10年で1200万文字書いた僕が語る執筆メソッド 4.書いてみて分からないことはほったらかさない

 初めましての方は初めまして。1.から見ているよ、という方はどうもお久しぶり。
 巫夏希です。
 今回のテーマは、こちら。

 『書いてみて分からないことはほったらかさない』

 どういうことか? ということについてなのですが、簡単に言えば、『調べ癖をつける』ということでして……。調べ癖というのは簡単です。何でもかんでも、分からないことは調べるということが大事なのです。
 それが出来るのが難しい、という人はどうすれば良いのですかね……。
 でもまあ、調べ癖をつけることは大切だと思います! 何より知識になりますし。
 知識を付けることが、何より小説を書いていく上では一番だと思います。
 まあ、小説を書いていく以外にも、知識を身につけることが大事ですからね……。
 知識を身につけていく上で大事なサイトをご紹介します。

 ①Wikipedia
 これは先ず一番大事ですね……。Wikipediaは『信頼出来ないソース』と言われることも多いですが、あくまでも第一候補として選択しておくことが大事だと思います。

 ②goo辞書
 とくにこれといった理由はないのですが、goo辞書をブックマークしています。とても便利。

 ③一太郎に入っている辞書
 これはサイトというよりかは、前回の『ツールを整えよう』でも出てきた一太郎についての説明です。
 一太郎には、辞書が入っています。英語辞書・日本語辞書・ビジネス単語辞書等が使えます。非常に便利です。

 以上の三つが、使える(有意義な)サイトであると言えるでしょう。

 今回はこんな感じで。
 何だかツールを整えよう、と書いた前回に近い内容のような気がしますが、気にしない気にしない!
 次回、最終回であるテーマはこちらになります。

『とにかく書く!』

 具体的にはどのように書いていくのか、僕の一日(土日休日)のスケジュールを交えながら、説明できたら良いなと思います。
 それではまた次回!

 ほらね、やっぱり短いって言ったでしょう? 巫夏希

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?