みやま なつみ

社会人 / 短歌や写真やものづくりが好きです

みやま なつみ

社会人 / 短歌や写真やものづくりが好きです

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

シルバニア赤ちゃんと出会っていない人たちへ

「いっしょにトイザらス行かない?」  友人の一言がきっかけで、私はシルバニア赤ちゃんという存在と出会った。つぶらな瞳。小さな手足。なめらかな毛並。この世のかわいさをギュッと詰め込んだ存在、それがシルバニア赤ちゃんである。  シルバニア赤ちゃんと出会っていない人たち、是非シルバニア赤ちゃんの存在を知ってほしい。 1. マイ赤ちゃん  この子は私の家で暮らすキャラメルイヌの赤ちゃんである。かわいい。この子の写真と共に、シルバニア赤ちゃんとの生活をご紹介したい。 2. お

    • 財布の中には生活がある / 藤沢あかり『レシート探訪』

       「他人の生活を知ることができる」と言われたら、どうする。たとえ「知りたい」という気持ちがあったとしても、それを誰かに言ったり行動に移すのには抵抗があるだろう。人に隠れて、ひっそりと他人の生活を知ることができたらいいのに。その願いは、「レシート」という紙切れを通して叶ってしまう。 レシート探訪 1枚にみる小さな生活史 / 藤沢あかり この社会にありふれているレシート。あなたの財布の中にも、きっとあるだろう。この1枚の紙切れを紐解いていくと、その人の生活や人生が見えてくる。イ

      • 1/6 誕生日当日:25歳それから

         1年間待ち望んでいた日が来た。そんな今日も仕事はあった。早朝から夕方まで働き、仕事の合間に思考が止まるたび、「そういえば今日は誕生日だ」と喜びに浸っていた。25歳になった。今日が初日である。  誕生日ほど喜ばしい日は、1年であまりないだろう。この日が来るだけで、人から祝ってもらえる。LINEが入ったり、長らく会っていない友人から連絡が来ることもある。ありがたい。さらに書類に書く数字が1増えたりもする。まったく、すごい日である。  休憩しようとデスクに戻ったら、私の机に焼

        • 1/5 誕生日前夜:24歳最後の日

           誕生日前夜、といってもまだ日は高いころ、私は近所をあてもなく歩いていた。とくに目的があったわけではない。仕事が思ったより早く終わって、時間がたっぷりあった。それだけである。  私は明日25歳になる。「大人になったなあ」という実感はまだないが、「子どもではない」という実感はすでにある。社会人になってもうすぐ満3年。生活に大きな変化はないけれど、日々いろいろなことをして、いろいろなことを乗り越えてきた。  住宅地を歩いていても、不思議と誰ともすれ違わなかった。公園はたくさん

        • 固定された記事

        シルバニア赤ちゃんと出会っていない人たちへ

        マガジン

        • 日記
          271本
        • 短歌
          219本
        • 文章
          10本
        • やりたいことをやるラジオ
          21本
        • 趣味のもの
          3本

        記事

          新年のごあいさつ with 年賀状

           みなさん、あけましておめでとうございます。みやまと申します。いかがお過ごしでしょうか。  今年の年賀状は、ぽこぽこした辰を描いてみました。  いかがですか。かわいいでしょう。ちょっともにょもにょさせてみたんです。今年もどうぞよろしくお願いします。  さて。先日、なんと2024年がやってきましたね。キリがいいので抱負を述べようと思い、本日はnoteまで馳せ参じました。  今年の抱負は1つだけです。「毎月目標を達成する」ということ。人生目標がなけりゃ、どこまで前進したか分

          新年のごあいさつ with 年賀状

          絵日記2023/07/23

           巷では夏休みが始まったらしいので、絵日記を始めてみました。夏休みの日記は最終日にまとめて書く人間でしたが、頑張りたいという気持ちだけはあります。  今日は久しぶりに図書館に行きました。やはりわくわくする場所ですね。夏休みを楽しくするために、興味がある分野の本を5冊ほど借りてきました。写真や俳句、絵本など学びたいことがたくさん。この夏はやりたいことをたくさんやるぞ〜。

          絵日記2023/07/23

          AIといっしょに曲を作ろう(童謡編)

