見出し画像

『採用で。』 〜「できない自分の壊し方」08


◆前回までのおさらい



去る3/17木曜日、
ビジョナリーあさカンファレンス VACで
ミニセミナーを担当させて頂きました。

振り返るとそのすべてが
"奇跡"のような、
すごい経験だったので

本番をお聞きになっていない方にも
伝わる、
また
本番を聞いてくださった方にとっても
より面白く味わって頂けるように

振り返りを書いてみよう!という
何回続くかわからない企画です。


では、ここまでを
一緒に思い出してみましょう!




初回は、
そもそもVCってナンジャラホイ
というお話を、

2回目は
VCの中でも、VAC
ビジョナリーあさカンファレンスだけは
2010年代前半から
歴史が続いている活動の
リニューアル版、なのだ、というお話を

3回目は
VACの中のミニセミナーっていうのが
すごい方に登壇いただいてきた、
すごい場なんです、というお話を、

4回目は
ミニセミナーのお話を頂き、
ガクさんと内容の1on1をして
一度案を作ってみたものの……
というところまで、

5回目は
企画会議での本格的な議論の
初回で、作った案が白紙になり
そして再構築の始まったあたりまでを、

6回目は、
セッティングされた会議以外の場でも
物事が進んでいった経緯を、

7回目は
休日に設けた臨時会議で、
やり取りの中から本質が掘り出され、
セミナー(講演)のパーツがある程度揃った、
というところまでを、

お届けしてきました。

そうでした、そうでした、
そんなお話でしたね。


詳しくはこちらを 笑

00 プロローグ
https://note.com/natsumu_/n/nec955cc1ec9e

01 連載開始!あのVACまでの軌跡
https://note.com/natsumu_/n/n8b6ca93bd6f7

02 VACはちょっと特別
https://note.com/natsumu_/n/n4def76c6a926

03 VACのミニセミナーは凄腕揃い
https://note.com/natsumu_/n/n1587613b6f47

04 えっ私が喋るの?私で、いいの?
https://note.com/natsumu_/n/ne0af6925c3d2

05 動き出した企画会議
https://note.com/natsumu_/n/n297655c9ce2f

06 過去の痛みと、V-PREPの効能
https://note.com/natsumu_/n/n9f283a022cda

07 現れた本質。そして、伝わる言葉
https://note.com/natsumu_/n/n7e7cf0906373



では、続きに行ってみましょ~~♪

場面は、
臨時企画会議のあった日曜日から、
明けて、

月曜平日。

どう組み立てるかはまだ白紙、
残る会議はあと2時間……




◆『採用で。』



月曜、朝。
まだ資料は1文字もできていない。

7:30企画会議、開始。
当然、議題は私のVACの件。

なのに、その日の朝のメルマガが
書き上がらなくて、
遅れる私。
ごめん、みんな。


やっとこさ、参加。

いつもこの時間は、朝の支度をしながら、
会社に通勤しながら、
「耳参加」なのだけれど、
今日は話題的にそういうわけに行かず、
家のPCの前から、座っての参加。




話題は、
昨日、日曜日の臨時企画会議で
話したことの、おさらいから入った。

そしてもう少し、
アイデアや表現をふくらませる。


あ~、その表現、いいよね、そのまま使おう。
これも、キーになるね、
などなど、決め始める。



さて、どうまとめる?
あらすじ的には?


ヒーローズジャーニー的な案、
闇から光へパターン、

みんな、いくつかの案を
出してくれた。





「うーん、

 あの、よく、
 自己紹介で使うといいですよっていう、
 
 【現在、過去、未来】
 
 のパターンがいいかな
 って、思ってるんだけどね」

浮かんだことを、そのまま口にしてみた。


ヒーローズジャーニー、
格好いいし興味があるけど、
20分で話すには、若干、段階が多そう。
資料がまとまりきらないのと、
ちょっと間延びしそうで、
と言って変形版をすぐ使えるほど
習熟していない。
使った場合に全体像がどうなるのか、
自分の頭の中にイメージできなかった。


闇から光パターンも良い構成。
他方、大きな構成としては
「2個」になってしまうので、
それもそれで、今度は段階が少なすぎて
どういう話になるのか、イメージができなかった。
ただ、パーツとして、使えそうな気がした。


