見出し画像

大切なのは、「正直か嘘か」ではなく、「準備をしたか振り返りをしたか」だった。#weeklynoters

noters第2段、奮闘編が始まりました!
毎日更新を毎週更新に変えて、これからも発信していきます!

僕以外の4名の方々はすでに社会に出てバリバリ活躍されている方ですが、気持ちだけは皆さんに負けないように頑張っていきますので、何卒よろしくお願いします!

改めて、自己紹介をさせていただきます。
現在、横浜市立大学に通う松田直人と申します。
(2018年9月時点のものになっています。)


奮闘編ということで、今日のnoteは、僕の『やりたいこと』について書きたいと思います。


就職活動=『やりたいこと』

今僕は人生で最も『やりたいこと』について考えています。それは就職活動という一つの将来選択が目の前にあるからだと思います。
大学を選ぶときは、基本的に4年後のことだけを考えていましたが、企業選びは、もっと先を見据えてるようになりました。新卒で入る企業に定年までいると考えなくても、やはり長いキャリアの中で最初の一歩目をどこにするかというのは大切だろうと思っているのです。
しかし、就職活動をしている方のほとんどは将来『やりたいこと』なんてないでしょう。就職活動というものが存在しなければ、考えすらしないかもしれません。

多くの人が就職活動のタイミングを通して、『やりたいこと』について考えるのは、エントリーシートや面接で聞かれることが多いからでしょう。それが決して悪いことではないと思います。むしろ良いきっかけになります。ただ、僕の想いとしては少し違和感がありました。 

学生時代に『やりたいこと』を結婚好き好きにやってきたけど、そんな不確かな将来において『やりたいこと』、特にやり通したいと思うことなんかないよ。

自分の過去は変えられる。

僕は好奇心がある方で、一般的には『やりたいこと』をやってきたと思っています。
それなのに、「松田くんは、やりたいことがないのが残念」と言われるのが不満でした。

しかし、色んな人に相談してみると、僕に大きな落ち度があることに気付きました。

それは、これまで自分がやってきたことを意味付けしていなかったのです。『やりたいこと』をやる前のことだけを見ていたのです。『やりたいこと』をやった後のことを考えていなかったのです。

おそらく多くの人は振り返ってみれば、こうだったなと思うことを当時の『やりたいこと』の動機付けとして語ります。僕はバカ正直に「おもしろいと思ったからやってみた。」と話していました。それ自体が悪いことではないと思うのですが、それは単なる正直なだけではなく、振り返りをしていなかったのだと思います。

そんな話を色んな人にアドバイスしていただいたにも関わらず、今更になってやっと自分の中で納得できるようになりました。


消費と生産

ただ、やはり「消費と生産」については、難しいです。多くの学生は消費活動をします。生産活動もしますが、それはあまり意識しません。起業をしたり、裁量権のあるインターンなどをしていれば別ですが、学生が働くなかで多くの場合は、生産活動を実感できるものではありません。(個人の考え方によるものもありますが)

僕が学生としてやりたいと思っていることと、社会人としてやりたいと思うことに乖離があるのは当たり前なのだと思います。
なぜなら、これまでの僕の『やりたいこと』はあくまで消費者目線のものでしかなかったのです。

「自分の知らない世界を見てみたい!」
「誰かとともに熱中したい!」
「多くの学びと気付きを与えてくれる人や環境のもとにいたい!」
「好きな人と好きな人を繋げたい!」

何か社会に対して価値を生むものではなく、ある意味、僕の自己満足です。
僕はこれらの消費者目線から生産者目線へ変えていかなければいけません。

そして、これが今の僕にとっては簡単ではないのです。このあたりを一緒に掘り起こしてくださる方がいれば、嬉しいなと密かに思っています。


『やりたいこと』に苦しむ今とこれから

『やりたいこと』攻撃に若干の疲弊していた僕ですが、これからやっていくことは3つ。

1.自分の過去を振り返って、一つ一つの出来事を意味付けする。
2.消費者目線ではなく、生産者目線でのやりたいを意識する。
3.急いで『やりたいこと』を見つけるのではなく、『やりたいこと』を育むようにする。


“weeklynoters~奮闘編~”を5週に渡ってお届けしましたが、今後はよりいっそう正解よりも答えを探し続ける姿をもっと見せていければいいなと思っています。

来週はトップバッターに返って、西村晃さんです!


#あとがき

【自己紹介】
自己紹介といえば、あらゆる場面でする機会がありますよね。初対面の人と会うときは大抵の場合、自己紹介をします。
みなさんは鉄板の自己紹介はありますか?
これは、最近の悩みの一つなのですが、自己紹介がうまくなりたいです。
大学名やインターン先を所属として伝えることは簡単です。
大学時代にやっていたことを2.3個言うのも簡単です。
ただどちらもしっくりこないんです。
所属を話しても、それは自分ではないし、ぶら下がってる感じが出て好きではありません。
かといってやってきたことを話しても、聞いている人からするとつまらないだろうなと思うのです。
結局愛想笑いで終わる自己紹介しかできないことに悩むこの頃です。 
  
《教えてください!》
自己紹介のときに気をつけていること、どんな自己紹介だと聞きたくなるのか、みなさんの自己紹介のコツを教えていただけませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?