見出し画像

2023/2/2

2023年、やっと初投稿。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
変わらずマイペースにやっていきます。
少しだけ書き方は変えていこうかなと。

年始の意気込みとは反対にこの1週間は体調を崩して休んでおりました。
今日は数日ぶりに体を起こして過ごせています。
確実に快方に向かっているのでご安心を。
と、気を抜かずにあと数日ゆっくり休ませていただきます。

1月1日

函館の実家にて家族揃って新年を迎えました。
弟が飼い始めた子犬を連れてきていたので終始賑やか、心配していた両親の健康もなんとかやっているようで何より。
普段遠くに住んでいてゆっくり話せない兄弟と話す時間も貴重。
もともと口数の少ない家族なのだけれども、だからこそ。
2日帰りがけに叔母と従兄弟に数年ぶりに顔を合わせ、それもまた惜しい時間でした。

函館の神社で引いたおみくじは大吉。
期待しすぎず、努力あるのみと自分に言い聞かせ、願掛けにお守りを買って帰りました。

1月9日

仕事が始まって最初の週末を迎え、適度な疲労感にありがたくなっていました。雪が降り積もる日が少しずつ増え、寒いのが辛い日もありますが、ふと美しい雪景色に出会える瞬間もあり感動します。

真冬は人出が減って仕事の時間もほんの少し短くなるので、夜は12月手前から手をつけていた学習に手をつけていました。毎日続けるというのはなかなかうまくいかないけれど、定期的に自分のペースを探りつつ。
日本語のことと、スパイスの知識と、他にも学びたいことは沢山あるけれど、今のテーマはこれ。将来の自分に繋げるため、知識はいくらあっても困らないし、ずっと頭の中を更新していく作業がきっと好きなのです。

1月13日

ふと個人練習の風景、セッティング開始前。
最近はバンドの新曲練習と、コンディションをキープするための練習が中心で、無理なく継続することが目標。冬はイレギュラーが増えるので尚更。

コンディションキープといえば、12月からは地下鉄徒歩での通勤、先ほども言ったように仕事も短くなったりするので、天候がよほどでなければ帰りだけ一駅分歩くようにしていました。思ったよりも大変な距離ではなく、ほんのちょっとだけ交通費が浮くという利益を想像して継続できました。

継続は力になり、少しずつ歩く脚が軽くなった気もします。
冬にこそ、足腰の強さも必要。

1月21日

苫小牧にてmy bird warms a blanket for Coletteの新年初ライブ。
居合わせたみなさまありがとうございました。
前日寒波と雪とで心配な天候でしたが、SNSのお知らせを見て札幌から足を運んでくださった方もおり、驚きと嬉しさと、まだ頑張っていこうという気持ちになりました。感謝。

昼間に苫小牧に向かう道中、たくさんの鹿を見ました。
何度も通っている道、私個人は長距離に渡って鹿が現れ続ける道路を初めてみました。

支笏湖近くにて
可愛らしい鳴き声が聞こえました

今回のライブがまちなかフリーライブと言って初めて行く場所も会場となっていたので、ふと手ぶらで駅前通りを歩く時間がありました。意外とそういう時間がいつもないので新鮮で、今まで気がつかなかったものにふと目がいきました。

その新しい会場"元気ホール"は元パチンコ屋さんだったそうな
ザ・昭和感、思ったより音響バッチリでした


1月22日

1月の仕事一旦納め日。
会いたかった人に会う時間ができ、一緒に過ごす時間は楽しいひと時となりました。出会い、巡り合わせに感謝。美味しいものもご馳走になり満足感謝。


1月末日

しばらく気を張っていたものの見事にCovid-19感染。
検査キットに現れた線の薄さに「本当か?」と思いましたが、徐々に症状が現れてしっかり自宅にて闘病となりました。
別の知人が以前「疲れた隙間にやってきた」というのは本当な気がしました。
たまたま仕事のお休み時期とぶつかったのが不幸中の幸いですが、寝込むのは本当に気がやられますね。こんなに体調崩れたのは数年ぶりなので少し戸惑いましたが、どうにか徐々に回復に向かっている今、現在2月2日となりました。

おかげでやり逃したことが山ほどあるので、何だったのかを思い出すことから始めつつ、少しずつ取り戻していこうと思います。

体調がグッと悪くなる直前に手をつけたワークブック
これも再開しよう、、、


この季節、Blonde Redheadを聴きたくなる私。今日の更新のお供に。


na*


Link

my bird warms a blanket for Colette

https://www.instagram.com/mybirdcolette/


Narumi Abe

https://www.instagram.com/naru_colette




この記事が参加している募集

振り返りnote

お読みいただきありがとうございます。 いただいたサポートは音楽や絵の創作活動に活用させていただきます。