見出し画像

年末年始に気をつけたい子供の仕草

こんにちは、なりとみ歯科
理事長 成富健剛です。

いよいよ2020年もあと少しに
なってしまいましたね。

今年はコロナコロナでいつもと
違う年でしたが皆さんは
どんな年だったのでしょうか?

私にとっても色々ありました。

しかし、皆様と子供の口の
発育を通じて出会えたことを
嬉しく思います。

さて、先日の無料相談会セミナーで
上記のことについてお話ししました。


年末年始だからこそ気をつける
ことができるってどういうこと?

年末年始の特徴として

・長く一緒にいる時間が長い
・会話する時間が多い
・言葉の発音の異常に気付きやすい
・朝起きたときにしっかりと会える
・テレビやゲームをする時間が多い
・おせち料理を食べる状態を観察できる

これらが特徴ではないでしょうか?

特に気をつけて見ていただきたこと

• 口が開いていないか
• 口臭がないか
• 言葉が正確に発音できているか
• なんでもよく噛んで食べているか

一つずつ見ていきましょう


テレビを観たり、ゲームをしているときに
口が開いていないか?

図1

年末年始はテレビやゲームをする
時間が多くなることが多いです。

そして、親御さんが観察できる
時間があるのも年末年始です。

お子様のお口が開いていないか
確認してくださいね。


口臭がないか?(特に朝)

図12png


年末年始は朝お子様と顔を
合わせることができますよね。

普段は仕事で出かけていて
会えないこともあります。

本当にチャンスですよね。

口呼吸ですと寝ているときに
口が乾燥して唾液の自浄作用が
なくなり講習が強くなります。

ぜひ気にしてあげてください。


言葉が正確に発音できるか

年末年始はお子様と会話する
時間が多く持てますよね。

お子様の発音が正確にできているか
確認するチャンスでもあります。

医院においでになった患者様で
こんなことがありました。

画像3

サカナがサカナと言えないのです。
サタナとしか発音できないのです。

これは、舌の奥が口蓋に
着いていないことが原因です。

舌の奥のトレーニングをしたら
ちゃんとサカナと言えました。

4〜5歳までこの構音障害が
ある場合は専門家に相談して
いただく必要があると思います。

なんでもよく噛んで食べているか

年末年始はほとんどのご家庭で
おせち料理をいただくと思います。

その中で歯ごたえがある食品を
食べる機会がありますよね。

田作り、数の子、黒豆、ごぼうなど
歯ごたえのあるものが多いです。

画像4

これをしっかりとよく噛んで
食べているかどうか?

これを観察するチャンスですよね。

画像5

年末年始という特別な期間
ぜひお子様のお口の成長について
ちょっと注意することが大切です。

今年は皆様に出会えて本当に
嬉しく思います。

どうぞ、2021年もよろしく
お願いいたします。

皆様、良いお年を!

メールマガジンをはじめました。

お子様のお口の成長や才能の開花に
役に立つ情報を随時お届けします。

普通では聞けない貴重な情報や
オンラインイベントなどの開催
などについての情報をお届けします。

きっとお子様の才能の開花に
お役に立てると思います。

以下からご登録をお願いします。
https://naritomident.net/fx/SNLsZW

電子書籍を出版しました!

子供の未来はお口の成長で決まる
子供の才能を引き出す歯の新常識
アマゾンからご購入できます。

画像6


お子様の健康で幸せな未来を
築きたいと強く思っておられる
お父さん、お母さん。

将来豊かな人生を送ってもらいたい
そう考えている親御さん。

口の成長が子供の才能を
開花するのにとても大切なことであることかを
歯医者の立場からお伝えしたいのです。

Amazonランキング1位も獲得しました!

スクリーンショット 2020-10-12 22.50.50

ぜひ、特別価格のうちにご購入くださいね!
ご購入はこちらからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KJ16C9S

電子書籍ってどうやって読むの?


スマホ、タブレット、PCがあれば
どなたでもお読みいただけます。

Kindleというアプリがあれば大丈夫です。

以下のブログにわかりやすく書いてあります。参考にしてください。
https://www.keikawakita.com/entry/201803kindle-how-to-read

発刊キャンペーンで150円で販売しております。
ぜひ、お読みくださいね。
======================
ご購入はこちらからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KJ16C9S
======================

この本を書いた理由があります。

お母様達にはほとんど知らされていない
お口の発達と全身との関係について
知っていただきたいと思っています。

そして全国でこの分野に一生懸命に
取り組んでいる歯科医院が
たくさんあります。

その医院とお母様方を
繋げたいという想いで書きました!

2月から準備を始めて
8ヶ月もかかってしまいました。

でも、結果的にたくさんの方に
読んでいただけて嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?