見出し画像

なんでか分かんないけど懐かしい場所。

大人になってから初めて行ったのに、なぜか『なんか懐かしい感じがする』って思った場所があります。

日本で1番ちっちゃい(面積が狭い)、香川県。

Instagramで旅行の写真載っけて香川が好き好き言いまくっていたら、いくつか香川のごはん屋さんにフォローしてもらうことになったりするっていう。

ちょっくら旅に出たいなって時、ムスメたちに「どこ行きたいー?」って聞いて
「どこでもいいー。」って言われた時は香川に行きます。

長女は『おうどん』大好きっ娘なので特に異論無し。
次女には「また?!」って言われるけど問題無し。

どこが良いのかと言われると

海も山もすぐ行ける
おいしいモンいっぱいある
緑が多い
景色がいい所いっぱい
空気がおいしい
時間がゆったりな感じ

などなど…
ちゃんと便利な所はありつつ自然もたくさん残ってて
コンパクトやからあちこち動くの苦にならなくて
うどんはもちろん、お魚もお肉もおいしいのがいいよねっていう。

初めて行った時から、
出来ることならいつか住んでみたいところ。香川県。

ここ最近1番のお気に入りは、こんぴらさん!

今年のお盆はこんぴらさんの近くのお宿に泊まって、
2日連続早朝から石段を登って参拝させていただきました。

トレーニングがてら付き合ってくれた次女に、盛大に置いていかれるハハ。

1番最深の頂上まで行きたいところでしたが2日目足がプルプルで断念。無念。

それでも、景色は最高!!

なんてったって、参道の途中でこの景色やからねっ!

ちなみに帰り道も盛大に置いていかれるハハ。
下りの方が膝にくるよね。

汗だくですっぴん。お宿に戻って温泉で汗を流す至福の時間♡

キネシオテープ貼りまくりな。

ちなみに早起き&歩くのがキライな長女は
「なんで休みの日にわざわざ早起きしてしんどいことしなアカンの。」つって爆睡。
お風呂も好きじゃないからせっかく入りたい放題やのに全然ゆっくり入らない。

今度は、もうちょっと涼しい時期に行って奥社まで行きたい。足腰鍛えとかなきゃ。

見てみたいところあちこちあるけど、休みが少なくて最長2泊くらいしかゆっくりお泊り出来ないから全然足りない。
毎回絶対行くって決めてるおうどん屋さんもあるしなぁ…

やっぱりいつかは完全移住。
それか、長期お休みにしばらく滞在出来るようなのが理想。
セカンドハウスみたいな。ゆっくり、住みたい場所。

初めて訪れた時から、いつかここで暮らす時がくるっていう
不思議な確信があるのです。
何回行っても消えない感覚。むしろ、やっぱりなぁ〜って確認しに行ってる感じ。

その『いつか』は、そのうちベストなタイミングでやってくるんでしょう。
それまでは、行きたいときに車でびゅーんっと。

何度でも訪れたい、なぜか懐かしい、大好きな香川県。
次は、どこに行こうかなー?

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?