつ自身が R を使用可能な場合は、敵チームがどんな構成だろうとアビゲイルから戦闘を仕掛けて大丈夫です(その際は次の項目『3-1-2 R の使い方を予め考えておく』を考慮してから行います)

味方が長遠距離から敵を削る手段を持っている場合(ヘイズやエマなど)そのスキルがヒットするのを待ってもいいです。待っている間、自分も W で削りにいきましょう。

ホライゾンクリーブ(W) には
対象の現在HP基準の割合ダメージ(相手が被弾していなければ高ダメージ)
を与える効果があるので、序盤にヒットさせるほど恩恵が大きいです

そしてアビゲイルの W が当たって敵をマーキングしたときは、戦闘を仕掛けるチャンスです。マークは5秒間継続されるので、ヒットした相手の位置をよく見ておきましょう。

とくに前衛に対して W を当てたときは
あえて泳がせておくと敵の後衛に身を寄せてくれることがあります
アビゲイルにとっては好都合

相手の戦力が高かったとしても、防御力の低いキャラクターに対して E が届く算段があれば戦闘を仕掛けるのもありです。ただしチーム平均の熟練度が2以上劣っていて、かつ彼我の体力に差がない場合は戦闘を避けたほうが無難です。

あとはちょっとしたキャラ対策なんですが、後衛の中でもアヤに W がヒットしたときは、彼女のパッシブスキルのシールドが消えたのを確認してから E で飛びついたほうがダメージを与えやすいです。

3-1-2 R の使い方を予め考えておく

ディメンションストライク(R)は
攻守を備えた便利なスキル

アビゲイルから戦闘を仕掛けた際に、相手もカウンターでスキルを使ってきます。その際に、R や E をスキル回避に使えると優位に戦闘ができるので、敵チームに厄介なスキルがある場合は R を温存しましょう。簡単な例でいうと、雪やアヤの R は見てから R で避けるのが容易なので、こちらの R は温存しておいた方が良いでしょう。アビゲイル同キャラ対決も R を後出しした方が勝ちます。

ちなみに雪の R は E でも避けれます。
避け方は刑務官アビゲイルの PV (23秒~)で確認してください。
全編見てほしいのでタイムスタンプはあえてつけません。神スキン。

3-2 スキルキャンセルを活用してダメージを与える

アビゲイルのスキルキャンセルはルートが豊富です。
以下のルールで構成されています。

アビゲイルのスキルキャンセルルール
基本攻撃:キャンセル可能
Q:キャンセル不可能(代わりに移動しながら発動可能)
W:キャンセル可能(基本攻撃のみキャンセル不可能)
E:キャンセル可能(基本攻撃のみキャンセル不可能)
R:キャンセル可能(基本攻撃のみキャンセル不可能)
真実の刃:硬直なし(いつでも発動可能)
斧スキル:キャンセル可能(基本攻撃のみキャンセル不可能)

キャンセルは移動でも可能

つまり、Q 以外はそれぞれのスキルを行き来するようにキャンセルして発動できます。理想を言えば、アビゲイルのコンボは基本攻撃をなるべく早く使用したいです。その理由はパッシブスキルにあります。パッシブスキル『ティアリングブレード』発動中の基本攻撃には対象に対する防御減少効果があり、ダメージが伸びます。また、パッシブスキルのクールダウンが各種スキルヒットで減少するため、早いタイミングで使用するほど回転率が良くなります。

ティアリングブレード(P)
各媒体で効果の表記ゆれがありますが
『スキルがヒットするたびにティアリングブレードのクールダウンが2秒減少』が正しいです
Q が2ヒットした場合は P のクールダウンが4秒減少します

とはいえ基本攻撃の射程は短いですし、各種スキルからキャンセルして基本攻撃はできないため、コンボの時間効率が良くありません。実用的なラインで考えると、 キャンセル不可の Q のあとに基本攻撃をするとコンボ時間をより圧縮できます。

