Youtube大学「築地本願寺の経営学」感想

久々、Youtube大学感想語っていきたいと思います。
まず初見イメージです。
・築地本願寺ってどこ?(笑)
・寺って言われてもそこまで経営関係ある?
・おじいさん、おばあさんしか行かないけど私も行ってる(笑)

そして感想です。
・寺でもここまで大変なイメージはなかった。
・ここまで立て直してるなんてすごい!
・いつか行ってみたいなぁ、と思います。

まず今回、築地本願寺?ってどこ?みたいな感じから始まった今回の動画。 ほうほう東京にあるお寺ね、ということが分かりました。 ただ世の中急にお寺がヤバい、って言われてもそこまで経営で困ったお寺ってあるのかな?いやいや私がド田舎出身だからそこまでイメージないけど世のお寺ってそこまで経営良くないイメージが分からない、ということなのかもしれないのですが。 さておいて、今回分かったのはやっぱりここまでお寺ってヤバい、ということが分かりました。 ド田舎がゆえにそんなお寺っていかないとよくないよね、お墓なくっちゃね、というイメージですが現代人ってそこまでお寺って必要ないよ、お墓菜なんて行くの大変だよ、という考え方になっているんだな、ということが分かりました。 そして初見聞いたらおいおいそこまで金かけちゃって大丈夫?くらいのことやられていたんだ、と思いました。 これでわかったのはお寺だからそんなカフェなんかよくない、オンラインなんてダメ、ということを考えないで、新しいものを取り入れていくこと。 これが大事なんだなということが分かりました。 そして知らない間にAIがこんなお寺来てライブやってた、なんていうのを知りました。 ライブなんて落語をやる、というの話を聞いたことありましたが、アーティストがライブやる、なんてうわーいいのかよーと思ってしまいました。(笑)(これがもう古い考え方、なのかもしれませんが) そして後半の考え方、思考。 Youtube大学で再三やられていた顧客・経営の考え方がここへきて復習的な内容になるとは思いませんでした。 安全であることを広げて顧客の意見を聞いてそこに自分の強みを置くこと。 私も自分の強みって何だろう?と思い難しいところはあるかもしれませんが、まずは顧客の意見を聞くことくらいならできるかもしれないので、顧客の意見を聞いて、自分たちだけではなく周りの意見を聞いて、そこから今ある組織・仕事・人生・・・語ったらキリはありませんが、よくしていけるようにしたいなぁと思いました。

そしてあっちゃん先生、(ここで話すのか(笑))再始動改めて頑張ってほしいと思ってます。 もう私はやり切ったからあとは自分たちで本読め、ニュース観ろ、という目線で話されていたのかな、と思っていましたが、やっぱりあっちゃん先生は再び動く男だと思っていました。(笑) 改めて私たちも見届けていきたいと思います。 今回の動画の目線を忘れず、友愛精神で動画をアップしていただけたらと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?