見出し画像

#68 テレどま回想録 グループF

****

否定する事は意見じゃない

逆の事を言えば良い訳でもない

つぶやきは所詮、つぶやきだよ

****

審査回想note第15回です。

ようやく全グループの3/4まで到達・・・。
まぁ誰にやらされてる事でも仕事でも何でもないんですが、続けることで色々な知見と発見があった様にも感じます。
そんな大層な目標を掲げた訳でもないのに、思ってもないsomething elseを得られるのが、よさこいの良いところ。ゆる系万歳(笑)

今回も当然D氏の予想と一緒に振り返っていきたいと思います。

【Fグループ】
❶ 大阪大学お祭りダンスサークル祭楽人
❷ JCB・夢翔舞
❸ 備後ばらバラよさこい踊り隊
❹ 笑゛Jr.
❺ 久留米大学よさこい愛好会颯華
❻ 憂喜世桜
❼ 宵あさ
❽ 百華夢想
❾ 信衆
➓ チーム覇王ー
⓫ 歓・感G.A.S
⓬ WWS
⓭ バサラ風流倭尽心舞
⓮ 星槎笑 One 舞華
⓯ 岡山うらじゃ連 旭

<N予想> 
1位:信衆
2位:WWS
3位:笑゛Jr.
<D予想> 
1位:信衆
2位:百華夢想
3位:大阪大学お祭りダンスサークル祭楽人
<公式結果> 
1位:百華夢想
2位:信衆
3位:JCB・夢翔舞
4位:WWS

Nは2位・信衆と4位・WWSを順位違いでニアピンGET。今回もこの2・4位パターン(笑)D氏は1・2位順番が逆でしたが、連複できっちりニアピンGET!
終わってみれば結構読みにくい結果になったようにも思えますが、双方ニアピンを2つずつ獲得してるのは中々の読みかと(笑)

<ここまでの結果>
D→ニアピン×2
(合計:ストライク×7、ビンゴ×5、ニアピン×21)
N→ニアピン×2
(合計:ストライク×8、ビンゴ×5、ニアピン×19)

このグループ1位抜けしたのは2019年にもファイナル進出の実績がある百華夢想。出雲大社という日本屈指の歴史を誇る大社をロケーションとして、海、空まで使った効果的な背景と合わせて、重厚かつ雅やかな踊りと衣装でしっかりと一つの世界を作り上げていましたね・・・
結果として、いおりやグループの中で最高順位に輝きました。おめでとうございます☆

そして惜しくも2位となったのは信衆。D氏、N共に1位に推していましたが・・・。「賑わす」というテーマに相応しく、明るく賑やかな曲で松本城や城下町、地元の色々な場所で楽しく踊っている映像が印象的でしたね☆
一曲を通してテンポとノリの良い感じでまとまっており、見ている人が一緒に踊りたくなる様な作風でしたね。色んな意味で好対照の作品でした。

そして3位に入ったのはJCB・夢翔舞、ソーランでかなりの歴史を持つベテランチームですね。このチームの特徴でもある踊りの楽しさ、激しさ、ちょっとコミカルな所もありつつ、何より祭りに懸ける熱い想いがしっかり伝わる素晴らしい作品だったのと思います。
恒例の337拍子も、しっかり楽しませて貰いました☆
やはりソーランチームにとっての故郷って、大通公園なんですね・・・。

4位に輝いたのはWWS。ダンスムービーでお馴染みの国、インドからの参戦でしたが、なんというか不思議な世界観・・・。我々がよく知っているインドの雰囲気を出してくれているようでもあり、ところどころチープな感じに見えるのも、狙いなのか実力なのか???
公式にもチーム紹介の詳細は無いし、当然その後動画がUPされることもなく・・・(あるならぜひ教えて欲しい)未だに謎だらけですね。

画像1

それぞれがそれぞれに祭りに対する思いを持って作り上げた結果が見事に多様性を生み出したように感じるFグループ。
その他にも印象に残ったチームをプレイバック!(DJみたいw)

笑゛Jr.
笑”Style」という笑”の過去の名曲をJrチーム用にアレンジした作品を披露してくれました。北海道の平岸天神や新琴似天舞龍神もそうですが、過去に実績を残した楽曲をこういう形でリメイクできるのは、作り手側としてはコスパも良く、見る側としても懐かしい人には懐かしく、始めて見る人にはこれきっかけで過去の曲も見て貰えるので、非常にメリットのある取り組みですね~。身体は小さくても、踊りは粋でカッコいい

バサラ風流倭尽心舞
バサラと聞くと中部圏のよさこい人は「瑞浪?」と連想してしまいがちですが、奈良県のお祭りですね。歴史は古く、どまつりと同期!バサラの由来も瑞浪のバサラと近いものがあるみたいですね~。
チーム演舞は風に舞って揺れる鮮やかな衣装と、力強くてしなやかな踊りが印象的でした。若者中心のチームなのかな?パワーが漲ってる感じでしたね☆東大寺をバック踊るのはすごい豪華な雰囲気がしましたね~

星槎笑 One 舞華
せいさわらわんまいけ」という読み方だそうです。初見で読める方は少なそう・・・かなりMC泣かせなチーム名ですね(笑)
高校のよさこい部が中心となって、学童の子供達や保護者、職員さんなどが一緒に踊っている団体ということで、踊り子がそれぞれ自由に、それも抜ける様な青空の下で踊っている映像が印象的でしたね。練習シーンを織り込んでいる構成は色んなチームで見ますが、練習シーンで終わっていく映像は初めて見たかも?中々エモい演出でGOOD☆

フォルテシモ

リアルで中々見る事が出来ない遠隔地のチームや初見のチームにも様々な発見があったFグループの回想をお送りしました!
このグループは少なめですが、発見できたチーム作品の動画リンクをあげておきます!
※リンク違い、削除希望等ありましたらお手数ですがご連絡下さいm(_ _)m

***************

***************

せっかく各チームさんが時間とコストをかけて作りあげた作品なので、少しで多くの人達の目に触れる機会があるといいですね~。そして「これは!」と思ったチームがあればぜひリアルでも見に行って盛り上げて欲しいですね!見る人も踊る人もそれぞれに励みになると思います☆

つづけー!

まだまだ何かをサポートして頂ける様な大層な書き手じゃないのでサポートなんて恐れ多くてとてもとても…>゜))))彡