見出し画像

「コジコジ×サンデーブランチ」行ってきた

【コジコジ×サンデーブランチ】
コラボ第2弾
   【期間】2023年1月26日~7月31日
【場所】サンデーブランチ吉祥寺    



①サンデーブランチさんと宇宙の子"コジコジ"のコラボ

昨年、第1弾は サンデーブランチ下北沢(2022年10月7日~12月11日)でございましてね。

こんな感じで。

両脇の二人はサンデーブランチさんよりお借りしました

↓こちらが第1弾のメニュー


そして、まさか、こんなに早く、
第2弾をやるとは思いもしませんでした。
そんな第2弾が開催されている吉祥寺店に行った話。
まぁ~有り難いですよね。休みなく、こう、戯れられるのは。
幸せです。

コラボメニューって凝ってるじゃないですか。
考え、そして、作り、可愛く、そしてなおかつ、美味しく。

事前にある程度考えていたとしても、
やはり、すごいことだな、と思います。

故に、コラボメニューって、大概、お高くなってしまう。
でもね、プライスレスな幸せをくれるんだものね。

『食べることは生きること』

ワタクシの大好きな俳優・森崎博之(TEAM NACS/農業スペシャリスト)さんも言うております。

とは言え!とは言え!とは言えー!

そんなに何回も行けないのも、事実。
だからこそ、行くとなったら、全力を尽くして参りましょうよ、えぇ。

全力で。


②全力でコラボを楽しみましょう

では、第2弾のメニューです。

第1弾ではなかった気がするんですが、
第2弾で、連日、売り切れアナウンスが出ているメニューがございます。

それが…


どん!

『まほうの練習』の巻(数量限定メニュー)

こちらはですね、アニメ第9話にもなっております、あるシーンを再現しておりまして、
メインディッシュとデザートがセットになっております。

コジコジ公式YouTubeで配信しておりますので、貼っておきますね。
宜しければご覧ください。

では、どんなシーンかと簡単に書きますと、

「魔法を使ってすごいものを出してみてよ」
と、コジコジが周りの子達に言われたので、
すごいモノを出したけど、
周り子達には何を出したのか判らず戸惑う…と言うのが上のメイン料理。
そのコジコジが出した"すごいもの"と言うのがデザートとなっております。

…判ります?何を出したか…


YouTube見たら判りますけどもね、
見てない方の為に、お伝えしますと、"星"を出したんですよ、コジコジ。

…凄くないですか。

すごいもの、星。

星を出すと言う発想。

コジコジって、そう言うところがまた魅力なんですよねぇ。
でも、昼間は星って見えないから、周りの子達には全く伝わらない。
なので、この表情になった、と…↓

コジコジだけ、ドヤッ!としてて、可愛いですな。

上段【ハッシュドビーフ「し~ん」オムライス】
下段【星空のトライフル】
(周りのクッキーは上段のクッキーを移動させただけ)

そんなストーリー性と可愛さ、メイン&デザートセットと言う事も相まって、連日売れ切れアナウンスが出ているのです。

https://instagram.com/marucoji_cafe?igshid=YmMyMTA2M2Y=

こちらマルコジカフェInstagramのストーリーにて、売れ切れなど随時更新されておりますので、そちら要チェックです。


はぁ~美味しかった。
美味しかったです。
ハッシュドビーフは写真撮りすぎて、食べる頃には若干冷めたんですが。サッと食べちゃったなぁ~

星空のトライフルは、上のゼリーの酸味が調度良いしフルーツもスポンジ生地の間にしっかりとあるので、全体的に甘ったるくなくて、
普段あまり甘いもの食べないんですけど、
飽きず、楽しく食べられました。
ゼリーの弾力が思いの外あって、ぷるるん~♪と、一回切れたのがワタシの方に飛んできて、1人ニヤニヤしました(←怪しい人(笑))

あー

コジコジ最高!美味しいご飯最高!

ちゃんちゃん♪

ではなく~…


全力とは!

食べる事も全力なり!!!

そう、ワタシは、もう2品、頼んでいたのです!

③食べる事も全力で。

いや、別に何も一辺に食べなくても…
とお思いでしょうが、また吉祥寺店に行けるかどうか判らない。

悔いなき食いをやるしかない!

注文を聴いたスタッフさんが
「ちょっと、多いですけど(大丈夫ですか?)」
と、ズバリおっしゃいました。

優しさ!
ありがとうございます!

「はい。大丈夫です」
と神妙に返答。

さぁ!何を頼んだのか。

これよ!

【コジコジのフルーツホットケーキ】

スフレじゃない、しっかりとずっしり来る、厚みのある、柔らかなバウンドケーキとかに近いケーキ。

ん~…ずっしり♪

これは、、、3時のおやつに、とても良い!
フルーツとのバランスも本当に素晴らしいです。
これ、多分もっと甘ったるかったら「まほうの練習の巻」と一緒に食べれてないですね。


そして、こちら。

【次郎のツッコミクリームソーダ】

大人の贅沢クリームソーダ。
自分へのご褒美にピッタリ。


・星空のトライフル
・コジコジのフルーツホットケーキ
・次郎のツッコミクリームソーダ

クリームソーダが一番甘さ出てますね。
シンプルだから。
でもソーダなので、後味良いです。

・まほうの練習の巻
・コジコジのフルーツホットケーキ
・次郎のツッコミクリームソーダ

ご馳走さまでした。

まぁ~あれですよ、ワタシは結構食べれる方なんですけど、正直、かなり食べたなぁ、と。

だが悔いなし!
残るのは、満足のみ!

もし、もう一回行けるとしたら、同じ注文量には、しない、、、かな。

④サンデーブランチに行こうよ

コラボは2023年の7/31まで。
予約していくと確実です。
当日余裕があれば、お席に座る事が可能。


予約はコチラから

・11:30‐13:00
・13:15‐14:45
・15:00‐16:30
・16:45‐18:15
・18:30‐20:00 ★最終受付

となります。(全回90分制)

18:30の回のお客様へフード&スイーツは19:00ラストオーダーとなります。(ケーキ&ドリンクは19:30ラストオーダー)

サンデーブランチさんより

【まほうの練習の巻】を確実に食べたいなら、やはり最初の二回。
ちなみに、ワタシは平日の15時台で食べたんですけど、ラスト1だった、っぽいんですよねぇ~
(そのあとしばらくしてInstagramに売り切れのストーリーが流れたので)

お一人様でも楽しめる幸せ空間です。

サンデーブランチさん、幸せな時間をありがとうございました♪


機会があれば是非チェックしてみてくださいませ。


《おまけ》

カウンターが可愛かったので、写真撮ったら、若干コジコジがホラーに…(笑)


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

日本アニメーションさんのレポート、詳しく書いてます。こちらもどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?