見出し画像

The GO-GIVER Lv3

なつです。こんばんは🌝
313日目!
一日経つのが早いですね


【📚The GO-GIVER あたえる人があたえられる
(ボブ・バーグ,ジョン・デイビッド・マン著)】
第8章〜第14章を読んで。

今回も心に留めたいことが、
3つあった。

1つ目は、

私の影響力は、
「どれだけ相手の利益を優先するか」

ということ。


五分五分だなんて忘れて、 
相手が叶えたいことを叶えるように力を尽くすこと

が大切だと思った。

2つ目は、

私が「人に与えることのできるもっとも価値のある贈り物は、(私)自身」

であること。


目標達成のために必要な
「九十パーセントは、人間としてのスキル」で
「いちばん大事なことは、あなたがどういう人か」ということ。


私は面倒くさがりだ。

取り掛かるのに勇気がいる時ほど
行動せず言い訳ばかり考える。

最近この自分をちゃんと自覚したことで、
全ての行動への引っ掛かりが取れて
足取りが軽くなった。

面倒くさがりの自分と
周りの人から言ってもらう頑張り屋さんの自分、

どちらも
本当の自分
だけど

ごちゃごちゃに混じっていて、
知らぬ間に自分へのハードルを上げていた。

もっと自分自身を深掘りをしていきながら、
人のための行動を
重ねていきたいと思えた。


3つ目は、

「与えることの秘訣は、心を開いて受け取ること」。


最初この言葉を受けて
どういうこと?と思った。

本によれば、

この世界には
ものごとをおもしろくするために、
常に見かけとは正反対のものが
少しだけまぎれこんでいる

とのこと。


与え続けて、それが循環して返ってくる。
返ってくるものは快く受け取り、与え、与える。

生物たちの酸素と二酸化炭素を交換する、
呼吸みたいに、

与えることも「循環」させることが
すごく大切だと知りました。


なんか素敵な気分。
相手の叶えたいことを叶える自分であり続けよう。


今日も素敵な自分で🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?