           みなさん、こんにちは。みやまです。いかがお過ごしでしょうか。私は夏の気配に怯えつつも、梅雨を謳歌しています。  さて。皆さんも一度は思ったことがあるでしょう。「曲を作りたいけど、知識が足りない」と。私もよく思います。  しかし、現代にはAIという知の集合体が存在します。だからAIに頼れば知識がなくても曲を作れるに違いありません。  そこで今回は、足りない知識をAIに頼りながら曲を作ってみます。きっとできるはず。やるぞ。 1 コード進行を決める 自分に足りない音楽知識

          AIといっしょに曲を作ろう(童謡編)

          自分のためだけにオーダーメイドLINEスタンプを作ろう

           みなさん、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。私はそろそろやってくる“仕事忙しい期”から目を逸らしつつ、のんびり過ごしています。  さて。LINEを使ったことがあるみなさんなら、一度は体験したことでしょう。「返信にぴったりなスタンプが見つからない」という場面を。私もよくあります。スタンプを探している間に会話が進んでしまうこともしばしば。  そこで今回は、自分が1番使いやすい、自分のためのオーダーメイドLINEスタンプを作っていきたいと思います。やるぞ。 1 アイデア

          自分のためだけにオーダーメイドLINEスタンプを作ろう

          曲とMVをつくってボカロPになろう

           みなさん、こんばんは。みやまです。いかがお過ごしでしょうか。私は久しぶりの連休のほとんどを部屋で過ごしました。うれしいですね。  さて。本日は私の夢をひとつ叶えたいと思います。みなさんも一度は思ったことがあるでしょう。ボカロPになりたい、と。  様々な曲を生み出すボカロP。私の青春時代のそばには、たくさんのボカロ曲がありました。私もボカロPになりたい。なります。  作曲や動画作成の知識はゼロですが、やる気とインターネットはあります。がんばればできるはず。やるぞ。 用

          曲とMVをつくってボカロPになろう

          卯年なのでうさぎの張り子をつくって祝おう

           みなさん、あけましておめでとうございます。みやまと申します。2023年、いかがお過ごしでしょうか。私は、テレビを見ながらニコニコしたりしています。  さて。2023年ということは、ついにあの干支がやってきます。みなさんご存知のあの動物。  そう、うさぎです。ふさふさした小さくて跳ねる生き物、うさぎ。そのかわいらしい生き物の年がやってくるのです。  実は、私みやま卯年生まれ。こりゃあ祝わずにはいられません。  祝う方法はいろいろありますが、今回は「張り子」をつくってみ

          卯年なのでうさぎの張り子をつくって祝おう

          +3

          いぬとかに

          +2

          12/6 日記:虹

           雨が降っている、と風のうわさで聞いて空を見ると、大きな虹がかかっていた。虹を見ると、少しだけ得をした気持ちになる。それが毎回、ほんのちょっとくやしい。  巨大、七色、半透明、弧。虹の特徴を列挙すると、なんだか奇妙な存在に思えてくる。見慣れた風景に突然現れて、いつの間にか消える。無害な怪異のようだ。ケサランパサランと同じような存在なのかもしれない。  怪異:虹。そいつは今日も我々の知らない間に現れ、そして消えている。

          12/6 日記:虹

          11/12 日記短歌

          ふるえる手 午前1時のカラオケの個室でふたり息をひそめる

          11/12 日記短歌

          11/11 日記短歌

          金曜日 今日は「またね」を延期してあくびを2つ朝に咲かせる

          11/11 日記短歌

          アイドル育成ゲームが好きな人はミニ盆栽を買ってみてほしい

           みなさん、こんばんは。みやまと申します。いかがお過ごしでしょうか。私は連休中の終わりに動揺しないように、努めてダラダラ過ごしていました。  さて。今日はみなさんに見てもらいたいものがあります。  こちら。  盆栽というものです。  どうです。かわいいでしょう。  この子の名前は、ミヤマキリシマツツジ。漢字で書くと深山霧島躑躅です。強そうですよね。  先日運命的な出会いをし、それ以来いっしょに暮らしています。盆栽に関しては初心者でしたが、勉強を重ね、少しずつ仲良くな

          アイドル育成ゲームが好きな人はミニ盆栽を買ってみてほしい

          2022/01/20 日記短歌

          ‪ウクレレの音はしめったカーテンのなかを光で満たすいきもの‬

          2022/01/20 日記短歌