見出し画像

シルバニア赤ちゃんドレスの編み図

こちらは1/26に公開したブログです!



こんにちは
ナタ子です。




今回は画像のシルバニア赤ちゃん服の編み方の紹介です。
シンプルなドレスで可愛いですね。




後ろはこんな感じでVの字になっているので着せやすいですよ。(糸処理サボっています)


私は#40のレース糸を8号のレース針で編みました。

よく出版されている本は刺繍糸を0号のレース針で編むものが多いですが、こちらはそれよりも細いものとなります。


ちなみに、私は編むときにゆるくなりやすいタイプのようでいつも大きめになってしまいます。

きつくなりやすい方は6号針で編んだり、目数を減らしてみてください。
みなさんも好きにアレンジしてみてくださいね✨




こちらが編み図です。素人が書いたものなので見にくいところもあると思います。ゴメンナサイ

そして間違いがあります。記号の説明で、長編み2目1度ではなく、長編み2目編み入れるです。


ざっくり言うと、①から⑤段目までは往復編み、⑥段目からは輪っかにします。

ちなみに、わたしは往復編みの編み目が気に入らないので、偶数の段は裏編みで編んでいます。
参考にしたものはこちらです。



では細かい説明です。


まず、鎖編みを26目編む。

①〜②段目:立ち上がりの1目を編み、細編みを26目編む。

③段目:立ち上がりの1目を編み、細編みを4目編む。続けて鎖編みを4目編む。2段目までの5目を飛ばし、細編みを8目編む。続けて鎖編みを4目編む。2段目までの5目を飛ばし、細編みを4目編む。(手を入れる穴になります)

④〜⑤段目:立ち上がりの1目を編み、細編みを24目編む。⑤段目の最後に、立ち上がりの1目を引き抜き編みをして輪っかにする。

⑥段目:立ち上がりの3目を編み、長編み2目編む→長編み2目編み入れるを繰り返し、長編みを32目編む。

⑦段目:立ち上がりの3目を編み、長編み2目編み入れる→長編み2目編むを繰り返し、長編みを43目編む。

⑧段目:鎖編みを3目→引き抜き編みを繰り返し、43目分引き抜き編みをする。

完成!



こちらの編み図で作った作品をSNS等にあげる際は、このブログのURLを載せてくれると嬉しいです💕

わかりにくいところはコメントで教えてください!
では〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?