見出し画像

day46 守破離、まずは王道ど真ん中を極める。

今日の盛岡北部は寒すぎた。マイナスふた桁台を叩き出し、義両親の暮らす我が家の一階は、水道凍結で朝から大変そうだった。

さてそんな日も吉方取りに行き、冷えっ冷えの真っ白な景色に心を奪われながら、自宅に戻り寝室に勉強スペースを設けて動画学習をした。

とあることで検索していてたどり着いた、Udemy(ユーデミー)。名前は聞いていたがどんなサービスかは全然知らず、興味本位で覗いてみたのが昨日。
新年セールで、1000円台で動画講座を購入できることを知り、興味のある講座を3本購入した。

ギリギリだけれど、6日まで開催中の模様。


ありがたいことに、昨日の今日で、知りたいと思っていた情報を得ることができた。そして勢いづいて、サーバ契約をしてWordPressを設置した。

お恥ずかしいことに、元々サーバも持っていてウェブサイトもWordPressで作成しているにもかかわらず、全然運用できていない。
WordPressいいよ、という表面的な情報だけでやってみたのだった。
まるで、一戸建てを持っているのに結局アパート暮らしみたいな、無駄な状態だ。

そしてわたしの悪いところが、王道を嫌うという点。こうすればいいよ、と言われても素直に飲み込めないで、すぐに自己流を始めたがってしまうのだ。

しかしながら、その結果が現在である。そして自分の事業に関しても、クライアント様には『まずは基本をしっかりやりなさい』と思うくせに、自分がこのザマなのだから、わたしが基本の王道をしっかりやりなさい、ということなのだ。


守破離(しゅはり)という言葉があるように、まずは師の教えを守ることが大切だ。そしてそこから型を破り、師を離れていく。
行こうぜ、ど真ん中。と改めて自分に誓う。


わたしが学んでいるのは、Web集客とSEOライティング、もうひとつの動画は参考のために買ったもの。
SEOライティングのスキルは、このnoteに活かされることはないかもしれない(役立つ情報感ゼロゆえに)けれど、ちょっとずつでもリライトしてみたいと思っている。

学びながら、自分の事業や人生の可能性について考えあぐねる毎日。いつも脇道に逸れては王道にいる人たちを『大変そうねー』なんて捻くれながら観ていたけれど、今年のわたしは、王道を徹底的にやり切ることから始める。

そんな訳で、明日も自宅の寝室でお勉強。そろそろ頭がはち切れそうなので、ちょっと息抜きも挟みつつ。

果たしてなおみんは、王道を極められるのか?乞うご期待。


スキ♡してもらえると嬉しいです(•‿•)
毎日更新の励みになります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?