現在、過去、未来、なら、
なんとなく、自分の頭の中で
ぼやっと全体像が、その中のパーツが、
見えるような、気がしていた。




みんな、
あぁしたらどうか、
こうするのは、と、
いろいろと意見を出してくれていて、
とても、ありがたかった。

あまり、時間も、なかった。

今日、まとめないと、もう、準備の残り時間がない。

それも、「今日の内容を持ち帰ってまとめる」では
自分の生活のスケジュールが苦しい。


叩きを、今日、作ってしまいたい。
今日。今。

そう、今。




うまくできるのか、
躊躇もあったが、

考えるより先に
口が動いた。


みんなのやり取りを、
半ばちょっと強引に遮って、聞いた。





「ちょっと、

 喋ってみても、いい?」






「何も資料なしだけど。
 まとまるかわからないけど、
 なんか、例えばこんな感じっていうのを。」





議論が止まった。




「うん、いいよ。
 やってみよう。」

ガクさんが、
いつも議事録に、それを書き取る場所を
作りながら、Goサインをだした。



私は、
今までの膨大な、アウトプット、
そこから、みんなが
「これこそ盛り込むべき」と
抽出してくれたエッセンスを拾い、
即興で、脳内で組み立てながら、

とつ、とつ、と、
喋り始めた。

ガクさんが、それを書いてくれている。



みんなが、
自宅で、
会社で、
電車の中から、
車の中から、
真剣に話に耳を傾けてくれる。




さっきの
現在・過去・未来の
イメージにそって。




今の話。


近い方の、過去の挫折の話。

そこからの成長に、VCが絡んでいること。


もう少し前の、過去のうまく行かない話。

そこからの成長にも、VCが絡んでいること。



この数年の、私の、シンカ。

やってきたこと。


多数の、いろんな種類の、活動をして、

自分がシンカを重ねてきた、コト。



そして、

多分ここがクライマックス、

なぜ、そこまでやるのか、という問いと

原点となっている価値観が形成されるまでの出来事。



ためらわず、感情を昂ぶらせて、話す。



だから、自分はこうしたい。

シンカしたい。


その時に、挑戦する、場が必要。

それが、VC





着地に話を持っていきながら、
あ~、「未来」まで、話せなかったな、と思いつつ、

流れ的に、締めくくりのカタチは
ちゃんと作ってチェックしてもらいたいので、
一旦、


最後までいい切って、



言葉を、切った。





そして、黙った。












全員、黙っている。





個人的には悪くない線を
行っていると、思ってる。

議論してきたことの
一番、伝わる部分だけを凝縮したはず、
という、

一定の、手応えはある。


さぁ、どう、伝わったか。















「採用で。」




一人が、口火を、切ってくれた。







「うん、いいね」

「すごいよかった」

「うん、じわっとした」


反応は、上々。



一気に、ゴールが見えてきた感じがあった。





「未来の話、なかったよね? 笑」

ちゃんと、速攻でツッコんでくれる 笑

「そうなの、そうなの!
 自分で言っておいて、
 うまく浮かばなくて、話さずに終わっちゃった。

 こういう風にして入れたらどうかなって
 今、浮かんだんだけど」

「あー!それいいね!」




「資料は、写真だけとかのほうが
 いいかもですね」

「そうね、
 文字も使うだろうけど
 文字まみれというよりは
 見せるスライドのシーンも多そうなイメージ」



「ゼロプレイスは入れないと思うけど、
 概念としてはやっぱりいいよね」



「うん、もう、俺は、何の不安もない。
 あとは時間調整のために
 必要があれば削るくらい。」



朝の時間の会議ゆえ、
一足先にZoomを退出するメンバもいて、

「めちゃくちゃ良かった!
 ほんと泣けたし、ぐっときました。伝わった!」
と、ZoomのChatに言い残してくれた。






話の骨子が、
確定した。



時間的には、
これで15分だったそうだ。

未来の話を足して肉付けしたら
あっという間に20分になる。

入れるエピソードも、
ほぼ、固まった。

うん、悪くない。


「あんまり作り込みすぎないほうがいいですね」

「そうそう、絞り出すような話し方で
 伝わるところがあったからね」

「了解、
 準備しすぎないように準備します。
 
 ……って、難しそう 笑」



「じゃぁ、明日の朝、
 リハして仕上げだね!」

「ですね!」


この日の、朝の会議を終えた。


みんな、ありがとーーーー!!!







さて、カタチは決まった。
明日の朝のこの会議までに、
資料を作らねば。





このとき、
私はまだ、

決定的に決まっていない
ものがあることを

意識していなかったのだった……。


(つづく。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 明日への「ヨイショ♪」 ◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この日、
朝の会議中、
自分に、
何が起きたんだろうなぁって、

振り返ると、



急に喋りだして、

一発目で、
OKの出る構成を、

私の脳みそさんは、
叩き出した、のですが、


いやぁ、

自分の、

すくなくとも
意識のある、
自覚している、
この、「自分」の、

チカラじゃ、
なかったんじゃないか
って、思います。


土曜日、

日曜日、

月曜日。

濃い議論をして、寝て起きて。

濃い話をして、寝て起きて。




寝て起きる。

その間に、やっぱり、人の脳って、
すごくいろんなことを
やっておいてくれているんだろうと思います。


寝て起きる。

その間に
「みんなに、もらった」モノ、が
ちょっとずつ、私の脳に、染み込んでいて。

元は自分が話したエピソード、ですが、

「ここが伝わる」
「この話がいい」
「ここが刺さる」
「その表現がミソ」

そう、みんなから教えてもらったものを
教えてもらったものだけを、
最大限に集めて、散りばめて。



一晩、二晩、寝かした自分の頭と、
自分の脳内に住んでいる何か?と、
みんなとの集合意識さんを、

思い切って
信用してみる。


口から流れるに任せているような、

でも同時に頭も
フル回転していて、

そして同時に、
感情を乗せて、話している。


そんな、
なかなかに不思議な体験でした。


これも、場のチカラ、
場力(ばりき)かなぁと思います。




次回予告。


「◆そういえば決めてない!
  そして、いざ、本番へ!」



そうなんです。

そうなんですよ。

大事なことを決めていなかったんです!

えーーー大変!!
準備は間に合うのか!?



次回もお楽しみに!




ビジョナリーカンファレンス紹介

この連載の舞台、
ビジョナリーカンファレンスは
こんな場所です♪

ビジョナリーカンファレンス
略してVC(ぶいしー)。

https://pag-presidents.jp/activity/club/visionary-conference/


この連載のような企画会議で
この会は作られてきました。
きっと、これからも♪

気になったら、ぜひ、
飛び込んで来てみてくださいね。



メルマガ紹介

このnoteは

なつむんの、明日への「ヨイショ♪」
元気を届けるメールマガジン!

に連載していたものです。


日々、
周りの皆様から
いただいたこと・エネルギーを
巡らせたくて
心を込めて綴ります。

良かったら、
読んでやってください!!!


メルマガ
【なつむんの、明日への「ヨイショ♪」】

登録はこちらから!!!

https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=natsumu&task=regist




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?