見出し画像

花より団子 ⁈

快晴の日曜日!
調布市の深大寺&都立神代植物公園に出かけることに。
経路をみると、吉祥寺駅か調布駅からさらにバスで30分弱。
吉祥寺駅までも大田区からは結構遠いです。。。
ということで、今回は駐車場難民になるかも?と危惧しつつ車で
向かいました。

朝9時半出発。
環7から代田橋駅方面に左折して永福町、下高井戸、上高井戸と進んでいきます。
途中、少々渋滞しつつ目的地に設定した神代植物園の第二パーキングまで
約60分無事到着し、700円と聞いてた駐車場は一日500円となっていてスムーズに誘導されて止めることができました。

先に寺に行くかと思いきや、夫が参道道のスイーツに引き寄せられていくので
グイグイと引っ張って

画像1

まずは、神代植物公園の見ごろを迎えているであろうバラ園へ。
バラフェスタをやっているとの案内もあり、気持ちがあがります。
入園料大人500円を払って(半券にスタンプをもらうと当日限り再入場可能)人並みにそってバラ園に。

画像2

うぉーーー、想像以上の広さです。
昨年は、神奈川の生田緑地のバラ園と横浜山下公園、北区?の旧古河庭園に行きましたが、
圧倒的な広さ、そして種類も多いです。
人も適度に散らばって、周囲にベンチも多数あり、あーー一日ここに居たいくらいに気持ちいい。

画像3

画像4

画像5

各バラのネームプレートには、香りがいいものは、香りマークが描かれていました。いいアイデアですね。

バラ園の奥にある温室に入ってみました。
熱帯花木室→ラン室→ベゴニア室→熱帯スイセン室→小笠原植物室→乾燥地植物室と分かれています。

特に印象的だったのは、ベゴニア室。
ベゴニアってこんなに色取りどりで、バラのような形をしているんですね。

画像6

画像7

そして、熱帯の睡蓮は、、、鮮やかでした!

画像8

出口に近いサボテンたち。
カラっからに感じないしっとり感。

画像9

再び、バラ園の前に出てきた夫は、一目散にキッチンカー風の売店へ。。。
手には、梨とバラのソフトクリームを持っていました。

一息ついて、次はダリア園へ。

画像10

画像11

くす玉のような形をしているんですね。
ダリアをしっかりみたのは、もしかしたら初めてかもしれません💦

次のエリアに進む途中、アンデルセンの童話にもでてくる葉が。
さすがに大人は乗れないと思いますが、ほんとに乗れるそうです。

画像12

菊花展がまだやっていなかったので、正門周辺を通過して芝広場へ。
ススキではないこちらがドーンとあり、その周囲が日陰になっていて
休憩されている方多数。

画像13

次は、さざんか園だ!と言った途端、夫がもうお腹がペコペコだと言い出し、、、深大寺の名物そばを楽しみにしていたはずが待てないというので
園内のテラスでシチューランチに。。。
まぁ、日差しの下、緑の中、これはこれで良かったかも、です。

画像14

お腹いっぱいになって、元気を取り戻し、
さざんか園をみたのですが、まだ季節早く咲いておらず、
植物公園を後にして、深大寺エリアに向かいましたら、
さらに離れたところに、こちらは入園無料の神代植物公園の水生植物園があったので、散策してみることに。

画像15

画像16

尾瀬っぽい雰囲気???ちょっと狭いけれど。。。
いい感じでした。

いよいよ深大寺へ!と思うのですが、
参道にはたくさんのお店があり、お蕎麦屋さんもあり、
誘惑小道が拡がっております。
すごく雰囲気の良さそうな「雀のお宿」というお蕎麦屋さん。
入りたかったなぁぁぁ、しかし、シチューでお腹はいっぱい。

画像17

ちょっとパワーを感じる滝があり、

画像18

お寺エリアにやってきました。

画像19

長蛇の列ですが、厄除けを祈願しつつお詣りをしました。
ここは、おみくじ発祥の地とのことでしたが、
なんとなくいい予感がしないので、今回はひかずに退散。

画像20

門前町は人の往来がたくさん。

画像21

一時間でいける小トリップでしたが
空間もたっぷり、景色も花も非日常的で気持ちスッキリしましたーー!
最後にもう一度、バラ園を!

画像22

ちなみに、帰りに久々に寄ってみようよ、といった井の頭公園は
周辺駐車場も含め、午後はもう満車で狭い小道をドキドキしながらまわって
まわって、ダメで諦めて帰路につきました。
やはり午前中着が勝負みたいです、どちらも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?