見出し画像

2024年やりたいこと、目標

こんにちは✌なついろです。

2023年も今日で最後なので、今日は、2023年を振り返りながら、来年やりたいことや目標を40個書きたいと思います。

2024年にやりたいこと 

①ディズニーに行く。

冬にディズニーシーに行って来ました!
とっても楽しかったので、また行きたいです。

ソアリン

ソアリンとても楽しかったです。

野菜カレー

野菜カレーとても美味しかったです。

②ユニバに行く。         

ディズニーとユニバ両方行くのは無理ですが、、、
私がやりたいことなので、書きます。

ユニバには、1回も行ったことがないので気になります。

③キャンプに行く。

秋にキャンプに行ってきました。
今回は、犬も一緒に行きました。

キャンプで食べるご飯はとても美味しいです。


④コナンの映画見に行く。

2024年に公開されるコナンの映画は、絶対見に行きます!

⑤mozoワンダーシティに行く。

夏休みに行ったmozoにまた行きたいです。
mozoには、ジェラートピケカフェやスヌーピーショップがあるので好きです。

⑥友達と遊ぶ。

沢山遊びたいです。

⑦焼肉を食べる。

焼肉大好きです。
タンが好きです。

⑧小籠包食べる。

前に夏休み日記に書いた小籠包と担々麺がとても美味しかったのでまた食べたいです。

またジェラートピケカフェのクレープも食べたいです。
次は、アイスが食べたいです。

⑨牡蠣食べる。

牡蠣も夏休み日記に書いたお店にまた行きたいです。
でもお母さん、またお腹痛くなったら困るので、食べたくても行かないかもしれません。

⑩ケーキを食べる。

私は、ケーキはタルトが好きです!
最近食べたあまおうのショートケーキがとても美味しかったので紹介します。

369菓子店という愛知県豊明市にあるお店です。
お店の雰囲気もとてもかわいくて次は、お店で食べたいです。

私の好きなタルトもあってフルーツが乗っていて美味しそうだったんですが、サイズがちょっと小さかったのでこれにしました。

とても美味しかったので、また食べたいです。

あまおうのショートケーキ

⑪服を買う。

今欲しい服はありませんが、服が好きなので、買いたいです。

⑫靴を買う。

少し厚底のナイキのかっこいい靴が欲しいです。

⑬サンダルを買う。

私は、サンダルを持っていないので夏にサンダルを買いたいです。

⑭鞄を買う。

いつも使っている鞄もお気に入りですが、新しい鞄も欲しいです。

⑮帽子を買う。

最近私は、バケットハットという帽子が欲しいなと思っています。

⑯イヤホンを買う。

ずっとイヤホンは、欲しいなと思っているので、お小遣いで買おうかとても迷っています。
でも、イヤホンを買うと私のお小遣いほとんどなくなっちゃう、、、
安いイヤホンも売っているので、とりあえずそれにしようかなと思っています。