以上を前提として、開戦した最初に叩き込むコンボとして以下のレシピを推奨します。

① W ⇒ E ⇒ Q + 真実の刃 ⇒  基本攻撃 ⇒ 斧スキル ⇒ R ⇒ E

正確には W ⇒ WキャンセルE(マーク消費)⇒ EキャンセルQ+真実の刃 ⇒(ノーキャンセル)基本攻撃 ⇒ 基本攻撃キャンセル斧スキル ⇒ 斧スキルキャンセルR ⇒RキャンセルE(マーク消費)

長いですが覚えたら簡単なので、順番にポチポチしてください。このゲームは先行入力が効くので、キーを連打せず早めに押す感じで大丈夫です。Q はダメージを与えたい対象に近づくように移動しながら使用しましょう。

② 斧スキル ⇒ W ⇒ E ⇒ Q + 真実の刃 ⇒  基本攻撃 ⇒ R ⇒ E

正確には 斧スキル ⇒ 斧スキルキャンセルW ⇒ WキャンセルE(マーク消費)⇒ EキャンセルQ+真実の刃 ⇒(ノーキャンセル)基本攻撃 ⇒ 基本攻撃キャンセルR ⇒RキャンセルE(マーク消費)

② は W のヒットさせやすさが特徴のコンボです。斧スキルで前進するだけでなく、斧スキルのエフェクトでW の鎌を構えるモーションを隠せます。あとから気づきましたが PV でも使っているので、開発者が意図してデザインしたテクニックだと思われます。斧スキルを当てるためには敵に近づく必要がありますが、もし斧スキルがヒットしなかった場合も W でキャンセル可能です。
理想形は基本攻撃キャンセル斧スキル~なんですが、スキル未使用の状態で通常攻撃の射程内に入れる機会は中々ありません。

最初のコンボを叩き込んだあとは、防御力の低いキャラクターを右クリックして基本攻撃 / Q / 斧スキル / 真実の刃を連打してください。CD が上がるたびに使用したいので、連打で OK です。先程のコンボレシピ通りにやっていれば E のクールダウンが上がっているはずなので、距離を離されたら使用しましょう。複数のスキルクールダウンが上がっている場合は、以下のコンボパーツを利用すると効率よくダメージを与えれます。何はともあれ Q を当て続けることを意識してください。

常用コンボパーツ
・W ⇒ E ⇒ Q or R
・W ⇒ E ⇒ R ⇒ E ⇒ Q
・基本攻撃 ⇒ 斧スキル ⇒ Q or R
・斧スキル ⇒ W ⇒ E ⇒ Q or R
真実の刃は当たりそうなら適宜使用

殴り合う場合は W を活用しつつ、ダメージ交換に負けそうであれば Q を相手から離れるように移動しながら使って戦いましょう。被弾を抑えれますし、真実の刃とセットで入力すれば戦線離脱のきっかけにもできます。

※MOBA経験者向け補足
実は『移動キャンセル基本攻撃』をすることで、ノーキャンセル基本攻撃よりも素早く基本攻撃ができます。
LoL のリヴェンの『 Q キャンセル移動 AA』と同じロジックです。
とはいえリヴェンと違ってスキルによる AA タイマーリセットがないため、無理して狙う必要はないです。伸びしろとして捉えておきましょう。
■ 検証結果:60 fps 録画で確認
・E のダメージ発生からノーキャンセル AA のダメージが34f後に発生
・E のダメージ発生から移動キャンセル AA のダメージが31f後に発生

3-3 戦闘を仕掛けられたときの対処

敵に先手を取られて仕掛けられた場合は、R で応戦しましょう。その後はマークをつけた相手に E を使用しつつ、防御の低い実験体の外側に E を使用して複数人への W ヒットを狙います。そのまま勝てそうなら戦闘を続行してください。もし勝ち目が薄そうな場合、Q+真実の刃を使用して急加速し、戦線を離脱しましょう。逃げ方については次の項目を参考にしてください。

