見出し画像

他者のTwitterアカウントを根城にする人々。匿名の寄生虫アカウント。

どうもナバターです。

ツイッターで話題になっているツイートをみてみると、何か他人のTwitterのリプライ欄を自分のブログのように使っている人たちがいるようで、何か滑稽な感じがしました。

典型的な事例がこちらのツイートでたった140文字のツイートにたくさんのリプライが連なっており、凄いことになっています。

まぁたった140文字でこれだけの旋風が巻き起こせるダルビッシュ、やっぱすげぇわって思いましたけど。

まぁ現時点で13000人以上が話題にしているようです。

このツイートは、日本の夏の甲子園のことを言ってるのは明らかでそれが異常な状態で放置されているおかしさを140文字でわかりやすくツイートしています。

それで一気にTwitter内でバズったんだと思います。

まぁダルビッシュのフォロワーが元々異常に多いので、それもありますけどね。

自分はすでに高校野球には興味を失っているので、この話題に今まで気づかなったのですが・・・

しかしリプライそのものは自由とはいえ、他者のアカウントのリプライ欄を他人に占拠されるのは、どうなんでしょうかね。

他者の主張や持論がたくさんリプライされてきても、困りますし、そういうのはいくらでもブログにでも書いてくれ~って、自分は思ってしまいます。

もしダルビッシュがTwitterを初期設定で使っていたとしたら、Twitterの通知だけでスマホのバッテリーがなくなりそうですが・・・

プロ野球やメジャーリーグと違って、Twitterを盛り上げても1円も報酬は貰えないですし、インフルエンサーなど呼ばれている有名ツイッタラーって報われない感凄いなと思いましたね。

フォロワーの多い著名人アカウントなどに突っかかってくる匿名アカウントがすべて悪影響を与えるTwitterアカウントであるとは思っていませんが、過激化する場合が多いので、高校野球の球数制限より先にTwitterでのリプライでの文字数制限とリプライ数の制限がそのうち必要になりそうだと感じました。

noteでも返信コメントは500文字制限で連投制限こそないようですが、常識的にいうと、1つの記事に1人1投稿が好ましいかなと思います。

あの悪名高きYahoo!コメントですら、プラットフォーム側で文字数制限や連投制限などが設けられているのですが・・・

Twitterでは、それがなんと無制限。

ある意味構造的に炎上商法がまかり通るプラットフォームになっているように思えます。


いつもnote購読ありがとうございます。noteではマスコミ報道の検証やネット情報の検証をしたり、自己啓発を悪用した詐欺の実態を伝えるという活動などをやっています。今日もnote!