見出し画像

海上交通安全の神様🌊🫧‪▷▶福岡編⑵

日峯神社の奇跡のお話、知っていますか?🍀✨️

⛩日峯神社

𖥸御祭神

大日霊貴命(おおひるめのむちのみこと)
▷天照大神の別名

彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)

火酢芹命(ほすせりのみこと)

神社の第1印象は木の大きさにビックリしました
Σ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙

もうこれだけでパワー💪貰えました!

でっかい木!!

西暦860年の9月、大日霊貴命(あまてらすおおみかみの別名)を日峯山の山上に勧請し、彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)と火酢芹命(ほすせりのみこと)の二柱の神を鎮斎したのが日峯神社の創祀といわれてます。

当初、神殿は山上にありましたが、参拝が不便だったことから、西暦1760年に日峯山を上宮とし、この地を下宮として、さらに三柱の神が下宮に勧請されたとされています。

下宮できて良かった·····上まで登るの大変𖦹‎.𖦹‎💧

ちなみに今も上宮まで歩いて30分くらいで行けるらしいのですが·····うん·····また今度·····☺️👍🏻 ̖́-

𖥸手水舎

お花🌸キレイだな

近ずくと、自動でお水が出てきます!

ちなみにこの手水舎がある側を通行するって知ってましたか?

私は知らなかったです·····

なんなら、ど真ん中歩いてた🙇🏻‍♀️💦

いい感じに撮れてるなぁ

日峯神社の場合、鳥居をくぐって左側に手水舎があるので、左側通行になります。

さて、そろそろ奇跡のお話し🍀✨

𖥸縁 起

┏○ペコッ┏○ペコッ👏👏┏○ペコッ

大日霊貴命は日峯という山の頂上に降り立ち、琵琶岩、上臈岩、国見岩という三つの岩に座り、琵琶を弾きながら四方を鎮められていました。

ある暗い夜、海を航行している船たちが突然の暴風雨に遭い、周囲は濃い霧で覆われました。

船上の人々は身を清めて日峯の神に深く祈りを捧げると、不思議なことに山の頂上から火が現れ、その船を遭難から導き、助けました。

この火の導きにより、この地域の漁師たちは何度も遭難を免れました。

彼らはこの神の導きが奇跡的であることを感じ、海上の安全を守る神として深く崇敬しました。

素敵な話ですよね😍

𖥸上臈岩

ちなみにこの、大日霊貴命が腰掛けていた岩の1つ「上臈岩」は日峯山の下宮の境内地に祭祀されており、遺跡調査によって古代祭祀遺跡と確認されました。

この遺跡は盤座祭祀遺跡として珍らしく貴重な資料とされています。

すごい尖ってる

𖥸御朱印

ありがとうございます✨️

琵琶を弾いてる大日霊貴命が書いてありますね💕︎

御朱印も頂けて大満足でした( ¯﹀¯ )!!

桜の木もいっぱい生えていたので、桜が咲いたらまた見に来たいと思いました🌸🥹💖

可愛いなぁー

𖥸住所、アクセス

〒807-0876
福岡県北九州市八幡西区浅川日の峯1丁目8−8

近くに駅が無いので、🚗³₃か🚌💨がオススメです

読んで頂き、ありがとうございました( .ˬ.)"!

𝐓𝐢𝐤𝐓𝐨𝐤、𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦では動画も投稿してますので見に来てもらえると嬉しいです🙇🏻‍♀️💞

↓↓↓長押しでリンクを開くをタップ

https://vt.tiktok.com/ZSFSsvuQH/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?