3-4 追ったり逃げたりするときのTIPS

追ったり逃げたりするとき(いわゆるチェイス)は以下を活用しましょう
・常に Q を使用しながら移動しましょう
・野生動物に対して E が使えます
・E は移動で硬直をキャンセルできます
・野生動物に対して真実の刃を当てることで、加速できます
・W と R は足が止まるので、基本的に使用しないようにしましょう

イノシシに真実の刃を当てることで移動速度を2.5秒アップしてます
(刃の脚が移動速度0.35と速いのも効いてます)

3-5 R のクールダウンをチームに共有する

アビゲイルにとって、R の有無は戦闘の勝敗に大きく影響します。自分の R がクールダウン中に味方が敵チームを攻めようとしていた場合、危険ピンと R のクールダウンピンを使用して拒否しましょう。
もしこのコミュニケーションが伝わらずに戦闘が始まってしまったときは、その戦闘が勝てそうな場合は参加しましょう。もし負けそうな場合、投げやりに戦闘に参加せず、見捨ててリスポーンや脱出の択を検討しましょう。

もし、戦線離脱したことでチームメイトに何かを言われたとしても、しましょう。命の手綱を握っているのはあなたなので。

※補足
ソロでランクを回す場合、チャットはミュートで問題ないです。ピンでコミュニケーションをとりましょう。


4.装備について

4-1 紫装備:アイゼンを採用

すべてのステータスの中で、アビゲイルにとって重要なのは CDR だと考えています。スキルを回し続けるアビゲイルにとって、CDR を積む ≒ 与ダメージ増加と言えるでしょう。自身でプレイしていて『CDR は最低限〇〇%欲しい』というラインが出てくると思いますので、そのラインは維持できるようにビルドを構築しましょう(私の場合は最低 25% は欲しいです)

このガイドではアビゲイルの最も主流なビルドでは採用されていない『アイゼン』を採用します。理由は2つあります。

  1. 序盤のダメージが増加する

  2. 金装備の選択肢が増える

この靴を選ぶことの第一の恩恵は、序盤のダメージを加速させることです。序盤が貧弱なアビゲイルでも『柔らかめの敵を狙うこと』を仕事にできます。一般的な装備(タキオンブレイス)と比べてダメージにどの程度の差があるかは、後述の装備比較パートを確認してみてください。

もう一つの恩恵である金装備の選択肢については、次の項目に記載します。

装備の選択はMOBAの醍醐味のひとつ
脚装備アイゼンを選択することによって
アビゲイルがゲーム中に選択できるビルドの幅が広がります

4-2 金装備:コスパ重視で腐敗を優先

装備更新優先度
腐敗 > 回復阻害 ≒ CDR > 移動速度 ≒ 防御貫通

※補足
聖法衣やペルソナのようなスキル増幅+20% 装備は採用しません
理由はコストの割にダメージの伸びが良くないからです
気になる方は後述の装備ダメージ比較をご確認ください

繰り返しになりますが、CDR はアビゲイルにとって重要なので、装備を金に更新する際も維持できるように選択していきます。CDR を稼げる装備は、紫装備と金装備の部位を合わせることで管理しやすくなります。

次に CDR 以外の要素で何を優先していくかを説明します。
まず、アビゲイルと装備効果『腐敗』の相性がとても良いです。特に腐敗効果を持つ胴装備『血色のマント』は、アップデートしたとき一気に強くなれるため、おすすめです。その理由は、この装備のステータスが良いだけでなく、紫装備として採用している『指揮官の鎧』のステータスが貧弱なことも影響しています。そのため初手は生命の樹を目指しましょう。ライターを持っていると作りやすいため、道中で拾っておきましょう。

指揮官の鎧くん
冷静に性能を見比べてみて欲しいのですが、弱いです
血色のマント様
装備効果『腐敗』はアビゲイルのメインダメージ源と言って過言ではないです
腐敗の調整次第でアビゲイルのティアーも変わるでしょう

