見出し画像

ナチュラリゼーションVer.3.0    12月のワーク

こんにちは、松本淳です。

11月のハイハイのワークは如何でしたか?

骨盤前傾で骨盤支持力を高めないと、立ってから骨盤が安定しません。

おそらく私は日本で一番ハイハイをしている大人だと思いますが、デスクワークなどが続くと骨盤は後傾してしまいます。

骨盤が後傾すると、歩いたり走ったりする為に大切な大腰筋が干からびてしまいます。

日常での不良姿勢をリセットする意味でも、ハイハイは継続して毎日行いましょう。

さて、今月のワークをご紹介しましょう。

「高這い」

https://youtu.be/tr3y-ukn5G4

ハイハイでは膝で体を支持していましたが、高這いでは足で支持します。

いよいよ足で立つ為の最終段階に来ました。

高這いは膝を軽く曲げて、そして出来るだけ腰を高くして歩いてください。

手と足の距離が遠すぎると、膝で踏ん張る運動になってしまいます。

骨盤前傾で腰を高く保つと、高這いもハイハイと同じく骨盤で支持する運動になります。

高這いを正しく沢山行うと、ハムストリングスも柔らかくなり、さらなる骨盤前傾を獲得出来るでしょう。

一年前のVer.2.0の私の動画と今回の動画を比較してみましょう。

https://youtu.be/YBaBHuavSy4

一年間で骨盤の前傾度合いが深くなっています。

この一年間で比叡山を高這いで登ったりと、私の中では一つの課題のワークでした。

私は以前にケニアへ行った時に、この高這いがアフリカ人と日本人の違いだと感じたのです。

アフリカ人はお尻がプリンプリンなんです。

その秘密は彼らの生活スタイルにあります。

我々日本人は床掃除の時はしゃがみますが、彼らは前屈しながら掃除するんです。

ですからアフリカ人は前屈が柔らかいんですね。

https://www.instagram.com/p/BPM1AVdjZwc/

高這いを沢山やると、膝まわりよりもお尻に筋肉が付くんです。

さて、これで計12回のナチュラリゼーション初級編は終わりになります。

一年間諦めずに続けられた事は素晴らしい事です。

ナチュラリゼーションで体が楽になった、自由になったというお便りを沢山の方々から頂きました。

私自身はナチュラリゼーションを始めて四年半が過ぎました。

千日過ぎた頃から、もうこれ以上進歩は無いのかなと思っていました。

しかし、四年過ぎた頃から不思議な感覚を覚えました。

あれだけ嫌いだったランニングが苦痛ではなくなった自分がいました。

以前は、今日走ろうかどうしようかといつも悩んでいました。

走ったら疲労が溜まるので、疲労が抜けるまで休んでいました。

最近は体が走りたいと言うんです。

体が自由になれば、自然と走りたくなる。

そう自分自身で感じ始めた四年目の私。

ナチュラリゼーションに終わりは無いと私自身が思い知らされました。

このメルマガは次号より、「ナチュラリゼーションVer.4.0 中級編」へと引き継がれます。

更なる進化を体現されたい方は是非ご継続をお願いします。

では、皆様またお会いしましょう!

バックナンバーはこちらからご購入できます。
http://www.mag2.com/archives/0001681262/2018/

お知らせ

東京での中級コースを新設しました!
2019年プロフェッショナルセミナー情報
https://goo.gl/8RFn67

1月のレッスン&セミナー情報です。代々木でナチュラルランニングレッスン!
http://ur0.link/O28D

前十字靭帯断裂の自然治癒に成功。
https://goo.gl/dbt8uV

アキレス腱断裂のセルフケアマニュアル
https://note.mu/naturalization/n/nc7be399c94a5

電子出版しました!
「ナチュラリゼーション創世記 ~DNAに組み込まれた最強の運動プログラム」
https://www.amazon.co.jp/dp/B07871SVLG/

京都プライベートレッスンはこちらへ。
https://jun-matsumoto.com/sekkotsuin/

ナチュラリゼーションケニア募金よろしくお願い致します!
https://jun-matsumoto.com/activity-in-kenya/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?