見出し画像

避難グッズ・携帯用

産婦人科医の宋美玄ちゃんとランチをしていたときに、いつも持ち歩いているという避難グッズを見せてもらいました。宋ちゃんは2人のお子さんがいらっしゃり、いざという時に備えて子供も守れるようにといつも避難グッズを持ち歩いていらっしゃるそうです。

私も内容を教えてもらって、毎日持ち歩ける避難グッズを入れたポーチを作りました。


《避難グッズ一覧》
・除菌ティッシュ
・除菌・消臭スプレー
・絆創膏
・消毒綿
・かゆみ止め軟膏
・リップクリーム
・ワセリン
・ロキソニン等の痛み止め
・入眠剤
・整腸剤
・飴
・ボディワイプ
・携帯用トイレ
・生理用ナプキン
・ソーラー充電器
・USBケーブル
・歯ブラシ
・マスク
・コンタクトレンズ洗浄液
・保険証
・乳幼児医療証

何かの雑誌の付録についてたポーチにすっぽり入りました。

帰省や遠出をした時など、万が一のことがあって家に帰れない、避難所に行くことになった、、、など、確率は低いかもしれませんが0とは言い切れない。自分ひとりならなんとかできるけれど、子供も一緒だと怪我をしたり、突発的な熱が出たりと守りたいときに守れないこともあるかもしれない。このポーチを鞄に入れておけば、いざという時気が動転することなく動けるかも。

でも、わたしはど近眼なので、こういう時にメガネやコンタクトレンズなしで生活できるように手術しておいたほうがいいのかなぁ、とも思ったりしました。でも手術怖いし、迷うなあ・・・

ちなみに、宋ちゃんは携帯避難グッズのアイデアは防災ママカフェのかもんまゆさんのセミナーで教えてもらったとのことでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?