見出し画像

「わかってくれてると思ってた」

この自分勝手な期待が原因で破綻してきた人間関係をどれくらい見てきたことか。人間ってやつはことごとく自分勝手だなあと思う。


言葉にしなきゃ伝わらないって、歴代のアーティストたちが散々歌ってきてくれたじゃないですか。本当にその通り。私たちは都合の良いことに、親しければ親しいほど、相手に対しての丁寧なコミュニケーションを怠りがちになっちゃう。良くも悪くも。


「わかってくれてると思ってた」


はあ?結果的に相手に伝わっていなかったのなら、それは自分が悪いから。あ、これは先日、大切な人と自分の間に、私の勝手な思い込みが原因で起こった衝突への自戒を込めて。

人間関係の揉め事の9割はコミュニケーション不足が原因なんじゃないのだろうか。自分が考えていることの半分か、もしかしたらそれ以下しか相手は理解していない場合があるということを頭の片隅においておくだけで、もう少し人間関係のトラブルは減るに違いない。自分にしかわかっていない前提条件など存在していないのと一緒。そんなつもりじゃなかったのになんていう言い訳はどれだけ頑張っても言い訳以上にはならないんです。

それにそもそも、自分の心もろくに見せず、伝える努力もせず、それで相手に理解してもらおうなんて、少々自分勝手すぎやしないでしょうか。わたしはもっと全力であなたのことが知りたいよ。能力者じゃないから、言ってもらわないとわからない。

親しい相手ほど、きちんと自分の意思は伝えていかないといけない。取り返しのつかなくなるところまで、我慢なんてしちゃいけない。どれだけ些細に思えることでも、あなたが我慢して得する人なんて誰もいない。あなたが優しさのつもりで我慢して、大切なことを相手に伝えないことで最後に傷つくのはあなただけじゃない。相手のことを本当に大切に思うからこそ、言わなきゃいけない言葉もある。あなたが今飲み込んだ言葉は、本当に相手のためを思って飲み込んだのか、それとも自分の尊厳やプライドや弱い部分を守るために飲み込んだのか。


衝突を恐れたら、結果何も生まれない。地球だって宇宙でなにかしらが衝突したエネルギーで生まれたらしいし。ただ、相手を故意に傷つけてもいけない。その言葉を受け取る相手の立場に立って考えてみてほしい。同じ言葉でも、言い方やその時の環境によって受け取られ方は全然違うから、自分の都合で言葉を扱っちゃいけない。言葉ってあくまでコミュニケーションツールですよね?だからこそ上手に使うのがとっても難しい。

それから、優しい言葉はもっともっとたくさん使おうよ。ありがとうってちゃんと伝えていない人が多すぎるとは思いませんか。やってもらって当たり前、一緒にいてくれて当たり前、わかってくれて当たり前、当たり前。結果それが積み重なって、いつの日か当たり前じゃなくなった時に初めて、当たり前なんかじゃなかったって気がつくの。それじゃ、遅すぎるの。



あなたの言葉は簡単に他人を傷つけることも幸せにすることもできるから、そんなに簡単に投げ捨てないで、諦めないで、丁寧に使ってください。おねがいね。

サポートありがとうございます!ありがたく、仕事しながらポップコーンとチョコレート食べます。いっぱい貯まったら、本出します。