見出し画像

私が使う「水彩」とは。

まず、私が使う画材は「水彩」と呼んでますが
正確には「透明水彩」に分類される画材です。

水彩絵の具には
「透明水彩」と「不透明水彩」があります。

ざっくり言うと
不透明水彩は小学校などで一斉購入する絵の具。
透明水彩は画材屋さんなどで売っている絵の具。

不透明水彩は小、中学校の頃使った記憶しかありませんが、ハッキリ言うと苦手な画材でした。

だから、お絵かきは好きだけど、水彩は苦手って言う方は、もしかしたら不透明水彩が苦手なだけかも知れません。

透明水彩を試したら、案外好きになるかもです。

この記事が参加している募集

404美術館

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?