見出し画像

子猫脱走で学んだこと。

ちわっす。鳴海レイです。

今週は色々とバタバタしてしまいました。新入り猫「みりん」の脱走や昔の職場の方々との飲み会の幹事やら…とんでもなく疲れました。鳴海はタスクが増えると脳がキリキリしてしまうので、キャパを越えるとこう……パァーーーン!!!ってなるんです……2回くらいパァーーーンってしてましたもんね…


猫が脱走してしまった件

9/4の昼間に玄関からみりんが脱走、共用廊下を伝って人の部屋に入って行くのが見えたのが最後でした。顔面蒼白です。マンションから落ちたんじゃないかとか、何処かに挟まってしまっているんじゃないかとか考えうる全ての嫌なことを考えました。

夕方からゲリラ豪雨が発生、大雨と雷が轟く中マンション中を探したのですが見つからず……とりあえず出来ることをやるしか無いとネットで情報を集めまくりました。

結果的には角部屋の室外機の隙間に隠れており、夜中にベランダ伝いで帰ってきてくれたのですが…私の心の痛みはとんでもなかった。帰って来なかったとしたら私はきっともう二度と新しい猫を飼わないでしょう。自責の念で押し潰されてしまいそうでした。猫飼いさんにこんな思いをして欲しくはないので、ベランダや玄関の脱走対策……本当に気を付けた方が良いです。

猫 脱走 などで検索している今心が苦しい飼い主さんの為に、やった事をまとめておきます。


脱走した猫を見つける為にやったこと


・玄関とベランダに使用済みの猫砂を撒く

迷ってしまった猫は自分の匂いを一生懸命探し、近寄ってくるそうです。臭いが1番強烈なのはトイレシートですが近所迷惑を考えると猫砂が妥当です。

・マタタビの粉末と猫缶をベランダに置き、入口は開けておく

私の場合は夜に角部屋の方がみりんを発見してくれたので、マンション内の同じ階層に居ることは分かっていました。なのでベランダを越えて帰ってくる可能性を考え好物を設置。

・ポスターを作り同じ階と下の階の全部屋へポスティング

まずは初日なので同階と下の階の分だけを取り急ぎ作って入れさせて頂きました。ベランダや廊下で見かけた時に追いかけない様にと注意書きも書いてあります。

この時に助けられたのが ドコノコ というアプリ。こちらで迷子情報を登録するとポスターがワンタッチで作成できます。そちらをセブンイレブン等のネットプリントを使い印刷し、ポスティングへ至りました。これを行ったことで精神的に少しだけ余裕が出来ましたね……何かあれば連絡が来るかもしれない、という希望はやはり大切です。

画像1

アプリ上でも目撃情報などが場所と共に集められます。大切な家族が居る方は是非入れておいて欲しいアプリです。勿論脱走は注意するとしても、災害時などもしもの時きっとあなたの力になってくれます。

・捕獲器を借りる事や動物病院への連絡を考えておく

行きつけの動物病院への連絡を次の日する事と、夜になっても戻らなかったら捕獲器を設置しようと考えていました。逃げてしまった猫、まして子猫の場合は捕まえるのにかなり苦戦します。捕獲器やいつも入っているお部屋があればそれで捕まえるのが1番確実みたいです。その辺りの事も事前に調べておくと少し落ち着くと思います。


やれる事も無くなり、時間が経つのを待つしか出来なくなりました。ただ協力してくれた住人の方が目撃はしているので、恐らくベランダで隠れているはず…………

その時微かに、外から鈴の音が聞こえました。

みりんはチビでどこに行くかわからず、部屋の中でも見失うので鈴付きの首輪を付けていました。聞き慣れたその可愛い音が、近くのベランダから聞こえる!!いた!!

画像2

こっち見てるんじゃないよ!てかその隙間から顔出したら落ちるよ!!

猫もパニック状態なので迂闊に追いかけると最悪ベランダから飛んで落ちます。見つけた時に何より心掛けたのは焦らない、大声を出さない。

ただそれでも近寄るとまた奥に逃げてしまうので、ギリギリまで放っておくことに。餌があるのは分かっているのできっと戻ってくるはず。ここで慌てるときっと後悔します。

静かになった深夜2時頃にまた猫缶を食べに来て居たので、そっと近寄って最終的にはちゅーるで呼び、捕獲する事が出来ました…!シャンプータオルで身体をワシワシ拭かれ、チビ助の大冒険は幕を閉じたのでした。

画像3

いやはや……2020年で、いや、令和入ってから1番辛く苦しい1日でした。そして猫の事を改めて真剣に考えることにもなった1日でした。何かをきっかけに迷い猫になってしまった子で、帰れない子もきっと沢山居るのでしょう。今回の事で何か私にも出来ることがないか、と思いこの記事を書きました。

猫が脱走してしまって辛い思いをしている方へ

猫は脱走してから暫くは半径50m〜500mから動けないそうです

実際みりんも近くにいました。最初はガスメーターの下、そこから引っ張りだそうとして大冒険へ…となってしまいました。

脱走してしまって今途方に暮れている飼い主さん、きっと最初は近くにいます。その時に慌てず慎重に引き寄せて下さい。

もう時間が経ってしまって辛い思いをしている飼い主さん、きっと見つかります。室内猫はそんなに遠くはいけないそうです。ポスティングはかなり効果的なので、ポスティングする場所を広げながらSNSなどを駆使して声掛けを続けてみて下さい。

マイクロチップも何処かで保護された時の情報としてとても有効ですので、つけてあげた方が良いんでしょうね。GPS機能がついたら素晴らしいんだけどなぁ。

人生でやりたい事リストに入っている事のひとつに保護猫活動がずっとあったのですが、本格的に色々考えてみようかなと思うきっかけになりそうです。私が家族として一生を愛せる動物の数は限られて居るだろうけど、活動する事によって救える数は何もしないよりはきっと多くなると思うから。

今回は真面目な話になってしまいました。本当に肝を冷やしたもんですから……もう二度とあんな悲痛な気持ちでガスメーターの隙間を覗き込みたくないのでね。そしてこんな思いを誰にもして欲しくないのです。

明日オフミーで東海に移動中なので、次はデータまとめを上げられると思います!

それでは、また次回!

鳴海レイ @narumi_rei



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?