見出し画像

新刊発売!ご縁をつないでくれたnoteからプレスリリースが出ました

新刊「好きを仕事にする生き方」が発売されました。大変光栄なことに、noteからプレスリリースを出していただきました…!


| noteクリエイター支援プログラムって?

今回の新刊は、noteが86のメディアパートナーと連携して新しい才能を世に送​​り出す「noteクリエイター支援プログラム」を通じて、実現したんです。

noteを本格的に始めて丸2年。人生がガラリと変わったと言っても過言ではありません。

クリエイターの活躍の場を広げる取り組みをしてくれる唯一無二のプラットフォームがnoteだってこと、実は知らない方が多いのでは?

わたしもお声をかけてもらうまでは、そんな制度があるんだって知りませんでした。

| 「好き」を仕事にする極意

実は、最近お会いした方からこんなことを言っていただく機会が増えました。

  • noteのコンサルをしてほしい

  • プロデュースをしてほしい

  • 発信を継続するために伴走してほしい

まさに今回の新刊に書いたことがお役に立てます...!

本書では、料理家として起業する際にかかった費用や時間、成功事例や失敗したことまでも赤裸々に、余すことなくご紹介。自分の好きなことで新たな道を切り開きたいと考えるすべての人に、勇気とインスピレーションを与える一冊です。

記事引用

やわらかな印象の笠原なつみさん。その印象からは伺えないくらい波乱万丈の人生だったことをnoteの記事を読んで知りました。病を得て大変だったはずなのに、常に前向きで、やりたいことにあふれている。そんな彼女の歩みは「今を生きる女性のエールになるはず」と思い、書籍化しようと考えました。

オレンジページ担当編集さんより

| 「好きなこと」で誰のお役に立てるのか?

好きなことを始める前も、始めてからも、悩みや迷いはあるものです。
例えば、フォロワー数が全てではないと思っているのですが、やっぱり数字や結果も大事。

でもそれ以上に、自分は何を発信すれば続けられるのか?好きなことで誰のお役に立てるのか?って強みや魅力という自分軸に自信をもって続けることはもっと大事だと思います。

そんなSNSとのお付き合いの仕方も本に書きましたので、ご興味ある方はぜひ手に取っていただけましたらうれしいです。

| 書籍レビューにかえて

3/19に京都・恵文社さんでお話会を開催しました。

その様子をワーママライフデザイナーでライターの須山ゆずさん・脱サラ料理家のふらおさんが記事・スタエフにしてくださいました。

新刊の内容が気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?