40で教習所は難しい。その6。

マニュアルちゃん、左に寄り過ぎてとうとう先生が横からハンドルを押さえる。

……
………

先日、朝ドラの舞いあがれ!を見ていて飛行訓練中の生徒が上手く操縦できず教官にコントロールを渡す場面があり、

あ、あれは、

you have control.

と言うヤツだったな…と思ったし、教習車にも先生完全コントロール機能つけて欲しかったわ…

……
………

先生がこんな感じであまり左に寄らないように、と手を離した瞬間に左に寄る。また先生が抑える。アクセル踏み込んでと言う。を結局最後まで繰り返したのだった…いや、マニュアルちゃんは真面目なんですよ。ずっと緊張して、先生の呼びかけも聞いていないわけではなく、はい!はい!とは返事もする。ガチガチ。そりゃあ、マニュアルでしか運転した事ないのにいきなりオートマで高速教習なんて怖いよね…と、マニュアルなんて昔お父さんがしきりにガチャガチャしてた、ぐらいしか知らない私には大変さ具合もわからないが…

ん…………?
…………あれ、私…、運転…し、た…?あ、あたま…が…じゅんばん…?

そう、マニュアルちゃんの前、私でした。
これまた記憶がほぼないくらいのど緊張。

------

はっ!!

今週のドンブラザーズ、教習所の話でタイムリーだわ…

(しばし、視聴)
---------

高速教習で1番覚えている事が、

ブレーキは原則踏まない。

と、言われ、え、まじか。ブレーキ踏まないとは???いや、わかってます、一般道でもブレーキ踏みまくるヤツうざい!曲がるかと思ったら曲がらないのかよなんでブレーキ踏んだよ?!!と某SNSでもよく見ますもの…でも、高速でって?相手との車間距離みてアクセルで調整したりすんですよね?高速で???

で、実際その時が来た訳ですよ…
あ、なんか車が混んできたな…減速しても結構近いな…えー

と、その瞬間、先生がガチャっとシフトをセカンドに入れる

え…????

まさかのシフトは先生が操作するシステムでビックリ!!!!!ちなみに私は教習中シフトをセカンドとかローに入れた事一度もないし、今でも使った事ないからこの子達はいる子なのか???と思っている…それは置いておいても、いや、置かなくても、せめて一言いって欲しいし、なんなら教習しにきてるんだから私にやらせて欲しい。

先生はその後も何度かシフトを操作したのだった…無言で、と言うか、なんか、いつもの事、みたいな感じで。

あ、あと、高速教習だけど折り返す為に一回高速降りて、一般道にでて、再度高速に乗り直すんだけど、降りた所がど田舎…のどかな感じで、下が砂利道とか古い道路で、周り森で狭い道で、一方通行???と思い走ったら先生が慌てて、

真ん中走ってる!左!左に寄って!!!

と。え、かたがわいっしゃせん???対向車きたらどうなるのこの狭さ?!!だいたい、中央線なくない…………???(目を凝らす)(裸眼だし視力はめちゃいい)あ、ある〜〜〜〜うっすいの!消えかかっているって言うか、幻線みたいなのが!!!危ない危ない…

こんな、終始危険な高速教習だった。

そして、私は誓った。
二度と高速には乗らないと。(教習した意味)

実際その誓いを守り、高速教習から今でも一度も高速にのっていない。

たまーに旅行とかで、全然利用者がいないから運転しても大丈夫だよ!!!貸切状態だし!練習練習!!

と言われるが間違っても「運転できる」数に入れないで欲しい。もう既に免許返納したい。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?