少し話が遡りますが、紫装備で防御貫通靴アイゼンを選択した第二の恩恵として、アップデートする金の脚装備を以下から選べるようになります。
・刃の脚
・アイアンメイデン
・赤い靴

『刃の脚』はアビゲイルが序盤から『回復阻害』を積める数少ない手段です。回復阻害の要不要をアビゲイルプレイヤー自身で選択できるようになることは、戦術的な価値がとても高いです。対面している敵チームにヒョヌやスアが居た場合、自分のチームに回復阻害が無いだけで勝率が著しく下がるインパクトがあります。

なぜかファンキットに刃の脚がなかったのでタイツで代用
迷ったら刃の脚をおすすめします
移動速度が 0.35 と速いのもプラス査定

防御貫通を強化する選択肢の『アイアンメイデン』は、自分のチーム構成を見て自身が回復阻害を積む必要がなく、ダメージを出す必要がある場合に選択してください。

アイアンメイデン
純粋にダメージを上げたい場合の選択肢です
安い上に素材が不要なのもプラス査定

『赤い靴』は最終盤で輸血バックの使用先として選択しましょう。もし武器を楽園の鎌までアップデートしていた場合、真紅の鎌やプロミネンスを選択するよりも良い結果を得られるでしょう。

赤い靴
みなさんご存知の最強装備
アビゲイルは輸血パック装備の選択肢が豊富なので
自分にあったものを見つけてみてください

このビルドのメリットは、フォースコアー不採用によるコスパの良さです。常に戦力を更新し続けられるため、戦闘を躊躇する時間帯がありません。最終的なパワーも、一般的な聖法衣のビルドと比べてそこまで差がありません(詳細が気になる方は『装備ダメージ比較』を確認してみてください)
デメリットは、CDR 25% の状態がしばらく続くことです。ここに対してどの程度ストレスを感じるかで、装備のアップデート順を調整してください(最終的にターバンとティンダロスでCDR  35% にできます)

※補足
なぜアイゼンを選択したときだけビルド選択の幅が広いのかについて、理由を補足説明します。現在主流の脚装備『タキオンブレイス』を選択した場合、刃の脚や赤い靴へアップデートすると CDR 15% が失われます。CDRを維持するためには、グレイシャルシューズかエルメスブーツを選択することになり、回復阻害を積むアップデートプランが選択できなくなります。最終的には輸血パック装備が回復阻害を持つものの、序盤に回復阻害を積むことができず、味方頼みになるためリスクになります。

※さらに補足
最近台頭してきた 真銀ドレス / 宇宙飛行士 / 龍のうろこ / グレイシャル はダメージ極振りの選択肢としてありですが、フォースコアーの高価さや回復阻害の懸念は依然としてあります。プリメイドならあり寄りのありです。

竜のうろこ
ダメージを出すという観点では最強の選択肢ですが
クールダウンと回復阻害を両立しようとすると積みにくい装備です
あとフォースコアーは高い


4-3 装備更新順の検討:金装備の評価

今回採用している金装備の評価を記載しました。
装備更新順を決める際の参考にしてください。

武器

楽園の鎌
柄に結ばれた青いリボンがアビゲイルによく似合う

◯楽園の鎌
優先度:最低(5番目)
pros
・安い(生命の木)
・優秀な攻撃力
・優秀なスキル増幅値
cons
・パラメータが高い以外、とくに良いことがない
・素材が微妙にだるい

預言者のターバン
頭装備で CDR を伸ばすならこれ
アビゲイルに似合……

◯預言者のターバン
優先度:高(2~3番目)
pros
・安い(生命の木)
・紫装備から直接強化可能
・優秀な固定スキル増幅値
・微量ながら移動速度増加がある
cons
・進化前のブルゴネットのCDRが5%低い
・防御が盛れない(競合の宇宙飛行士にはHP増加値がある)
・ブルゴネットから派生する装備の見た目ではない

