来シーズンに向けて大切にしたい考え方


はじめに



日頃からどんな時も変わらず、クリアソン新宿を応援していただき
ありがとうございます。
リリースにありました通り、2024シーズンもクリアソン新宿でプレーをさせていただきます。
2024年もよろしくお願いします。

ここでは、3年目になる来季も
なぜサッカーを続けるのか
について書きたいと思います。

時間がない方向けに、
前半部分はキュッとまとめてます。
後半部分により詳しく書いています。

最後までお読みいただけると嬉しいです。


そもそもクリアソン新宿の選手は
プロサッカー選手なのか



今回のJ3ライセンス交付などもあり、
多くの方に聞かれます。

私はいわゆるプロサッカー選手ではありません

サッカーでお金を稼ぎ、生活をしていません。
(お金を払って見に来てくださる方のために、
全力でプレーするという観点では
プロと言えるかもしれません。)

平日8h、土日休みの会社の業務に加えて、
週6でクリアソン新宿の活動を行っています。

またチームはいわゆるスポンサー制度を
とっていないため、
チームとは全く関係のない会社で働いていました。


今年は練習時間が17時〜19時になり、
会社を16時に抜けないといけませんでした。
そのため定時をずらしてもらったり、
時に他の方に仕事を頼むこともありました。

本当に会社の方には多くのご理解とご協力をいただき、
今シーズンサッカーをすることができました。

(私は2年目のペーペーだったからできたところがある。
他のクリアソンの先輩方はめちゃくちゃすごい。)

なぜサッカーを続けるのか



本題になりますが、
結論、「豊かさという変わらない価値を創造するため」です。

今まさに前述のような環境でサッカーをする理由がこれです。

すごい綺麗な感じがして、まとまっていて
どこか胡散臭さを感じるかもしれません。
もう少し噛み砕きます。


自分が考える豊かさとは



では、豊かさとは一体何なのか。

私は感情の変化だと思っています。


例えば、新しい服を買った後に、早くこの服を着てどこかに出かけたいなとワクワクする時間。
競馬やパチンコなどで勝った後の優越感に浸る時間。
めちゃくちゃおいしいものを食べている時間。


こういった、感情の変化により、他を忘れその瞬間に没頭する時間や、内側から充実していくあの時間が豊かさなのではないかと思っています。


そんな瞬間を創り出すのがクリアソン新宿
ではないかなと思っています。
そして個人的にも、もっともっとその瞬間を
創り出すシーズンにしたいきたいです。
これが豊かさの創造であり、
人生において変わらない価値だと思っています。


ぜひ感じてもらいたい



日々の生活になんか刺激が足りないなと思っている方、
豊かさって何?と思っている方、
ちょっと新しいものに手を伸ばそうかなと思う方、

ぜひ現地やYouTubeでクリアソンを見ていただけたら嬉しいです。


普段とは違う、充実感や豊かさをを
感じ取ってもらえたら尚嬉しいです。


もし興味を持ってくれた方
今後興味を持ちそうな方

試合を少しでも見に行こうかなと思ったら
メンバーシップへの加入がオススメです。

普通に買うよりお得です。
よりクリアソンを知ることができます。

以下リンクより、ぜひチェックして見てください。
覗くだけ覗いてみてください。

https://criacao.co.jp/soccerclub/membership/
(安心してください、自分に一切フィーは入ってきません笑 本当にお得でオススメです。)


この先はもう少し深く、なぜこの考えを大切にしたいのか、
どうして現状この考えに至ったのかを書いていきたいと思います。
お時間ある方はこのまま読み進めていただけると幸いです。


ここまで読んでいただきありがとうございました。
2024年もよろしくお願いいたします。



結局お金なのか


人生幸せになるには
結局お金じゃないの?

ここまで読んでこう思った方も多いのではないかと思います。

実際に働くことを通じて、
お金を得て、
そのお金で豊かな時間やものが手に入る。
お金を稼ぐことが全てじゃんと思うかもしれません。

全くまさしくその通りなんですよね。

クリアソンの試合を見るのも有料だし、前述したように感情を動かすにはお金が必要だったりするんですよね。

それなら週5日×8hの勤務を耐えて、それ以外の時間で人生充実させた方が良いだろうと思うわけです。


ただそれがね、めちゃくちゃしんどかったんですよ

最初の研修の時間とか、雑務などのやらされ仕事っていうのは
やはり時間は長く感じるし、しんどいものでした。



仕事におけるスター状態


そんな中でも時間を忘れて仕事をして、
もっと働きたい!って思う瞬間がありました。
字にするとめちゃくちゃ変態ですね笑
けど確かにあったんです。

そんな瞬間に共通してあった思いが、
「もっとうまくいくためにはどうすればよいか」でした。

例えば商談準備において、
どのように話を進めたら良いか、
最適なプランは何かと考える時間。
その振り返りの時間。

顧客にとって何が最適かを考えている時は、
時間があっという間に過ぎ、もっと仕事がしたいという感覚でした。

この状態だと爆発的に働けるし、
受け身仕事より、生産性も上がってくるんですよ。

他の業務においても同じでした。
自社や自身が届けられる価値を通して、
どのように関わる人が良くなっていくか。
これを考えている時間はスター状態でした。

このように届けられる価値と大切にしたい価値感がマッチした状態で仕事に取り組めている時は心理的に豊かでした。
すごく主体的に働けていました。


心理的豊かさ



自身の価値基準の中、
提供したい価値を届けるチャレンジができている時
というのが大切かなと思いました。
その規模感が個人からチームにになると最高です。

こうなると仕事もサッカーも変わらないと思います。

自分たちが信じている価値(サービスや商材、プレー、歓喜)を提供でき、顧客の喜びを通じて豊かになる。

利他が利己を凌駕する瞬間

これが心理的豊かさの一種かなと思います。

当たり前ですが、誰かが価値を感じないとお金は稼げません。
同様に心理的豊かさも、利他が中心にあるから生まれるものだと感じています。


私の中では、心理的豊かさは自己認知と利他から成り立つものと今は捉えています。


視座を高め、認知できる課題を増やす。
相応の能力をつける。

サッカーでも仕事でも今後も頑張っていきたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

感想や疑問などなんでも投げてもらえると嬉しいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?