マガジンのカバー画像

ナツキのパパの日常。

168
父親のアップデートには特に繋がらないかも知れないけれど、ナツキのパパが日常生活で起きた事や感じた事から、言葉にしてアウトプットしておきたい事を纏めています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

自立の意味に若干の違和感を覚えるので個人的に再解釈する。

自立とは何か?webで「自立」と打って検索すると、 概ね次のような結果が見つかる。 でも、個…

不登校の長男の卒業式。

時代劇のような固定観念から脱却し、 令和の父親になるためアップデート作戦中! こんにちわ…

心の教育 < 行動の教育。

心の教育よりも行動の教育。今こそ、道徳教育からの転換点。 感情は理屈で納得してもは中々変…

夜更けの独りごと。

アートは問題提起で、 デザインは問題解決。 以前にどこかでそんな表現の言葉を見たが、 それ…

継続は力なり。

どこかで見た文章からだけれど。 「継続は力なり」は概ね事実だと思うけれど、 「力が必要な継…

家族という書物は愛という言葉で書かれている。

注意すべき点はあれど、 歴史に残る言葉には本質的な重みがある。 ところで、模倣の価値にも…

生産性。

この言葉は、忘れないよにしなければ。