見出し画像

初めての投稿です ◡̈

こんにちは。
ずーっと始めてみたかったものの、一歩が踏み出せずにここまで来ましたが
遂にちいさな一歩を踏み出してみます⸝⋆

昨年の4月から、シドニーで暮らしています。
シドニーは本当に暮らしやすく、いい意味で日本と同じような生活ができてます。この1年は本当にあっという間でした。
noteでは、日々のあれこれを綴っていこうと思います ◡̈

どんなテイストで続けるか、そもそも続けることができるのか
全くわかりません ◡̈(笑)
基本的には将来の自分への糧として、綴っていく予定です୨୧

さて、今回始めたいと思ったきっかけはこんなところからです𖦊

・自分の生きた証を残したい
 →これは、以前YouTubeでたまたま観た方の動画で、
  その方がvlogを撮り続けている理由をお話ししていたときに
  おっしゃっていた言葉です。
  私自身がいま何か病気だとか特別な理由で、自身の生きた証を
  急いで残さないといけない理由は有難いことにありません。
  ただ、せっかくの海外暮らし。何もしなければ過ぎ去ってしまう
  ふとした瞬間を記録して思い出に残したいなと思いました。

・だらだらする時間を少しでも減らしたい
 →仕事に疲れ、毎日の帰宅後はひたすらにスマホと向き合う日々…☹︎
        note書く!という目的があれば、机に向かえるのではないかと
  今後の自分に期待します❁

・日々撮り溜めている写真を活用したい
 →写真が趣味でも得意でもないのですが、やっぱり外国で暮らしていると
  ささいな風景でもつい携帯を出してしまいます。
  ただ、数々のこの写真たち、せっかくなら活用したい!ということで
  これからはたくさん写真も一緒に投稿したいと思います📷

初投稿は張り切りすぎずに、この辺りにしようかと思います。
目標は…週に1回くらい投稿ができたらいいかな𖦊

ここまでご覧いただきましてありがとうございましたং

—-✄———-✄———-✄—-

˗ˏˋ 最近のお気に入り曲ˎˊ˗

わたしはお気に入りの曲を永遠とリピートするタイプですꉂꉂ・ᴗ・
なので、曲を聞くと、聴いていた頃の記憶が一気に蘇ります。
曲も記憶の一部なので、その時々のお気に入り曲も併せて綴ります୨♡୧

SEVENTEEN 『청춘찬가 Cheers to youth(青春讃歌)』

今日家へ帰る道で 自分にお疲れ様って
ただただ簡単じゃなかったけど悪くもなかったって
息が詰まる世界の中で
小さなことひとつで ちょっと笑ったんだって
気づいたら はじめて向き合う今日だから
身に染みる辛い言葉で自分がもっと嫌になっても
気にしないでおこう僕たちの声で どこでだって歌おう
青春讃歌 

⸜❤︎⸝ 引用させていただきました
https://note.com/nice_whale896/n/n856163d0e6de

箱推しですᵕ̈*(笑)

  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?