⑰スマホケースを買う。

最近気に入ったスマホケースを見つけたので、買おうと思っています。

ちなみに、私の欲しいスマホケースはこれです。
ここのお店のスマホケースは、かわいい物がたくさんあるのでおすすめです。

⑱腕時計を買う。

今すぐ必要ではないけど、欲しいです。
でも、時計を見て行動できるようになりたいので、やっぱり必要です。

⑲コナンの漫画買う。

14巻以降ずっと漫画を買っていないので、買って読みたいです。

⑳机を買う。

この前家具屋さんで見た、机がかわいくて、新しい勉強机欲しいなと思いました。
高くて全然買えないけれど、、、

㉑ストームクラウドを買う。

ストームクラウドとは、17世紀のヨーロッパで航海士が天気を予測するために使われていた簡易的な気象観測用の機器だそうです。

天気のわかるかわいい置物です。
雑貨屋さんでみて欲しくなりました。

私が欲しい物はこちらです。

㉒学校で使うリュックを買う。

中学2年生になる頃に変えたいなと思っています。

㉓水筒を買う。

私、なぜか水筒とお弁当箱が大好きで、3年間連続誕生日プレゼントにもらっています。
今年は流石にもう水筒とお弁当箱は、もらいません。

㉔お弁当袋を買う。

沢山あるけれど、学校で毎日使っていて、少し汚れているので、新しいのが欲しいです。

ジェラートピケカフェのものが欲しいと思っています。

夏休みにこれのトートバッグを買ったので、お揃いで欲しいなと思っていましたが、最近もう一つ違う柄のものが売っていてどっちにしようか迷っています。

でも最近発売されたものは少し値段が高いです。

㉕クローゼットを片付ける。

クローゼットの中に着ていない服が沢山あるので綺麗にしたいです。
妹が片付けてくれない限り綺麗にはなりません。

㉖本を20冊読む。

中学校の朝学習の時間に、本を読むので1年で20冊は、読みたいです。

㉗中学1年生で習う英単語を覚える。

お母さんに、中学3年生の時に英単語を覚えるのは大変だから今から覚えておいたほうがいいよと言われたので、英単語を覚えたいです。

㉘ピルエット2回転(バレエの回転)をできるようにする。

今は、回転が完璧ではないので、1年かけて練習してできるようにしたいです。

㉙腹筋を毎日20回やる。

回転も腹筋があれば、できるようになるので、毎日続けたいです。
私は、少し前に「継続する技術」というアプリを使って1ヶ月腹筋20回を毎日やっていました。
このアプリは、2日連続続かないと、また1からリセットされるので、毎日継続することができます。

ぜひ、使ってみてください!

㉚早寝早起きをする。

私は、起きるのが遅いので、来年からは早起きできるように頑張りたいです。
早起きして、朝勉強をしてから、学校に行けるようになりたいです。
夜も、習い事があったりして、寝るのが遅くなってしまうので、できるだけ早く行動できるようにしたいです。

㉛面倒くさいことを後回しにしない

私は、面倒くさいことや、やりたくないことを後回しにしてしまいます。
例えば、夏休みや冬休みの習字や美術などの課題です。
後回しにするのをやめれるように頑張りたいです。

㉜ネガティブな言葉ばかり使わない

ついついネガティブな言葉を使ってしまいがちなので、ポジティブに考えたいです。

㉝時計を見て行動する。

時間を忘れてしまうことがあるので、時計を見て行動できるようにしたいです。

㉞隙間時間を有効に使う。

隙間時間を有効に使えるようになりたいです。
そうすれば、普段時間がなくても、noteを投稿できるようになったり、好きなことができるからです。

㉟中間テスト、期末テストで5位以内に入る。

私の今の最高順位が、5教科合計が10位、9教科合計が9位なので、この順位をキープできるようにしたいです。

次の学年末テストが1年生最後のテストなので、できたら、5位以内に入りたいです!

㊱毎日1時間は勉強する。

学年末テストで5位以内に入りたいので、テストの前だけ勉強するのではなく、毎日コツコツ勉強したいです。

テストのためだけでなく、高校受験のために勉強することも忘れないようにしたいです。

私は、チャレンジタッチをよくサボりがちなので、毎日ちゃんとやりたいと思います。

㊲学校の授業を真面目に聞く。

学校の授業は、楽しくなかったり、眠くなったりするけれど、通知表のためや、テストの時のために、真面目に集中して先生の話を聞くようにしたいです。

㊳料理できるようにする。

私は、料理できないので、お母さんやおばあちゃんに教えてもらいたいです。
おばあちゃんの作るお菓子がとても美味しいので、お菓子の作り方を教えてもらいたいです。

㊴メイクを練習する。

アイシャドウとリップしか持っていませんが、少しメイク道具を集めて練習したいです。

㊵本当に欲しいものだけ買うようにする。

私は、小学生の頃から、お年玉をもらうと欲しいと思ったものをすぐに買って、1月中にはお年玉が全て消えていました。
中学1年生になってから私は月に1500円貰っています。
はじめの頃は、すぐ使ってしまっていましたが、最近は貯金しています。
なので、本当に欲しいものだけ買うようにしていきたいです。

以上です。
時間ギリギリ今年中に間に合いました!

達成できるように頑張りたいです。

2024年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?