2020年振り返り

大晦日です。2020年も終わりだねってことで、1年振り返っていきます。そして2021年の抱負まで!!

【各月振り返りざっくりメモリーズ】

1月 おばあちゃん家に行くところから始まった。aikoのLIVEに2回行った。(名古屋、新潟)幸せ。

2月 先輩の結婚式。大好きな友達が県外から泊まりに来る。パートナーの両親に初めてちゃんと会う。

3月 コロナが流行ってきた。大学の同級生と集まる。時短勤務が始まる。

4月 マスクを大量に作成した。在宅勤務というものを体験する。仕事はちょっと暇だった。断捨離。オンライン〇〇。

5月 オンラインでたくさんの人に会う。楽しいけどちょっと疲れる。仕事は暇。ジムも行けない。会社では通常業務以外にプロジェクトメンバーに招集される。よくわからない。

6月 自粛がちょっと開けて少人数で気をつけてご飯は行けるようになる。ジム再開。仕事が動き始める。

7月 なんだか仕事が忙しくなる。残業がいきなり増える。がむしゃら。夏休み。

8月 仕事は忙しかったけどあまり記憶がない笑 プロジェクトメンバーとだいぶいい感じになる。楽しい。SHElikesの体験する。

9月 SHEで勉強開始。家族旅行。初めて子宮頸がん検診を受け、診察台に衝撃を受ける。初めて作業療法学会に演題を出す。

10月 突然祖父母家訪問が決まる。aiko別枠ちゃん2。仕事に関しては、毎月あっという間に終わる。すぐ月末になる。

11月 仕事忙しいのが続いて限界を感じる。11月さえ乗り切れば・・・と暗示をかけて、発表の準備したり、動画撮影したりする。大学時代の友人の結婚式に行く行かないで直前まで悩む。もやっとする。結果参列できて、良かった〜となる。親しい友だちが結婚式をしたことで、自分自身の式を妄想する笑

12月 ちょっと仕事は落ち着いた。結婚することが決まる(!!)。年末の末に友達と若干嫌な感じになったけど、最終的にちゃんと話せて仲直りする。

【総括 今感じていること】
仕事については、自分自身がしっかりしなきゃいけないこといっぱいあるけど、周りの人に恵まれてすごく楽しく働くことができています。日々、がんばれてるっていう実感はあるから。次の3月で転職して丸2年。前職はもうすでにこのタイミングで転職をすることを決めていたのかと思うと、驚く。それよりもすごくあっという間で、自分にはこっちのほうが合っているなって思えているから、大成功じゃん。って思う◎
去年末のnoteも見返したけど、あっと言う間すぎてあんまり自分変わっていないような感じがしなくもない。今年は小さいチームのリーダーをさせてもらって、グループを動かしていくことを久しぶりに経験して、大人になっても難しいなって思って鍛えられた。結局すぐ泣きたくなってしまうんだけど、去年より全然泣いてない。成長だわ〜〜

私は昔から委員長とか、キャプテンとかリーダーとかしがちで。大学時代に入っていたサークルも、いかにみんなが団結して楽しく全力で頑張るか、みたいなサークルで。話し合うこともすごく大切にしている団体で、そこの文化を引きずっているのかなって思うことがあるんだけど、もともと持っていた素質だったのかもしれないって最近気づいた。

私は、一緒になにかする人たちが楽しくいてほしいし、笑ってほしい。バカみたいな綺麗事みたいに聞こえるけど結構本気でそう思っていて。楽しくしようとするあまり、現実的な利益とか、勝ち負けとか、売上っていうものをちょっと度外視してしまいがちなところがあってそれがウイークポイントである。ほわっとさせてしまう。場を。
だから、逆にすごい勢いで指摘できる人とか、勝つためにって雰囲気をピリッとさせることができる人って必要なときもあるし、尊敬する。きっとタッグを組んだらうまくいくんだけど、そういう人ってどうして人の心を傷つけて平気なんだろうって理解に苦しんで、そういう勝手に見える人は嫌いだった。友達にはなれなかった。
だけど、今年はそういう友達ができた。全然性格が違いすぎて、怖くて。何で急に掌返すのって。わかんなくて。私が安定しているから理解できなかったんだ。波が激しい人。でも、その人もその人なりに真面目に考えていた。超真剣だった。性格が違うから、得意なことが違うから、チームなんだなって本当に心のそこから思えた。思ったことをぶつけたら、ちゃんと聞いてくれたし。

ただどうしても期限を守れない人とか、急にいなくなったりとか、無礼な人は許せない。その人の優先順位があるのは当たり前なんだけど、それを正直に話してもいいときと、だめなときがあるだろうし言葉選びってもんがあるでしょうよ。あ、私のことは優先できないって思ったんだって感じさせてしまう言葉は良くない。傷つく。なんて自分勝手な人なんだって怒れる。けどそういうことほんとに気にしない人種の人もいるんだね。私は結構気にしいで人の顔色窺っちゃう方だし、嫌われたくないし仲良くしたいから、絶対そんなことできないけど。理解はできないけど受け止めよう。

人が集まるところって難しいね。みんなそれぞれだから。めんどくさいけど面白くて、結局私は人が好き。

前より意見を言い切ることができるようになったし、気持ちを言語化する力もだいぶついた。泣かなくなった。今年の成長。あとは今の自分は結構好き。相手の気持ちを思いやることができて、周りと一緒に動いていくことができる方だと、思う。言葉選びも丸いほうだと思うし。自分の苦手なところは得意な人に任せればいいって本当に思う様になった。得意なところをちゃんと見て行きたい。自分に対しても、人に対しても。

年々、社会人経験を積んでいくごとに、少しずつ自分のことがわかってきている気がする。

かつて 真面目で優等生で長をやりがちな自分のことは好きではなかった

今 一緒に過ごす人がどうやったら楽しくできるかな、とか、継続して安定してなにかを行うことができる人ってみんながみんなできるわけじゃないって気づいたら、レアじゃん!って、好きになった。

私は人と同じ、普通なのは嫌なタイプだからね。

今年は色々大変な1年だったけども、いい気づきを得られた1年だったと思う。自己研鑽も始めたし(ほそぼそとだけど。)

いろんな人のいいところみて、自分にはできない・・・ってネガティブになるんじゃなくて、焦るんじゃなくて

あ、じゃあその分野はお願いするね、ありがとう。私はこっちやるわ

ってなれるのがほんとうのチームビルディングで、生きやすさにつながるのでは、と思ったの。そういうふうにメンバーみんなの良さを活かせるリーダーになりたい。

今年色々やった性格診断テストみたいなので「人の言うことを聞かない人 起業向き」って出まくった私www 表に出る性格が変わってきたなと感じる今日このごろ。


【2021年のテーマ】

①細く長く頑張る。継続できるレベルで力を出して、停止することなく、かと言って走りまくるわけでもなく。安定感重視。心身の健康とともに。
②一緒に働いたり過ごしたりする人達がいかに楽しめるか、人間関係の中でどうしたらそれぞれの良いところを活かせるのか知見を深めて仕組みや働きかけ方を磨く。
③自分と周りの好きなところをたくさん見つけて、それを本人に伝える。


この3点を主軸としていろんなことを頑張っていきたい。細かい自分自身の目標はこれから立てるけど、この3点をベースに考えることは統一していく。あとは笑顔を忘れない。

こんなことを考えている2020年最終日でした。

よろしければサポートしていただけると嬉しいです。Hyggeの追求、記事を書き続ける糧とさせていただきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします!