見出し画像

太陽のあるハウスからみる表向きの人生のテーマや生きがいとか

naturianne(なつみ)です。
月曜日は一瞬で終わってしまいますね。火曜日もあっという間ですね。

今日からハウスの中にある天体の話。まずは太陽です。私のホロスコープからどうぞ!
赤い丸が太陽のマーク、青い丸がハウスです。私の太陽は6ハウスにあります。
ハウスを調べるには出生時間が必要になります。

画像1

ハウスってなんだっけ…は、こちらから!

自分でホロスコープを覘いてみたい方はこちらから!(どれも無料です!)

見た目が綺麗で好き。性格診断だけならここで充分かも。上の画像もここ。
http://www.horoscope-tarot.net

アスペクト表が見やすくて好き
https://horofor.com

有名サイト。グローバルに鑑定ができてすごい
http://www.m-ac.com/index_j.html

太陽のあるハウスは、生活や人生の軸足を置くところ、自分の価値基準をあらわすと言われています。
自分の太陽のあるハウス、見つけたら下からその項目をご参考ください。

1ハウス(本人自身や、その生命力)

自分自身にどれだけ忠実であるかということが、人生の価値基準となる。
「自分自身をいかに輝かせるか」を一番に考える。
一生をできるかぎり、自分らしくありたい。自分らしく生きられて、決断力がある。
自分のスタイル、やり方、生き方を貫く。ありのままの自分を大切にする。
あまり他人の意見に耳を貸さない傾向が出てくが、その分、勢いや存在感がある。
生命力もあって、勢いのある人物となる。目立つ。
若くして、自分を周囲に認めさせ、高い評価を得る可能性を持っている。
自分への期待も高いため、頑張り過ぎているかも。野心的。
進んでリーダーの立場を取っていく。独立志向が強い。
我が強く、他人や状況によって自分が揺らぐことはない。
周囲の人に自分をアピールする手段もよく理解しているため、遺憾なく発揮し、社会において一目置かれる。
自分のことはよく分かっているが、他人の気持ちには無頓着だったりする部分がある。

2ハウス(所得や財産、稼ぐこと)

金銭や財産、所得、自身の資産を重要視している。
資産運用に関心が高い。所有欲が強く、財運は良い。
高級志向な生き方で、持ち物は上質なものを選ぶ。
自分の力で稼いでいく生き方をする。
所有する量、財産の多さが人間の価値と見なすところが強い。
人生でどれだけ物を持てたか、所有することができたか、財産を多くできたかということで自分の人生の価値を判断するため、自分の所有が少なくなったり、稼げずにいると、自信を喪失してしまう。
それは他人の価値評価にもつながっていくので、財産の無い人を見下す傾向が出てくる。
所得や持ち物に意識が行き過ぎるところもあり、執着も強く物持ちが良かったり捨てられない可能性があるが、一つ一つの物には愛着があったりなかったりする。
逆に所有物への意識が高い分、よく持っている物を整理する傾向もある。
精神的にも物質的にも恵まれた暮らしになる傾向があるため、余裕があり、おっとりした魅力が現れる。
音楽や絵画など五感を使うことに優れた才能を持つ人もいる。
父親や年長者からの援助という形であらわれる場合もある。
人生の最後まで自分の可能性を信じ、人生に限界を設けない。
金脈を探し続ける。
金銭感覚に長けていて、どう利益を出すかが常に重要な課題となる。
黙々と働き貯蓄する、五感をフル活用、見る聞く喋る確かめる、
身体を使って物事を判断する、長く所有するコレクター

3ハウス(知性、情報、コミュニケーション)

知識や情報を信頼し重要視している。基礎的な知識を求める人になります。
好奇心が旺盛で、新鮮な驚きや刺激を求めて研究や探索を続け、興味が湧いたら先のことは考えずに飛び込んでしまうところがある。多趣味で変化の多い人生となる。
科学、文学への関心があり、オリジナルな知識や技術に誇りを持つ。
ITや情報産業、講演、教師などが適職。
自己表現力があり、自分史を語るのも書くのも上手い。自己啓発などへの関心も高い。
知的交流を好む。
移動し続けるような生活や仕事も苦にならない。
どのくらいの知識、好奇心、人脈を持っているかとか、情報発信ができているかどうかが自己評価と比例している。
一生のうちで、どれだけ学べるか、旅行へ行けるかというのが、重要な価値観となる。
その価値基準は自分の人生だけではなく、他人の尺度にもなるため、学の無い人やコミュニケーション能力の低い人を見下す面もある可能性がある。
知識や技能を多く得ることで自信に繋がるタイプなので、その知識量を伸ばしたい気持ちがある。
知的な自我、知的な生き方、コミュニケーション、
会話のキャッチボールが上手、分析、雑談、
インターネット、SNS、著作、出版、情報処理分野、
兄弟、子供時代の友達の影響を受けやすい、環境に順応、大人になりきれないピーターパン、思考するスナフキン、放浪癖

4ハウス(家族、家庭、家、安心できる場所、不動産)

人の心を大切にします。損得勘定よりもまず心を大切にする。
軸足を家に置いている。仕事も家で行うことを好む。
実際に家庭を持てば家庭を大切にして、自分の存在理由を家や家庭に求める。
人生でどれだけ家族や家庭に尽くせるか、どれだけ家族と一緒に過ごせるかということがで自分の存在価値を測るため、家や家族のために動いていないと虚しさを感じることもある。
自分だけの価値基準ばかりではなく、他人を測る尺度でもあるので、家庭や故郷を振り返らない人間は好きになれない。
家庭を持たない場合でも、小さな単位の集団の中で後輩や部下といった守るべき人たちを大切に守り育てていくような役割を果たす。
美容師やリラクゼーションなど、家でサロンを開いたりする人も多い。
家で行う内職なども向いている。内向的で、家を一番の自分の居場所にする。
排他的側面の強さを持ち、愛する人々や友人、身内には優しいが、その範囲外の相手には冷たい。
社会的な活躍よりも家庭を重んじるため、現実世界でも野心を表に出すことは少なく、どちらかというと水面下で手を回し、こっそり自分の思い通りにことを進めたいタイプ。
自分の身近にいる人、家族、身内を一番に考え保守的で伝統を重んじた価値観を持つ。
先祖を敬うことで心が豊かになり、安定する。
家庭、故郷や母国への貢献。家庭とその環境、両親、育ち方、生活、心の安らぎと安定、感情的になりやすい
仲間意識、保護、養育、情操教育、慣れ親しんだこと、日常、大衆的、家の中を支配する、家長的、教祖的

5ハウス(恋愛、趣味、自己表現、楽しいと感じること)

基本的に人生を楽しんで過ごしたい。趣味やアートの世界に身を置く。
「楽しくなければ人生じゃない」と考え、思い切った冒険に挑戦することもある。
失敗もあるが、あまり頓着せず、劇的であればそれで幸せ。
自分の体験したこと、そこで得た感情の起伏を表現することが生きがい。
「表現すること」が目的であって「共感」はそれほど求めていない。
表現力があって、娯楽産業、エンターテイメント、クリエイティブな仕事が向く。
自分の存在理由や人生そのものを創造していく。人生を輝かせたい、人生を演出したい。
アートすること、遊ぶこと、楽しむことを求める。お祭りやパーティが好き。
自己の評価基準が遊びや快楽なので、人生はどれだけ遊び尽くすか、恋愛をするか、ということを重要視する。
遊んでいないと人生が虚しくなるし、遊べていない、クリエイトしていない自分は好きになれない。
遊んでいない人間、アートに無関心の人間は好まない。
人生における諸々による感情の揺れを楽しむ人生を歩みたい欲求があるため、ドラマチックでロマンチックな性格となる。
恋多きタイプで恋愛の機会が多い。ただ、結婚に魅力を感じずこだわらない。
どれだけ恋愛してきたか、が大切となる。
自ら体験した感動を様々な形で表現することができ、創造性が豊かで芸術、芸能の才能がある。
自分の野心が未達成だと子供に願望を投影する。

6ハウス(労働、職業、健康)

働くこと、自分を高め、他者からの要求に応えることに生きがいを見出している。
強い義務感と責任感があり、他者から寄せられる期待にきっちりと答え、高すぎる要求にも応えられる自分になろうと努力する。
名声に関係なく毎日働くのが好きで、ライフスタイルが仕事中心になりやすく、一番の居場所は職場となることが多い。仕事が人生。目標は働き続けること。
自分を高めていく過程こそ人生の醍醐味と捉えている部分もある。
他者の役に立ちたいという気持ちが強く、献身的に動く。
自分がどれほど有用な人間か、人生でどれだけ働けるかということが、自己評価や他者評価、存在価値に直結する。
働いていない自分は価値がないと考えるため、仕事をしていないと不安になり虚しくなる。
雇用される立場や、サポート、といった補佐的な立場で他者の要求に応えることで、卓越した実務能力を発揮するため、会社勤めなど雇用される立場の方がより能力を伸ばすことができる。
自分の意思や体調をないがしろにしやすい面があるため、働き過ぎ・過労に注意が必要。
与えられたミッション、要求された仕事を完璧にこなそうと努力し、しっかり、きちんとした自分を確立する。
困難があっても慎重に取り組んで乗り越えていく。
健康面に関心が強く、生活習慣を常に意識し、健康維持管理が得意。
求められたものに忠実で、健康維持にきちんと取り組む。
医療、健康関連の仕事に適性がある。看護師、医師、薬剤師、リハビリ関係など
心臓・循環器(血管)の全身疾患になりやすい。

7ハウス(人間関係、パートナーシップ)

パートナーシップが人生の目的になるため、自然とパートナーの目的が自分の目的になっていく。
相手次第で人生の方向性が大きく変わる。
周囲の意見を聞きやすく、惑わされやすい。簡単に人の意見になびいてしまう。
親密な相手、身近な相手の思想や考え方に自分を投影するところがあり、他者の評価をそのまま受け入れてしまうところがある。
自分で何かを判断し決定することは自信がなく苦手なため、引っ張って行ってくれるパートナーがいると安心できる。
他者との付き合いも大切にするし、他者も大切にする。他者を通じて自分を見出していく。
他者と1対1で向かい合うことや、勝負することに燃える。
リーダーシップがあって頼りがいのある、世間に誇れるようなパートナーを求める。
パートナーや他者にどれだけ協力し尽くせるかということが、自分の価値、生きがい、喜びと比例するため、パートナーの社会的成功に人生を捧げることもある。
相手があってこその自分になりがちなので、依存に注意が必要。
結婚願望が強く、結婚できれば人生の勝ち組、結婚できないことは人生の敗者と考えるところがある。
他者を受け入れ、協力し合う付き合いがとても大切。人と関わることで輝いていく。

8ハウス(受け継ぐもの)

先祖や親から才能や物質、会社や権力など、さまざまなものを受け継ぐことで、自分の人生や生活の中心が血縁、家系となり、また受け継いだものを活かしていく役割を持つ。
そこから金銭の恩恵も受け、最終的には次の世代に残していく。
もしくは職業的に他人の人生に深く関わる内容を全うすることで、人生が開けたり、人生の目的を果たす人もいる。
家系、家、先祖のためにどれだけ尽くすか、親の評価、どれだけ親に誉められるかということが、自分の生きがい、価値観、存在価値の判断基準となるため、いくつになっても親から賞賛されることが喜びであり、誉められるような生き方をする。
価値基準は自分だけではなく、他者にも当てはめるので、関わる相手にも由緒、家柄を求める。
他者と関わり深い絆を結ぶ生き方を望み、孤独な人生には耐えられません。
他人の気持ちに沿うことで安心感を得られるため、場合によっては依存しがちになることもある。
この場合、結婚した相手の家系、家庭も入ります。
親の面倒をみるとか、介護を引き受けるとか、お墓を受け継ぐとか、会社を継ぐとか。
社会を一変させようという志や権力志向。もしくは、親密で小さな集団の中の意志をもって、自分の人生観を合わせていこうとする。
金融関係、医療、人を深く調べるような調査など、人の人生に深く関わる仕事に適性がある。

9ハウス(世界、海外、宗教、学問)

自由を求めて遠い世界に憧れ、いつも、今いる場所よりも遠くを見ている。旅感覚の人生。
身近な日常的な事や具体的な物事にはあまり興味関心が向かず、海外や宗教、抽象的な物事について大いに関心を寄せ、考え探求することに時間を割き、それが生活に影響を与えている可能性がある。
世界一周とか、何か国も見知らぬ世界を見ていきたいという思いがある。
一生のうちでどれだけ世界を回れるか、海外・宗教・哲学のどれかの分野にいかに浸かっていられるかということが自己評価価値観の基準となる。
探求心が強く、未知との遭遇を経験する度に輝きを増す。何かを探求しているとき、一番自分らしさが発揮される。
自分の人生を外側に向けて探求していきたい気持ちがあるため、海外に活躍の場を広げたり、海外から情報を取り入れることもある。
選ぶ職種は外交官、通訳、翻訳、外国語教師など、国外に縁があるものが多い。
人生のどこかのタイミングで海外での生活経験を持つことが多い。もしくは外資系企業・国外に勤めるなど。
信仰の対象は自らの中にあるといった思考で瞑想などに耽ることもある。
人生の神秘、真理の解明を求める。人生は旅だと考えていて、人はなぜ生きるのか・どう生きるのかという哲学的、根本的な問いについて永遠に追求し、終わりがない。
仕事は収入よりも精神的意義を求める。精神的な意義、精神性を追求します

10ハウス(社会、職種、肩書き)

社会的に評価され認められることが人生最大の喜びで、自分の存在価値を見出す。
社会の一部として活躍し、社会との繋がりを大切にする。人生の到達点。
仕事に没頭しすぎて、プライベートを削ることもあるが、その分仕事に恵まれ活躍し、名誉、社会的地位を得て成功しやすい。
仕事が人生の目的にあることが多く、結果として地位や名誉を求める生き方になることもあるが、自分の才能を活かすという意味では、地位や名誉にこだわらずとも精力的に仕事に没頭する。
閉じこもってなにも発信しない自分を感じると苛立ちと虚しさが起こる。
自分の進む道は自分で常にコントロールして決めるものという思いの下に目標を持ち、地道であっても、強く野心を持って仕事に邁進し、自分のキャリアにチャレンジして、地位にふさわしい人間であろうとする。
仕事に対する情熱や指導力、影響力があるため、自営業・経営者・なにかしら社会的に影響力を持つ職業に就くなど、いずれにしても成功して名誉や社会的地位を得る。
パートナーが社会的に成功するのを支えるタイプになることもある。

11ハウス(友人、交友関係)

友人との交流こそが人生で最も大切だと考え、友人たちと社会的な価値観を共有しているか、どれだけ友人たちと楽しい時間を過ごせているかということで自らの存在意義や喜びを見出すため、交友関係に人生の多くの時間を割く。
縦というよりは横のつながりの中で価値観を共有したい気持ちを持ち、場所と時間を超えた同じ志を持つ仲間を大切にし、集おうとする。
実際に友だちに恵まれる傾向にあり、友人や知人との交友関係や手助けから、人生の行く先を考え見据えてビジョンを立てながら人生を進んで行く。
自身がネットワーク作りをする場合もあり、それが楽しみや生き甲斐になることもある。たくさんの人とネットワークを組むことによって達成しようとする。交友関係の中で中心人物になりやすい。
この先はどんどん良くなるという未来志向を持つため、理想の未来のために社会を変えたいと願い、社会運動などにも熱心に取り組む。
堅苦しい職場・立場は苦手で、拘束されないような職場環境を好む。
働き方としては、フリーランス、個人事業主、派遣社員や自営業の方がストレスなく働ける傾向がある。
会社員でも、組合活動の方に仕事より時間を割くことが多い可能性がある。

12ハウス(秘密、人に言えないこと)

社会的なことや世俗的なことにではなく、精神世界において人生の目的を見つける。
昼と夜で異なる面を持つなど、二面性を持ち本当の自分を秘密や周りに言えないところに置くなどして、自分の心のバランスを保つ。
秘密主義者で、本名、職業、家族構成などを徹底的に隠す。顔出しNG。世間から孤立した生活を好む。閑居。社会から隔離された生活を送る時期もある。
一般的な社会通念とは離れた精神性を持つため、普通の社会生活をするには疲弊するタイプ。一般的な世間からは離れて暮らしたいと考えることもある。
内面的な向上を尊ぶ。自分とは何者なのか、自分の目的は何であるのかを知るためには、自分自身の内面と深く向き合うことを避けて通れない。自分の精神世界に向き合うために現実社会と距離を置く。
芸術、音楽、演劇、絵画、インスピレーションやイマジネーションの世界と深く関わり生きる。

こんなかんじです!
当てはまったり当てはまらなかったりしてるかと思いますが、そんなかんじ!

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
実際に占い屋として鑑定活動、しています!
対面鑑定は新宿ゴールデン街にて。タロットカードがメインです。
ネットはココナラ、下記URLからメニューをご覧いただけます!

この次は月のあるハウスからみる性格診断です!
お楽しみにー!

#占い #星占い #ホロスコープ #星座 #星座占い #誕生日占い #西洋占星術 #毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #性格診断 #占星術 #人生 #自己分析 #太陽  #仕事 #恋愛 #世界  #趣味 #家庭 #結婚 #コミュニケーション

サポートありがとうございます。ふわっとしたしあわせに、どうにか還元していこうと思います。