見出し画像

よじげんスペース 利用の流れ【お店側】

 note全然更新してない!ということで更新します。7月だし。
 最近アイデンティティ崩壊しそうなので、本業らしきことをします。よじげんスペースで物件提供(お店側)したい方向けに、利用開始までの流れをご紹介しますネ。

 お問い合わせで、「サービスに興味はあるけれど、具体的になにをしたらいいの?」というご質問をお店側の方からよくいただきます。

せっかくよじげんスペースを知って下さったのに、どうしたらいいかわからない・・が理由で離脱してしまうのはもったいないので、こちらを読んだ上でよじげんスペースの利用をご検討いただければと思います。

 ということで、お店の空き時間を有効活用したい方へのインストラクションです。文章ばかりですしちょっと長くなりますが、ご自身の理解のために必要そうなところだけ読んでください。

よじげんスペースとは

 そもそもよじげんスペースとは。ランチタイムや定休日などお店の空き時間を活用したい店舗と、それを使いたい方のためのマッチングサービスです。いわゆる間借り物件の情報サイトです。


 マッチングプラットフォームという性質上、ネットでのやり取りが基本となるので、なんで直接お店に出向いてこないの、怪しい・・とはどうか思わないでください。飲食店の皆さまが一番ご存知のとおり、とにかく人手不足な昨今です。LINE@やメールでご質問いただければすぐさまご返答できますので、あれもこれも気軽に聞いてください!

間借り契約の種類について

 続いてよじげんスペースで結ぶ、契約そのものについて。弊社サイトでも簡単に説明していますが、間借りといっても厳密にはお店(クライアント)とユーザー間で業務委託契約を結び、契約した時間帯のオペレーションをお任せするという契約です。ランチタイムを貸し出したいのなら、ランチタイムの時間帯の責任者(店長さん)を雇いましょう、というイメージですね。


 便宜上、貸し借りという言葉を使っていますが、転貸契約とは異なるので無断転貸など元の賃貸契約違反となることはありません。大家さんにも、ランチタイムも人を雇って営業することにした、と説明していただければOKです。
 この場合、経営権はクライアント側にあります。レジは完全に別なので売上管理などは必要ありませんが、それぞれのお店のルールや用途に応じて衛生管理や使い方など、現場での管理はお店側で取り決めていただいています。

利用料金について

 利用料金はこちら。お店側(=物件提供側)は掲載から間借り開始まで、かかる費用はゼロです。間借り開始後は、収益の75%(または最低保証利用料の75%) を当月25日にお振込します。

 ちなみに、利用料をいくらにするかはクライアント側に決定権があります(光熱費やゴミ処理代込みの料金として設定ください)。利用日数・広さや立地によるところが大きいですが、よじげんスペースに掲載している物件は12万円前後が多いです。
 何もしなくてもお金が入ってくる、と言うと怪しいですが(笑)本当にそんな感じです。ただしユーザーは、売上に応じて利用料をお店側に支払います。つまりユーザーの売上が伸びれば、クライアント側も収益という形でより多くの恩恵を受けることができるということ。更にお店が繁盛すれば、ユーザーも長くお店を利用してくれるでしょうから、パートナーとして積極的に運営にご協力いただき、利用者といい関係を築いていただければと思います。

掲載〜間借り開始〜終了までの流れ

 さて本題。よじげんスペース利用の流れについてご説明します。

1. まずは物件掲載
 よじげんスペースの物件登録ページから物件情報をご入力ください。LINE@から必要事項を送っていただいてもOKです。ちなみにこの時点で、自動的に公開されることはありませんのでご安心を。仮登録をしてパスワード付きのURLを発行いたします。内容に不備がないかご確認いただき、OKをいただいた時点で公開します。

画像1

 ちなみに、物件ページをサイトでは公開せずに非公開物件として登録することも可能です。この場合は、よじげんスペースに登録して物件を待っている方で、条件が合いそうな方に個別にご紹介することになります。マッチングの可能性は下がってしまいますが、事情があって公開したくない場合はその旨をご記載ください。

