見出し画像

『混ぜそば』とでも呼ぼうか。そういうおそばを作りました(改良の余地があります)。

レシピ二回目です。今回は実験的ですね。先日の鶏野菜炒めも使用して、味噌ラーメン風のスープで日本そばをいただく今回。
『あー、普段とは違うボリュームのあるそばメニューがいい』
という時に如何。

お疲れ様です。曇天スキーです。
まずは前回のレシピがこれです。

こちら、マヨネーズの酸味があるので、そこを鑑みた上で、お好みの量を足しましょう。
他に用意するものです。
・おそば(お好みの量を。わたくしは業務スーパーのおそば(一袋29円くらい)を二袋茹でました)
・レトルト味噌汁のしじみ二袋
・味覇(ウェイパー)小さじ二杯
・おだしのしみたきざみあげ(カット済みのお揚げです。トッピングですね。『まいばすけっと』さんの品物で、刻みネギなどと共に使用する模様)

まず、どんぶりに鶏野菜炒めを卵焼きにかけたものをお好み、きざみあげ、レトルト味噌汁しじみ二袋と味覇小さじ二杯を入れます。
そこに茹でて水で締めたおそばを投入。お湯をかけ、スープになる様に丁寧に混ぜて、出来上がりです。
これだけです。

ボリュームは文句なし。お味は鶏野菜炒めを足すと、まだまだ改良の余地ありです。なければ、味噌ラーメンスープでおそばを食べるメニューになります。
『おそば食べたいんだけど、少しこってり感が欲しい』
という時によく作ります。
味覇のお出汁は今回のメニューでは結構飛ばされました。衝撃です。
ほんだしも入れて、今回のきざみあげも含んでのトリプル出汁ブレンドを楽しむ、という手もあるかもしれません。それで、スープを少し煮込んだ方がいいかなあ、とも。
また、今回のおそばが結構スープを弾く感じなので、お好みで七味などを加えるのもいいかもですね。なるほどなぁ。
鶏野菜炒めのマヨの酸味があるので、それでさっぱり感が増しますね。そして、キャベツ、もやしと砂肝のそれぞれの食感が楽しいです。
『おそばだと消化吸収が早いので、うーむ』
という方(わたくしとかね)は、他の、おそばおうどん、そしてラーメンにも合うトッピングも盛大に用意されて。

用意した動機ですが、
『そばつゆを買うか……いや、レトルト味噌汁が沢山あるからそれと味覇で味噌ラーメンスープもどきを作ればいいか。
そこにそばを入れ、
『むっ、そば粉入りの麺か……と思わせて普通におそばだった!』
という事でお夕飯とすればいい』
と思ったのでした。
『あれがないからこれを使って今日のお夕飯にします。今日はそれ。それで我慢しなさい!』
というのはご家庭あるあるかと思いますが、今回のこれも似た様な感じですね。
『その合わせは君の家だけでは』
ですって? HAHAHAまたまたお戯れを✨

ではまた、次回☺️

よろしければ、サポートをお願いします。いただいたサポートは、Vtuberとしての活動費に使用させていただきます!