mayoi_-_コピー__2_

『迷いの時代に』

出版物のご紹介(再掲)

『迷いの時代に ー現役経営者が語る60話ー』

ーーー不器用で、あたふたしている姿も、ぐちゃぐちゃの仕事に振り回されている時も、クレームでお客様から叱られて謝っている状態も、「格好の悪い」仕事こそが、その人の真価を表している場合が多いのである。
昔の人は負け戦のしんがりこそ勇者の証と認めていた。ーーー

                    (本文『負け戦の殿』より)

第一部「仕事編」、第二部「生き方編」全60話のエッセイ。30年以上に渡る企業経営から得た経験と知識を通じて、仕事・人生の本質に迫ります。

ーーー「会社の寿命は30年」という説もあって、放っておけばどんな会社も30年で死ぬそうだ。それ以上の長生きをさせるためには、今まで以上に注意しなければならないことがある。仕事を始めた頃に伺った客先の応接室に、次のような十二か条が掲げられていた。明治時代の有名な人の色紙だそうだ。
事業に失敗するコツ
  旧来の方法が一番良いと信じていること 
  良いものは黙っていても売れると安心していること 
  商売に人情は禁物と考えること (…続く)

             (本文『創立二十五年を迎えて』より抜粋)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?