2. 利用者から内見依頼が入る
 
弊社経由で物件を実際に見てみたい方から内見依頼が入ります。候補日を3つほど提示しますので、ご対応可能な日時をお選びください(所要時間は30分ほどです)。内見当日は、責任者の方がいらっしゃるようにシフトの調整をお願いいたします。
 なお弊社は不動産の仲介業者ではないので、内見に同行はいたしません。ユーザーとクライアントの二者で直接お話いただきます。もちろんご相談にはいつでもご対応しますので、困ったことや疑問があれば弊社へご連絡ください。

3. 内見(面談)
 さて内見です。言うまでもありませんが、一番重要なところです。ユーザー側はお店の設備や利用可能なスペースの確認がメインかと思いますが、クライアント側にとっては業務委託でお店の一定時間の営業をお任せできるかどうかの見極めの機会となります。利用料金のところでも申し上げたように、パートナーとしてやっていけるかどうか?をご確認ください。
 必ず守ってほしいことがあれば、この時点でお伝えいただくことをオススメします(全面禁煙など)。業種も確認できるようなら聞いておいてもいいかもしれません。あとはキッチン設備や備品の利用可否、冷蔵庫やストックの占有スペースなどをお伝えしておいてください。

4. 契約成立
 内見後にお互いの同意を経て、クラウドサインというオンライン契約書にサインをいただきます。これで晴れて正式に契約成立となります。このユーザーとは契約はちょっと・・ということであれば、断っていただいてOKです。手順2に戻って、また新たな内見希望者をお待ちください。

 なお、契約までにご準備いただきたいものがひとつ。現在の賃貸契約書の、ご契約名義・押印と利用期限のページを写真などでご共有ください。契約時に慌てることがないよう、物件登録の際にでも、早めにご提出いただけると助かります。

5. 間借り利用開始
 利用開始日が決まったら(契約から1〜2週間ほど準備期間を設けることが多いです)、当日までに鍵のやり取り方法などの細かいことをユーザーの方へ直接ご連絡ください。細かなことは、利用していく中でお互いにコミュニケーションを取りながら調整していって頂くことになります。直接は言いづらい・何か問題があるなどの際にはよじげんスペースにご連絡いただければ、担当者から利用者側へお伝えします。
 ちなみにIoTキーや監視カメラの設置をご希望でしたら、弊社で手配も可能です。取り扱い製品、料金などよじげんスペースへお尋ねください。例えばカメラの導入時も、利用費は毎月の間借り利用料から相殺するので個別でお支払いいただく必要はありません。

6. 利用終了について
 利用は月ごとの更新となります。利用を終了したいとき、利用者側は前月末までによじげんスペースへご連絡いただくことになっています。お店側が契約解除をご希望の場合は、3ヶ月前の月末までにメール等記録が残る方法でご連絡ください。利用終了日の営業後に、キーボックスの番号変更などのご対応をお願いいたします。
 そのほか基本的なことは利用規約に記載しています。

さいごに

 ランチタイムの営業を人に任せたい、深夜帯を貸し出して収益化したい、跡を継いでくれそうな人にまずは週に3日から利用してもらいたい・・など、クライアント側が物件を提供してくださる動機はさまざまです。

 間借りで物件提供すると、休業日を取れたり収益が得られるなど分かりやすく良いことがありますが、当然、良いことばかりではありません。登録や契約は億劫な作業かもしれませんし、他の人がお店を利用する上でのトラブルなどの心配もあルと思います。もちろん問題が起きた時にはよじげんスペースが間に入って対応をしますが、それでも間借りは心配・・と思うようなら、個人的には無理して物件提供をする必要はないと思います。

 ただ、毎月お店の利益を10万円上げよう!というのはとても難しいこと。これは飲食店を経営する皆さまが身にしみて感じていることだと思います。間借りの長所と短所をなんとなく掴んで、プラスが大きいと思えばぜひ物件登録をご検討ください。


では、この辺で。

最後まで読んでくださってありがとうございます。