血色のマント
先に説明した通り、最優先
死神の象徴である鎌を振るうアビゲイルによく似合う

◯血色のマント
優先度:最高(1番目)
pros
・安い(生命の木)
・指揮官の鎧を脱げる(指揮官の鎧は紫装備の中でも貧弱)
・固有効果:腐敗を持つ(最重要)
・他の候補装備と比べて若干高い防御力
・標準的なスキル増幅値
cons
・スキル増幅 + 20% 装備の聖法衣とトレードオフ
・素材が微妙にだるい
・血色という名前なのに輸血パック装備でないことの違和感がすごい

ティンダロスの大君主
CDR上限解放が稀有な効果の装備
輸血パック装備のプロミネンスよりスキル増幅値が高い
透明感のある青色はアビゲイルによく似合う

◯ティンダロスの大君主
優先度:低(3~4番目)
pros
・紫装備から直接強化可能
・優秀なCDR&CDR上限突破
・優秀なスキル増幅値
・優秀な最大SP増加値
cons
・ちょっと高い(ミスリル)

相変わらずファンキットに刃の脚の画像がないのでタイツ
アビゲイルは素足で寒そうなのでタイツくらい履きなさい

◯刃の脚
優先度:高(2~3番目)
pros
・貴重な回復阻害効果
・優秀なスキル増幅値
・優秀な移動速度値(赤い靴と同等)
cons
・ちょっと高い(ミスリル)
・防御貫通とトレードオフ

アイアンメイデン
隕石が余ったときにアップデートすることもあるので
刃の脚を作ったとしてもアイゼンを握っておくのはありです
青と黒の色合いは刑務官アビゲイルによく似合う

◯アイアンメイデン
優先度:低(4~5番目)
pros
・安い(隕石)
・紫装備から直接強化可能
・優秀な防御貫通値
cons
・ダメージ増加以外の恩恵がない

この評価を参考にしつつ、アップデート順を検討してみてください。

・・・

長くなりましたが、プレイガイドとしては以上になります。
拝読ありがとうございました。

質問、指摘、気になることなどあれば コメント or X にて対応しますので、気軽にコメントやメンションをください。

最後に装備ごとのダメージを検証したので気になる方は見てください。


EX.装備ダメージ比較

EX-1 紫装備ダメージ比較(練習モード調べ)

練習モードで検証しました。装備の選択に迷ったら検討材料にしてください。そのうちスプレッドシート化するかも。手作業でやったのでブレがあったらすみません。
『聖法衣と真紅の鎌って本当に必要?』がテーマです。
この検証を持って一石を投じさせてください。

レベル:lv9 武器熟練 7
特性:吸血鬼 傷の悪化 魂吸収装置(10スタック)
ダミー:HP1700 防御力100
スキルレベル:Q5 W2 E1 R1 P1 真実の刃2 斧スキル1
コンボ①:W⇒E⇒Q+真実の刃⇒基本攻撃(パッシブ適用)⇒ 斧スキル
コンボ②:① ⇒ R
コンボ③:① ⇒ R ⇒ E

ビームアックス / 指揮官鎧 / ヴィジランテ / ティンダロス / タキオン
①:949
②:1178
③:1263

ビームアックス / 指揮官鎧 / ブルゴネット / ティンダロス / アイゼン
①:1008
②:1254
③:1351


EX-2 金装備ダメージ比較(練習モード調べ)

レベル:lv13 武器熟練 11
特性:吸血鬼 傷の悪化 魂吸収装置(10スタック)
ダミー:HP2200 防御力120
スキルレベル:Q5 W5 E1 R1 P1 真実の刃2 斧スキル2
コンボ①:W⇒E⇒Q+真実の刃⇒基本攻撃(パッシブ適用)⇒ 斧スキル
コンボ②:① ⇒ R
コンボ③:② ⇒ E

