すぐ言葉にできない

今までアウトプットできる機会が少なかったためか、頭の中の言葉をその場で発信するのが苦手だ。口から出す前に整理している段階でどんどん頭から抜けていってしまう。

頭の中ではたくさんのことを考えているのだけれど、浮かんでは沈み、浮かんでは沈み、言おうとしたことが直ぐどこかに行ってしまう。時間が経つといつの間にか思い出していたり、何だかよくわからない。言うタイミングを掴めないと、何を話そうとしていたのか忘れてしまうことすらある。

だから、今更だが最近は思いついたことをまずは書いてみることにしている。紙でも、スマホのメモにでも、ツイートでも、なんでも。

考えがまとまるまでになかなか時間がかかるので、まずはアウトプットを中心に。徐々に慣れてきたら、どんどん考えをまとめてみる。そのためのnoteでもある。吐き出すときには紙媒体やTwitterを使い、まとめるときは編集が効くウェブ上やスマホノートに書くのが今のルール。日記も持っているので、できるだけ毎日、でも気が乗らない日はスルーして書いている。

今の目標は、アウトプットできる言葉の種類を増やすこと。自分の感情を無視しないこと。その時どう思ったのか、詳しく考えられるように、表現できるようになること。自分のことを理解することも言葉をアウトプットするために大切だと思うので、自己分析も併せて行おうと思っている。


とりあえず、これらの目標に向かってルーティンワークを設定し、継続できるように頑張ってみようと思う。


おわり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?