マガジンのカバー画像

ナツキのパパの日常。

168
父親のアップデートには特に繋がらないかも知れないけれど、ナツキのパパが日常生活で起きた事や感じた事から、言葉にしてアウトプットしておきたい事を纏めています。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

令和を生きる為に必要な5つのリテラシー。

アレは昨年の秋頃だったかな。 藤原和博先生の講演内容(インタビューかも知れないけれど)の…

黒歴史とか遺書とかばかり晒してるけど。

ここ最近のnoteの内容がしばらくの間、 「10代の頃に描いた黒歴史ポエム」と、 「20代の頃に描…

「君さえいれば他に何もいらない」が使えるヤツは何か持ってるヤツだけ。

我が息子よ。 君たちに伝えたいことがある。 女ってのはな? ・・・あぁ、ここでいう女ってのは…

想いが強い程に訴える時の力加減が難しい。

個人的に思うことなんだけど。 「寛容でなくてはならないという不寛容さ」が「アレ」と似てる…

【提案】シン・選挙システム。

時代劇のような昭和の固定観念から脱却し、 令和の父親にアップデート作戦実施中! こんばん…