ビームアックス / 指揮官鎧 / ヴィジランテ / ティンダロス / タキオン
①:1104
②:1393
③:1490

ビームアックス / 指揮官鎧 / ブルゴネット / ティンダロス / アイゼン
①:1161
②:1476
③:1579

ビームアックス / 指揮官鎧 / 宇宙飛行士 / ティンダロス / タキオン
①:1199
②:1523
③:1622

ビームアックス / 血色のマント / ブルゴネット / ティンダロス / アイゼン
①:1253
②:1592
③:1695

レベル:lv17 武器熟練 14
特性:吸血鬼 傷の悪化 魂吸収装置(10スタック)
ダミー:HP2500 防御力135
スキルレベル:Q5 W5 E2 R3 P3 真実の刃3 斧スキル2
コンボ①:W⇒E⇒Q+真実の刃⇒基本攻撃(パッシブ適用)⇒ 斧スキル
コンボ②:① ⇒ R
コンボ③:① ⇒ R ⇒ E

楽園の鎌 / 聖法衣 / 宇宙飛行士 / 大君主 / グレイシャル
①:1689
②:2242
③:2420

楽園の鎌 / 血色のマント / ターバン / 大君主 / アイアンメイデン
①:1682
②:2229
③:2399

楽園の鎌 / 血色のマント / ターバン / 大君主 / 刃の脚
①:1640
②:2173
③:2343

楽園の鎌 / 真銀ドレス / ターバン /竜のうろこ / 刃の脚
①:1669
②:2226
③:2415

レベル:lv20 武器熟練 20
特性:吸血鬼 傷の悪化 魂吸収装置(10スタック)
ダミー:HP3000 防御力150D
スキルレベル:Q5 W5 E5 R3 P3 真実の刃3 斧スキル3
コンボ①:W⇒E⇒Q+真実の刃⇒基本攻撃(パッシブ適用)⇒ 斧スキル
コンボ②:① ⇒ R
コンボ③:① ⇒ R ⇒ E

楽園の鎌 / 聖法衣 / 宇宙飛行士 / 大君主 / グレイシャル
①:1870
②:2435
③:2662

楽園の鎌 / 血色のマント / ターバン / 大君主 / アイアンメイデン
①:1872
②:2431
③:2649

楽園の鎌 / 血色のマント / ターバン / 大君主 / 刃の脚
①:1830
②:2389
③:2610

楽園の鎌 / 真銀ドレス / ターバン / 竜のうろこ / 刃の脚
①:1849
②:2416
③:2668

楽園の鎌 / 真銀ドレス / ターバン / 竜のうろこ / アイアンメイデン
①:1905
②:2489
③:2740

楽園の鎌 / 真銀ドレス / 宇宙飛行士 /竜のうろこ / グレイシャル
①:1964
②:2543
③:2783

以下、輸血パック装備のコーナー(コンボ③ だけ記載)

真紅の鎌 / 聖法衣 / 宇宙飛行士 / 大君主 / グレイシャル
③:2690

真紅の鎌 / 血色のマント / ターバン / 大君主 / アイアンメイデン
③:2677

真紅の鎌 / 血色のマント / ターバン / 大君主 / 刃の脚
③:2632

楽園の鎌 / 血色のマント / ターバン / 大君主 / 赤い靴
③:2636

楽園の鎌 / 血色のマント / ターバン / プロミネンス / 刃の脚
③:2536

真紅の鎌 / 真銀ドレス / ターバン / 竜のうろこ / 刃の脚
③:2689

真紅の鎌 / 真銀ドレス / ターバン / 竜のうろこ / アイアンメイデン
③:2768

真紅の鎌 / 真銀ドレス / 宇宙飛行士 / 竜のうろこ / グレイシャル
③:2805

以上


あとがき

書いてる人について

ゲーム会社勤務の職業ゲームプランナーなので、やりこみよりゲームデザイン研究に重きをおいている。エタリタはキャラクターのデザインが良く、正式サービス以降はゲームの面白さも仕上がっているので、流行って欲しいと考えている。MOBA の経験は LoL シーズン9ゴールド、ポケモンユナイト シーズン1マスター。得意なのは格ゲーでスト6マスター。

最近は友人とノーマルしかしてないですが、またランクも回そうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?