見出し画像

Googleドキュメントとは?スプレッドシート、スライドとは?何が嬉しいの?「Googleで共有したよ」って言われても分からない!~【初めての方向け】Googleオフィスの使い方①by「自分を生きる実験場」ハナココロ


「Googleホニャララで共有するからよろしく♪ って
 言われたんだけど、何のこと?どうやって使うの?」
「スマホから見れるの?」
「それ使って何が嬉しいの?」

「はい、それ、まとめてお答えします!」


みなさま、こんにちは。

百花繚乱の宇宙で遊ぶ、全力人生アンバサダー
なつむです。


私は会社員(初心者中間管理職)として
フルタイムで働きながら、
仕事以外にいくつかの学び~活動をやっています♪

それら全部を(仕事も含めて)
私は「遊び」と呼んでいますが、
いろんな活動に、
Googleのオフィスソフト・サービスが便利です。

遊び仲間さんたちの中には
「初めて聞きます」「初めて触ります」
っていう方もいらっしゃるので、
みなさんとの楽しい遊びを加速する一助となるべく、
一歩ずつ、お話していけたらなって思います!

では参りましょう!

そもそも、Googleホニャララって何?

はい、まずここから。
たくさんありますよね。
ほんっとうにたくさん種類があるのですが、
ここでお話したいのは「オフィス」系のソフトのこと。

Googleドキュメント
Googleスプレッドシート
Googleスライド
この3つに絞りますね。

この3つを総称して呼ぶなら、
Googleのオフィスソフト、と言えるかも知れません。

サービスの正式なお名前は、
2022年1月現在「GoogleWorkSpace」グーグルワークスペースといいます。
以前は「G Suite」ジースイート って言ってました。

GoogleWorkSpaceのサービスはオフィス系の3つ以外にも
もっといろんな種類があり、説明も色々できますが、
どんどんお話長くなっちゃうので次に行きましょう! 笑

どんなものが使えるの?

Googleドキュメント、スプレッドシート、スライド、
この3つは、書類、表計算、プレゼンテーションのソフトです。

Microsoft(マイクロソフト)のOfficeに馴染みがある方なら
↓ これでスッキリですね。

◆Word(ワード)→ Googleドキュメント
◆Excel(エクセル)→ Googleスプレッドシート
◆PowerPoint(パワーポイント)→ Googleスライド

(余談)
Q. ねぇ、昔、違うものをGoogleドキュメントって言ってなかった?
A. はい、私の記憶にもあります・・・・
  この、Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドを
  全部まとめて、
  GoogleDocuments っていうサービスだった時代も、
  あった気が、します。。。

何が嬉しいの?

そうですね。
ここでは3つ挙げたいと思います。

1. 無料で使える
2. Webブラウザさえあれば使える
3. 共有作業に向いている
です。

無料で使えるところが嬉しい

GoogleWorkSpaceは、企業向けに有料のサービスもあります。
でも、個人で使う分には無料でも使えます。
Gmailのアカウントを持っていればそれだけで。

有料になると使える機能やセキュリティなんかもあります。
「組織」として本格的に使う時は有料版が良いと思います。

私は、勤務先が有料版のGoogleWorkSpaceを導入していて
社外の活動には個人のフリーGmailのアカウントを使っています。

MicrosoftのOfficeは結構なお値段するので、
無料で使えるのは、とっても嬉しいですよね。

Webブラウザさえあれば使える=相手も使える

Webブラウザって何。という方もいらっしゃるかも知れません。
WebブラウザはWebを見るためのソフト、アプリケーション。

例えば
Chrome(クローム)や、
MicrosoftだとEdge(エッジ)、
Firefoxや
Macをお使いの方だとSafariも。

Webを見られる環境があれば、
基本的にはGoogle系のオフィスが使える、
ということですね。
インストールして……というのが、ないんです。
これ、地味にすっごく嬉しいポイント。

ということは、です。
他の人と共同作業するときにも
「相手がそのソフトを持っているか」を気にしなくて良い!
これは非常にスグレモノです!!!

なお、
スマホやタブレットから使う場合には
Googleドキュメント、スプレッドシート、スライド、
それぞれ別のアプリをインストールして使います。
ここはちょっと面倒だけどやむを得ないです。


共同作業・共有に便利!

Google系のオフィスソフトで
仕事が非常に効率化できるのが
「共有」機能です。

Web、つまり、ネットワーク上、
今の言葉で言えばクラウド上にファイルの本体があり、
それを直接複数人で共有することができるんです。

なので、
送って、返送もらって、
それが3人4人といたら
誰かが一つのファイルにマージして……
という、厄介な作業や、
そういうことを繰り返すうちに
【どれが最新版なのか、わからなくなった!!!!】
ということが、
そもそも起こり得ないわけです!

これ、今まで苦労していた人ほど
天国に感じるポイントだと思います。

番外編:自動バックアップで保存忘れがない!

これは次回号以降ではっきり伝えようと思っていた
ポイントだったのですが、
うっかりさんには嬉しいポイントなので
挙げておきます。
Google系のオフィスソフトは
変更したものはその場で即座に保存されます。
常時オート保存。

なので、こちらが明確に「保存する」という
動作がありません。
ということは
「保存し忘れてうっかり2時間分の作業が全部消えた」
などの悲惨な事故も起こりづらいわけです!

常時オートバックアップ。

これも、今まで何度も泣いてきた人には天国なはず!!

まとめます

はい、
Googleドキュメント、
Googleスプレッドシート、
Googleスライドは、
Googleの世界の
ワード、エクセル、パワーポイント。
オフィス系のソフトです。
無料でWebから使えて、
複数名の作業では「共有」機能が
その威力を発揮します。保存忘れもありません!

使ったことなくてご興味湧いた方、
ぜひ、使ってみましょう〜!

★セミナー予告 2022/1/21★

この連載で書いていく内容のサマリと
実際に資料を書いてみるワークを交えて
1月21日金曜日、平日の夜にセミナーを行います。

セミナーは「ハナココロ」という
コミュニティ内で実施。

ということでここから
ハナココロとは?というお話を少し。

ハナココロは、「自分を生きる実験場」。

たくさんのサービス提供者ハナコロさんが、
占いや読書会、ボディケア、ボリウッドダンス、
タロット、スナック、筆文字アートに
マーケティングセミナー、などなど
幅広い内容を毎月お届け。

多くは60~90分のZoomイベントで、
他に、
一定期間、Facebookであるテーマの
コメントを書き込み合うという形の
イベントも、最近増えています。

これらが月額888円で参加し放題。
(ちょっと、お得すぎて
 意味がわからない 笑)

私もハナコロの一人として、
11月から体験型セミナーを実施中。

ご興味わきましたら、ぜひこの機会に
参加者(ココロン)さんに、なってくださいませ♪

1月21日も、それ以外も、
ぜひぜひ。
お待ちしています♪


以上が初回の内容でした。
また次回も見てくださいね♪

今日も最後までお読みくださりありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?